【CAR NAVITIME vs ソニー nav-u】取付けから目的地検索までを比較
2010年の後半は低価格AVNと通信PNDが話題をさらった。とくに通信PNDはこれまでカロッツェリア『エアーナビ』だけだった市場に、ナビタイムジャパンから『CAR NAVITIME』が登場し、この11月にはPNDシェアナンバー1のサンヨーが『ゴリラプラス』で参入したからだ。
ソニー社長後継人事、SCE平井社長の名前も候補に
ブルームバーグによれば、ソニーはハワード・ストリンガー会長兼CEOの後継社長人事の検討を開始したとのこと。
【インタビュー】名称変更から約2ヵ月!「ソニーストア」の魅力とは?
2010年も残りわずか。昨年から続くエコポイント制度は2011年の3月まで延長され、今年の年末商戦、家電量販店では薄型テレビなどの大きな需要で盛り上がることが予想される
ソニー、文庫本並みの小型電子書籍リーダー「Reader」……電子書籍ストアも開設
ソニーは25日、電子書籍リーダー「Reader(リーダー)」の2製品を発表。12月10日から発売する。また、Reader向けオンラインブックストア「Reader Store(リーダー ストア)」を立ち上げ、12月10日から電子書籍の提供を開始する。
ソニーやKDDIら4社、電子書籍配信事業会社「ブックリスタ」をいよいよスタート
ソニー、凸版印刷、KDDI、朝日新聞社は、共同設立した「電子書籍配信事業準備株式会社」を2010年11月4日付で「株式会社ブックリスタ」として事業会社化することを発表した。
ソニー、2011年発売予定の2眼レンズ3Dショルダーカムコーダーを参考展示
ソニーは「InterBEE2010」において、2眼レンズ3Dショルダーカムコーダーを技術展示。現在は開発途上のため、今回はモックアップのみの展示とした。
ソニーマーケティング、テレビで画像共有が可能な「〈ブラビア〉ネットフォト by Life-X」
ソニーマーケティングは22日、ソニー製の薄型テレビ「ブラビア」上でweb上に保存してある写真を閲覧可能なサービス「〈ブラビア〉ネットフォト by Life-X」の提供を30日から開始すると発表した。
ソニー、法人向けコンテンツ配信システム「“OPSIGATE”デリバリー」発表
ソニーは11日、映像などのコンテンツをパソコンや「アクトビラ」対応のテレビ、モバイル端末などへ大規模かつ効率的に配信するシステム「“OPSIGATE”(オプシゲート)デリバリー」を発表した。2011年1月より販売を開始する。
ソニー、ビデオウォール型デジタルサイネージ「Ziris Canvas」発売……PS3でシステム制御
ソニーは5日、複数のディスプレイの角度や配置を自由にレイアウトすることでインパクトのある映像演出を可能とするダイナミックマルチディスプレイシステム「Ziris Canvas(ザイリスキャンバス)」を発表した。
UVERworldを200インチ大画面で!……銀座ソニービルで特別映像公開
東京・銀座ソニービル8FコミュニケーションゾーンOPUS(オーパス)で、11月4日(木)~14日(日)の11日間限定で、「UVERworld」東京ドーム公演直前 特別映像ギャラリーを開催する。

