アップル、第3四半期としては過去最高の利益——Macの出荷台数記録も更新
    IT・デジタル
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  アップルのMacBook「MA472J/A」に発火事故 
- 
  ラトックシステム、WUXGAに対応するDVI専用のMac切り替え機 
製品出荷数で見ると、Macintoshコンピュータが1,764,000台を出荷している。これは、前年同期に比べて33%増のうえ、これまでの四半期における出荷台数の最高記録を15万台以上も上回る数字だという。iPodの出荷数は9,815,000台で、前年同期比で21%増となっている。
この結果を受け、同社のCEO(最高経営責任者)のスティーブ・ジョブズ氏は「アップルの歴史の中で最高の4〜6月期売上高と利益、そして過去最高となるMacの四半期販売台数を報告できたことをうれしく思う」とコメント。また、6月末のiPhone発売について「素晴らしいスタートを切った。発売後3カ月で100万台の販売を目指す」と述べたうえ「今後発表予定の新製品も非常に強力」としている。iPhoneの出荷台数も反映される第4四半期の業績について、CFO(最高財務責任者)のピーター・オッペンハイマー氏は「売上高で約57億ドル、希薄化後の1株当り利益として約0.65ドルを予想している」と発表した。

 
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          