
【本日発売の雑誌】孫 正義 試される突破力……日経ビジネス
本日発売の「日経ビジネス」は、孫正義氏にフォーカス。独占が崩れたiPhoneばかりでなく電力事業も含め、インタビューを通して行方を探る。

「iPhone 4S」満足度調査…ソフトバンクは料金、auは通信エリアや速度を評価
iPhone 4Sが発売されてから約1ヵ月が経過したのを機会に、イードはソフトバンクモバイル(SBM)、KDDI(au)の購入者各450名に通信会社選択に関する満足度調査を実施した。

Facebook、10月末時点で「いいね!」1万突破は223ページ……参加型企画の企業ページが好調
ネットマーケティング社は15日、「Facebook」上で、各種コミュニティや企業などが運営するFacebookページの「いいね!」数(ファン数)の推移、「いいね!」数獲得上位を調査した結果を発表した。

KDDIウェブコミュニケーションズ、新クラウドブランド「CloudCore」展開開始
KDDIウェブコミュニケーションズは15日、クラウドブランド『CloudCore』を設立し、第一弾サービスとして、「CloudCore VPS」の提供を開始した。

NEC、災害時にメッセージを確実にやり取りできる「音声配信ソリューション」販売開始
日本電気(NEC)は11日、地震や台風などの自然災害発生時に、通信規制により音声通話が利用しづらい状況であっても、音声メッセージを確実にやり取りできる「音声配信ソリューション(NC7000-RX-VM)」の販売を、通信事業者や企業向けに開始した。

「au one GREE」会員数が1,000万人を突破
KDDIは10日、グリーと共同で提供しているモバイルSNS「au one GREE」の会員数が、9日時点で1,000万人を突破したことを公表した。

au、iPhone 4S向けアプリ「災害用伝言板」提供開始
KDDIと沖縄セルラー電話は8日、災害時に安否情報の登録や検索ができるiPhone向けアプリ「災害用伝言板」の無償提供を開始した。
![ソフトBが19か月連続首位ながら、auが急上昇[TCA・携帯電話契約数10月] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/163627.jpg)
ソフトBが19か月連続首位ながら、auが急上昇[TCA・携帯電話契約数10月]
電気通信事業者協会(TCA)は8日、2011年10月末現在における携帯電話・PHSの事業者別契約数を発表した。

JFEスチール、KDDIのクラウド型統合アプリ「KDDI Knowledge Suite」を導入決定
JFEスチールは8日、KDDIが提供するクラウド型統合アプリケーション「KDDI Knowledge Suite」の導入を決定したことを公表した。

KDDIの3M戦略におけるセキュリティの位置づけ(KDDI)
トレンドマイクロ株式会社とKDDI株式会社は11月8日、スマートフォンのセキュリティ上の課題を考える「スマートフォンセキュリティセミナー」を都内で開催した。

スマートフォン盗聴サービスの実態等をデモ(トレンドマイクロ)
トレンドマイクロ株式会社とKDDI株式会社は11月8日、スマートフォンのセキュリティ上の課題を考える「スマートフォンセキュリティセミナー」を都内で開催した。

au携帯電話、埼玉・東京・東北・近畿で通信障害が発生……現在は復旧済み
KDDIは2日午前2時10分~9時44分の期間に、埼玉県および東京都、岩手県、宮城県、福島県、和歌山県、三重県の一部において、au携帯電話サービスに障害が発生したことを公表した。

KDDI、Salesforce.com用の営業支援Androidアプリ「Advanced Viewer」提供開始
KDDIは31日、セールスフォース・ドットコムのサービスをAndroid搭載スマートフォンから利用できるアプリケーション「KDDI Advanced Viewer for Salesforce」を発表した。11月1日より提供を開始する。

auのケータイ&スマートフォンで日本一のラーメン王を決める!
KDDIと沖縄セルラーは、10月31日から12月27日まで、auケータイ/auスマートフォンから参加できるキャンペーン「ラーメン王決定戦」を開催する。

KDDIスマホ「Windows Phone IS12T」、「@ezweb.ne.jp」メアドに対応
KDDIと沖縄セルラーは26日、auスマートフォン「Windows Phone IS12T」が、従来のau携帯電話用のEメールアドレス「~@ezweb.ne.jp」に対応したことを発表した。27日より、「Windows Phone IS12T」向けに専用「Eメール」アプリケーションの提供を開始する。

KDDI研、ネットの「有害情報」を自動識別するシステムを開発…「見た目」「内容」を高精度に分析
KDDI研究所は25日、インターネット上にあるWebページや掲示板などの書き込みに含まれる有害情報を、柔軟かつ高精度に自動識別する『有害コンテンツ高度識別システム』を開発したことを発表した。

KDDI、auショップ全店で「iPhone 4S」の取り扱いを開始
KDDIと沖縄セルラーは24日、「iPhone 4S」(製造:Apple社)について、10月28日よりすべてのauショップで取り扱いを開始することを発表した。

スマホの“キャリア別満足度”、3社の差が明確に……ドコモ・auは電波、SBはデザイン
MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は20日、「スマートフォンのキャリア別満足度調査」の結果を公表した。調査期間は10月6日~12日(7日間)でスマートフォンユーザー272人から回答を得た。

量販店、iPhone 4Sの販売開始……au版は64Gブラック以外は在庫あり
本日、量販店でも「iPhone 4S」が販売開始となり、店舗内は「本日発売」のポップ一色になった。

iPhone 4S販売開始! ソフトバンク、au双方で発売セレモニーも実施
14日8時より、アップル「iPhone 4S」の販売がアップルストアやソフトバンクモバイルおよびauの各店、家電量販店などで一斉に始まった。

iPhone 4S 明日発売! Apple Store銀座店ではすでに100人超える行列
「iPhone 4S」が明日14日、発売される。ソフトバンクショップ表参道店とKDDIのデザイニングスタジオでは、朝7時50分よりそれぞれソフトバンク孫正義社長、KDDI田中孝司社長が登場してオープニングセレモニーが実施され、8時より端末の販売がスタートする。

KDDI、iPhoneに関するFAQページを公開……「@ezweb.ne.jp」「絵文字」「Cメール」利用可能
いよいよ明日発売となるiPhone。KDDIは12日、iPhoneに関する「FAQページ」(よくある質問ページ)を公開した。よくある疑問20個とその回答をまとめたものとなっている。

KDDIと米リテーリジェンス、O2Oシステムの実証実験を実施……ファミマで無印良品クーポン発行など
KDDIと米リテーリジェンス社(Retailigence Corp.) は13日、「Online to Offline(O2O)プラットフォーム」構築に関する実証実験の実施で合意したことを発表した。実験は10月下旬から開始される。

KDDI、韓国CDNetworks社を子会社化……CDN展開にモバイルも視野に
KDDIは12日、韓国CDNetworks Co.,Ltd.に対する出資について、同社株主と合意したことを公表した。10月中にCDNetworksが発行する普通株式の85.5%を、約167百万米ドル(約128億円)で取得し、同社を連結子会社化する。