
KDDI、企業の通信管理業務を受託する「KDDI業務支援ソリューション」提供開始
KDDIは30日、auケータイおよびスマートフォンを利用する企業の通信管理業務を受託する「KDDI業務支援ソリューション」を発表した。31日より提供を開始する。

「スマートフォン市場は黎明期、十分に挽回できる」……日本マイクロソフト 樋口社長
日本マイクロソフトは25日、Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「Windows Phone IS12T」がKDDIから発売されるのにあわせ、都内で記念イベントを開催した。

「IS12T」は2社の技術で開発した初端末……富士通東芝モバイル 大谷社長
IS12Tの開発元は富士通東芝モバイルコミュニケーションズだが、企画段階から富士通と東芝の技術陣が一体となって開発したのはこのIS12Tが初めてだという。

IS12T 発売記念セレモニーを都内の家電量販店で実施
日本マイクロソフトは25日、日本初のWindows Phone 7.5搭載スマートフォン『Windows Phone IS12T by TOSHIBA』の発売記念セレモニーを、ヨドバシカメラマルチメディアAkibaとビックカメラ有楽町店 で開催した。

KDDI、日本初のWindows Phone搭載スマートフォン「IS12T」を25日より発売
KDDIは23日、Windows Phone 7.5を搭載したauスマートフォン「Windows Phone IS12T」(富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製)を25日以降順次発売すると発表した。

KDDI、auケータイのメール送受信履歴からFacebookの友人を招待・検索可能に
KDDIと沖縄セルラーは18日、au携帯電話のEメール(~@ezweb.ne.jp)の送受信履歴をもとに、Facebook上の友人をより簡単に検索し、「友達リクエスト」をできる機能を追加した。

auの「Xperia acro IS11S」、アプリダウンロード時に再起動されてしまう不具合
KDDIは16日、Androidスマートフォン「XPERIA acro IS11S」(ソニー・エリクソンモバイルコミュニケーションズ製)のソフトウェアアップデートを発表した。

auスマートフォンでデータ通信速度制御!直近3日間で300万パケット以上の利用者
KDDIと沖縄セルラーは15日、10月1日からスマートフォンの利用についてもデータ通信速度制御を行うと発表した。

KDDIとウェザーニューズ、「ソラテナ」向け気象観測装置を全国約3,000個所へ設置完了
ウェザーニューズとKDDIは9日、気象コミュニケーションサービス「ソラテナ」において、au基地局を中心とした全国約3,000個所への気象観測装置の設置を12日に完了する予定であることを公表した。
![ソフトBが復調で1位キープ、PHSが400万件台に再到達[TCA・携帯電話契約数7月] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/146473.jpg)
ソフトBが復調で1位キープ、PHSが400万件台に再到達[TCA・携帯電話契約数7月]
電気通信事業者協会(TCA)は5日、2011年7月末現在における携帯電話・PHSの事業者別契約数を発表した。

KDDI、新たに「プランWシンプル」「プランW」開始……国際電話2,480円分が無料、au同士の通話無料
KDDIと沖縄セルラーは4日、国際電話の利用が多いユーザ向けとなる、au携帯電話の新料金プラン「プランWシンプル」および「プランW」を発表した。9月1日より提供を開始する。

KDDI、Android向けアプリ「au Smart Sports Run&Walk」公開……デザインや操作性を向上
KDDIは、Android搭載端末向けに、スポーツサポートサービス「au Smart Sports Run&Walk」アプリを公開した。

KDDI、クラウド型の統合ビジネスアプリ「KDDI Knowledge Suite」提供開始
KDDIは1日、ブランドダイアログとの資本・業務提携を発表した。2日より、グループウェア、営業報告、顧客情報、コールセンター管理、集計・分析ツールといったアプリ群が連携した統合ビジネスアプリ「KDDI Knowledge Suite」の提供を開始する。

【インタビュー】G-BOOK全力案内ナビ「au向け月額化で更なる利用者拡大目指す」…トヨタ×野村総研 キーマンインタビュー
G-BOOK全力案内ナビでは利用者の更なる拡大を狙うべく、8月1日よりauのスマートフォン向けにau oneマーケットでの月額課金版の提供も開始する。コラボレーションの経緯と今回リリースした月額化の狙いについて、両社のキーマンに話を聞いた。