2015年10月の格安SIMカード・SIMフリーニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年10月の格安SIMカード・SIMフリーに関するニュース一覧(2 ページ目)

SIMフリーiPhoneやNexus5の登場で注目の格安SIMを徹底特集!

スマホの月額料金を節約したいという人に、最近注目を集めているのが「格安SIM」です。LTE対応や料金値下げで使いやすくなってきました。課題だった端末も、SIMとのセットプランやSIMフリー端末の拡大により選びやすくなってきました。
また、LTE対応のNexus7やSIMフリー版iPadの国内販売開始で、格安SIMをタブレットに使うという需要も高まりそうです。さらにここへ来て音声通話対応のプランも続々登場しており、MNPでの乗り換えも検討できるようになってきました。
競争が激化する中、各社は料金プランや通信速度だけでなくIP電話やWi-Fiスポット対応などで差別化を図っています。本特集では人気の格安SIMの選び方・設定方法、節約しながらも便利に使うおすすめの活用法を紹介します。

■格安SIMレビュー・インタビュー

関連特集
MVNO SIM
富士通、SIMフリー新モデル「arrows M02」……堅牢&おサイフケータイ対応 画像
IT・デジタル

富士通、SIMフリー新モデル「arrows M02」……堅牢&おサイフケータイ対応

 富士通は6日、SIMフリーのAndroidスマートフォン「arrows M02」を発表した。5インチ有機ELディスプレイを搭載し、防水・防塵、MIL-STD-810G対応で堅牢性も兼ね備えた。

【はじめての格安スマホ】楽天モバイル限定のハイエンド端末「honor6 Plus」をレビュー 画像
IT・デジタル

【はじめての格安スマホ】楽天モバイル限定のハイエンド端末「honor6 Plus」をレビュー

 いま話題となっている格安スマホを分かりやすく丁寧に解説する新連載「はじめての格安スマホ」。楽天モバイルのサービス全体を解説した前回に続き、今回は人気の端末「honor6 Plus」を借りて実力をテストしてみた。

App Storeの通信は無料、「FREETEL SIM」がiPhone/iPad専用SIMを発売へ 画像
ブロードバンド

App Storeの通信は無料、「FREETEL SIM」がiPhone/iPad専用SIMを発売へ

 プラスワン・マーケティングは2日、同社のSIMサービス「FREETEL SIM」において、iPhone/iPad専用SIM「FREETEL SIM for iPhone/iPad」を発表した。同日より店頭予約受付を開始し、10月9日に販売を開始する。

FREETEL、新型SIMフリースマホ「Priori 3 LTE」発表……価格12,800円 画像
IT・デジタル

FREETEL、新型SIMフリースマホ「Priori 3 LTE」発表……価格12,800円

 プラスワン・マーケティングは2日、FREETELブランドの新型スマートフォン「Priori 3 LTE」を発表した。価格12,800円(税別)で、発売は近日中としている。

HTC、国内のSIMフリースマホ市場に参入……「HTC Desire EYE」など2機種を発売 画像
IT・デジタル

HTC、国内のSIMフリースマホ市場に参入……「HTC Desire EYE」など2機種を発売

 HTC NIPPONは1日、SIMフリーのAndroidスマートフォン「HTC Desire EYE」、「HTC Desire 626」の2機種を10月中旬に国内で発売すると発表した。直販価格は「HTC Desire EYE」が52,800円(税別)。

ソネット、東京駅構内売店で訪日外国人向けにSIMを販売 画像
ブロードバンド

ソネット、東京駅構内売店で訪日外国人向けにSIMを販売

 ソネット(So-net)は1日、JR東日本リテールネットが運営するJR東京駅構内のショップ「STANDBY TOKYO(スタンバイ トーキョー)」にて、「Prepaid LTE SIM」の販売を開始した。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top