2007年8月のKDDIニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年8月のKDDIに関するニュース一覧

関連特集
au 沖縄セルラー(au) ソフトバンク(旧ソフトバンクモバイル) NTTドコモ
メタルプラスネットDION ADSL、9月下旬から「ADSL one」に名称変更 画像
ブロードバンド

メタルプラスネットDION ADSL、9月下旬から「ADSL one」に名称変更

 KDDIは、同社のインターネット接続サービス「DION」のブランド名を「au one net」に変更することにともない、インターネット接続サービス「メタルプラスネットDION」の各サービスの名称を9月下旬に変更する。

au、11月よりCDMA 1XとCDMA 1X WINの料金プランを一本化〜11/11で新規・プラン変更受付終了 画像
ブロードバンド

au、11月よりCDMA 1XとCDMA 1X WINの料金プランを一本化〜11/11で新規・プラン変更受付終了

 KDDIと沖縄セルラーは27日、「CDMA 1X」と「CDMA 1X WIN」の料金プランを11月12日より統一すると発表した。

au「簡単ケータイA5528K」を販売開始〜“カンタンを贈ろうキャンペーン”も実施 画像
ブロードバンド

au「簡単ケータイA5528K」を販売開始〜“カンタンを贈ろうキャンペーン”も実施

 KDDIおよび沖縄セルラーは8月29日より、au携帯電話の新ラインナップとして「簡単ケータイ A5528K」(製造:京セラ)の販売を開始する。

au、ワンセグ対応携帯電話の累計契約数を1年8か月で500万突破! 画像
ブロードバンド

au、ワンセグ対応携帯電話の累計契約数を1年8か月で500万突破!

 KDDIと沖縄セルラーは、ワンセグ対応au携帯電話の累計契約数が8月16日に500万件を突破したと発表した。

日本通信、“携帯メール・ポータビリティ”提供のためキャリア3社に申し込み〜あらたに子会社も設立 画像
ブロードバンド

日本通信、“携帯メール・ポータビリティ”提供のためキャリア3社に申し込み〜あらたに子会社も設立

 日本通信は8月8日に、KDDIおよびソフトバンクモバイルに対して、移動無線装置接続用パケット交換機との接続申し込みを行ったことを発表した。また同日、丹後通信株式会社をあらたに子会社として設立したことも発表した。

電気通信事業者協会、7月末のモバイル事業者別契約数を発表〜ソフトバンクの躍進続く 画像
ブロードバンド

電気通信事業者協会、7月末のモバイル事業者別契約数を発表〜ソフトバンクの躍進続く

 社団法人電気通信事業者協会(TCA)は7日に、携帯電話/PHSなどの7月末現在の事業者別契約数を発表した。

515万画素、6軸手ぶれ補正、夜景もきれい——「EXILIMケータイ W53CA」は2日発売 画像
ブロードバンド

515万画素、6軸手ぶれ補正、夜景もきれい——「EXILIMケータイ W53CA」は2日発売

 KDDIと沖縄セルラーは、カシオ計算機製au携帯電話「EXILIMケータイ W53CA」を2日より順次発売する。

    Page 1 of 1
    page top