2007年1月のキヤノンニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年1月のキヤノンに関するニュース一覧

キヤノン、HDVビデオカメラ「iVIS HV20」とDVDビデオカメラ「iVIS DC50/DC200」 画像
IT・デジタル

キヤノン、HDVビデオカメラ「iVIS HV20」とDVDビデオカメラ「iVIS DC50/DC200」

 キヤノンは31日、高感度動画用CMOS「フルHD CMOS」を搭載したHDVビデオカメラ「iVIS HV20」、5.4万画素CCD搭載DVDビデオカメラ「iVIS DC50」、光学35倍ズームレンズを搭載したDVDビデオカメラ「iVIS DC200」を発表した。

キヤノン、MP3プレーヤーやボイスレコーダーを備えた学生向け電子辞書2機種 画像
IT・デジタル

キヤノン、MP3プレーヤーやボイスレコーダーを備えた学生向け電子辞書2機種

 キヤノンは、音声学習機能を強化した電子辞書「wordtank(ワードタンク) M300」と「wordtank V300」を2月2日に発売する。価格はそれぞれ4万7,000円、5万2,000円。

キヤノン、単焦点レンズ「EF50mm F1.2L USM」の発売日を1月26日に決定 画像
IT・デジタル

キヤノン、単焦点レンズ「EF50mm F1.2L USM」の発売日を1月26日に決定

 キヤノンは、単焦点レンズ「EF50mm F1.2L USM」の発売日を1月26日に決定した。価格は194,250円。なお、発表当初は11月下旬の予定だったが諸般の事由により、1月中旬に発売を延期していた。

SEDパネルの開発や製造がキヤノン単独に 画像
IT・デジタル

SEDパネルの開発や製造がキヤノン単独に

 東芝とキヤノンは12日、両社で設立した次世代テレビ向けのディスプレイデバイス「SED」の開発や製造を行う「SED株式会社」について、東芝が保有するすべての株式を、キヤノンに29日付で売却することで合意したと発表した。

    Page 1 of 1
    page top