日本テレコム、東北大学などと共同で2GHz帯による広域ワイヤレスブロードバンドの実験 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

日本テレコム、東北大学などと共同で2GHz帯による広域ワイヤレスブロードバンドの実験

ブロードバンド その他
 東北大学の電気通信研究所附属21世紀情報通信研究開発センター(略称:IT21センター)と日本テレコム、フラリオンテクノロジーズは共同で、2005年7月1日より2GHz帯周波数の実験局免許を利用し、広域ワイヤレス・ブロードバンド・アクセス実験「ワイドスポット」を行う。

 今回の共同実験は、JR仙台駅西側の東北大学・電気通信研究所周辺において、総務省から2005年7月1日に日本テレコムが取得した2GHz帯周波数の実験局免許を用いて、広域ワイヤレス・ブロードバンド・アクセスの検証を行うというもの。フラリオンテクノロジーズのフラッシュOFDM方式の無線システムを用いて、広域でかつ高速なインターネット接続の検証と、すでに広く普及しているIEEE802.11b/g/a規格の無線LANサービスとのシステム間ローミングなどの検証を行う予定だ。

 今回の実験に用いる無線アクセスシステムでは、無線LANと同様なPCカード型無線端末局を用いて、下り伝送速度が最大で3.2Mbps、上り最大約900Kbpsと高速通信が可能であり、基地局から見通し外を含む半径約1.5kmと、広いサービスエリアをカバーすることができる。また無線区間におけるパケット遅延が50ミリ秒以下と有線による通信に近いレスポンスタイムを提供できるという。

 実験は7月より開始し、8月初旬にその一部が公開される予定。
《小笠原陽介》
【注目の記事】[PR]

特集

page top