
Wi-Fi中継器にもなる!お手軽設置が可能な無線IPカメラ
エレコムは29日、スマートフォンやタブレットだけで設定や映像の閲覧ができ、設置場所でのWi-Fiエリア拡大も同時に実現する無線ネットワークカメラ(IPカメラ)を12月上旬に発売する。

いま怒ってる? 表情推定もできるオムロンの顔認証モジュール
昨今、顔認証技術を用いた製品、サービスが増えているが、顔認証技術を独自で開発していくとなると、かなり参入のハードルが高い。しかし、顔認証技術を搭載することで、競合製品やサービスとの差別化ができれば、ビジネス面では大きなアドバンテージが得られる。

盗難リスクから守る!第4世代AppleTV用セキュリティ用品
サンワサプライは22日、AppleTV(第4世代)の盗難防止セキュリティ用品「SL-79ATV」を発売した。

もしもの時のマスコミ対応支援も!ネット炎上対策サービス
SOMPOリスケアマネジメントとエルテスは、ネット監視サービスに緊急対応機能をセットした「ネット炎上対策パッケージ」の提供を12月1日から開始すると発表した。

虹彩&顔認証を組み合わせたハイブリッド認証システム
クリテックジャパンは15日、虹彩認証と顔認証を融合した生体認証システム「イリアス(IRIAS)」の販売を開始した。

子供や車イス利用者にも配慮したバリアフリー認証とは?
暗証番号入力式やIDカードを使った入退室システムの多くは、基本的には健常者の利用を想定しており、子供や車イス利用者などが使う際には、入力キーや認証端末の設置場所が高くて届かなかったり、使いづらかったりという課題があったという。

10人以下の小規模事業者に対応した安価なオフィスセキュリティ
カスペルスキーは10日、法人向けセキュリティ製品「カスペルスキー スモール オフィス セキュリティ」の最新版を発売開始した。

なりすましや置き忘れを抑止する顔認証印刷ソリューション
シーイーシーとNECの両社は7日、顔認証セキュリティ分野で協業して新ソリューションを同日から販売することを発表した。

日本カバが「ドルマカバジャパン」に社名変更
日本カバは1日、親会社であるKaba Holdings AG社(スイス)とDorma GmbH社(ドイツ)の合併に伴い、1日より「ドルマカバジャパン株式会社」に社名を変更して営業を開始したことを発表した。