
資生堂ベネフィークが“ズルビュー”を提案 アイライナーとリップスティック
資生堂の化粧品専門店ブランド「ベネフィーク セオティ」は、リニューアル1周年を記念して、数量限定品の「スマートリキッドアイライナー」(全2色)と「リップスティック(メルティタッチ)」(新色10色)を、21日から発売する。

SHISEIDO、ラッカーグロスなど新アイテムお披露目
11月19日、資生堂のグローバルブランド「SHISEIDO」の14SSアイテム披露パーティー「セレブレート・カラー・ウィズ・ディック・ページ(CELEBRATE COLOUR with DICK PAGE)」が、東京・南青山の「アイドル(IDOL)」にて…

【クリスマス】資生堂、2年振りのイルミネーション……赤いクリスマスツリー点灯
資生堂は8日、新本社社屋・資生堂銀座ビルのクリスマスイルミネーションをスタートした。イルミネーションは本社社屋建て替えのため2010年を最後に休止しており、今年は2年ぶり、同ビルオープン後初の点灯となる。

メーク落とし…8割が肌への負担を実感、2人に1人がメークしたまま就寝
女性と切っても切れない関係にあるであろう「メーク」。クリスマス・女子会や年末年始と飲み会が増えるシーズンを前に、ネオマーケティングは「メークに関する意識調査」を実施、10月31日に結果を発表した。

資生堂、ドバイに合弁子会社設立
資生堂は、グローバルブランド「シセイドー」の中東地域への輸入販売を行う「資生堂ミドルイースト」を、現地企業と合弁でアラブ首長国連邦、ドバイに年内に設立する。

資生堂ライフクオリティービューティーセンター、銀座ビルに移転
資生堂は、本社新社屋の資生堂銀座ビル(東京都中央区銀座7-5-5)オープンに伴い、先月27日に東京・五反田の資生堂ライフクオリティービューティーセンターを閉鎖。22日より、資生堂銀座ビル5階に移転して営業を再開する。

“ジョジョ”写真展…資生堂ビューティートップスペシャリスト原田氏が語る
資生堂は4日、本社社屋「資生堂銀座ビル」(東京中央区銀座7-5-5)のオープンに伴い、杮落としイベントとして、同ビル3階花椿ホールにて荒木飛呂彦による漫画『ジョジョの奇妙な冒険』をモチーフとしたビューティー写真展をスタートした。9日まで。

秋は紫外線ダメージ回復の好季、季節の変わり目に“ミルキー美容体験”
今年の夏も猛烈な暑さが続いた。気象庁データによると、夏の紫外線量は2010年から3年連続で増加しているという。資生堂の化粧品専門店ブランド「ベネフィーク」では、過ごしやすい秋に夏のダメージをリセットし、冬の肌あれを予防する独自メソッドを推奨している。

資生堂銀座ビルにジョジョ登場オオオォォォォッ!
資生堂は、「資生堂銀座ビル」のオープンに伴い、来月4日から9日までの5日間にわたり、『ジョジョの奇妙な冒険』とのコラボレーションによるヘア・メーキャップ作品の展示を開催する。

お湯で落とせる化粧下地、大江戸温泉物語でブロガーイベント…資生堂FWB
資生堂は13日、東京のお台場大江戸温泉物語で、女性ブロガーを対象にした「フルメーク ウォッシャブル ベース」(以下FWB)の体験イベント「みんなで話題のFWB商品を使って、スルー体験をしよう♪」を開催した。

「トゥルー・ビューティー・スタイリスト」を発掘
資生堂が運営する、美と健康に関する情報サイト「ビューティー・アンド・コー(Beauty&Co.)」が、女性の総合的な美を表現するスペシャリストを発掘するコンテスト「ビューティー・スタイリスト・カップ(Beauty Stylist Cup)」を開催している…

資生堂、無料情報紙『デオドラントBizタイムズ』創刊……夏を快適に過ごす新習慣は“デオビズ”!
資生堂は、働く人のニオイケアに関する無料情報紙『デオドラントBizタイムズ』(B5判・全4頁)を創刊。6月末に、全国の小売店等で配布を開始した。

楽々メーク落とし……ジョガーが資生堂FWBを試す
メーク落としがカンタンにできれば、運動の前後や、深夜に疲れて帰宅したときなどもかなりラクになるのだが、そんな化粧下地がじつはある。資生堂から発売されている『フルメーク ウォッシャブル ベース(FWB)』。

働く女性のキレイを応援する滞在型プログラム 参加者募集開始
資生堂「d プログラム」は、女性の美と健康を実現するための提案を行う企業コラボレーションサイト「Beauty & Co.」の協力を得て、6月2~8日の1週間、ライフスタイルから女性の美を応援するテーマ型シェアハウス「Beautyシェアハウスby d プログラム」第2回を開催する。
![ウーノの4人が濡れて、迫る……CMディレクターはあなた[動画] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/280474.jpg)
ウーノの4人が濡れて、迫る……CMディレクターはあなた[動画]
資生堂は、男性用洗顔料『ウーノ ホイップウォッシュ』の新TVCMとして、妻夫木聡、小栗旬、瑛太、三浦春馬を起用した『洗顔、なめんじゃねーぞ。』篇を3月29日から放映する。「YouTube」では、ユーザーがオリジナルCMが作れる「CMリミックスマシーン」を公開する。

「見た目年齢」に差をつけるバストとメーク……ワコール&資生堂
「顔とバストで、「見た目年齢」に差をつける方法」と題して、近年の「美魔女ブーム」にもあるように、女性の「見た目年齢」に対する注目が高まっている中、ワコールがバストケアで、資生堂がメイク術で「見た目年齢」に差をつける方法を伝授する。

全日空が資生堂の最高級アメニティーを4月より提供
全日本空輸(以下、ANA)は、ANA国際線ファーストクラスおよび成田・羽田空港のANA「スイートラウンジ(SUITE LOUNGE)」にて、4月1日より資生堂のアメニティーを提供する。

「美」を探究する体験イベントに210名が参加…「東京ビューティークルージング」開催レポート
3月9日、東京都内にて、資生堂が運営する美と健康に関する企業と専門家によるコラボレーションサイト「Beauty & Co.」主催のイベント、「東京ビューティークルージング」が開催された。

資生堂、化粧品・医薬部外品における動物実験を廃止
株式会社資生堂(本社:東京都中央区)は、動物実験代替法に基づく安全性保証体系を確立し、社会に対して安全性の説明をする必要が生じた場合を除き、2013年4月から開発に着手する化粧品・医薬部外品における社内外での動物実験を廃止する。

資生堂「フルメーク ウォッシャブル ベース」……ブロガーイベントでの評価
資生堂は18日、都内で女性ブロガーを対象にした「フルメーク ウォッシャブル ベース」の体験イベント「ヨガ×資生堂 楽ちんメイクできれいになろうイベント」を行なった。

資生堂、ICタグ&NFC対応スマホを活用するポスター広告を銀座・有楽町で掲出
資生堂(SHISEIDO THE GINZA)は22日、「ICタグ付きプレゼントカード」を貼付したポスターを、東京メトロ銀座駅と有楽町駅の広告スペースに掲出することを発表した。期間は2月25日から3月4日まで。

東京ビューティークルージング 3月9日
資生堂が運営する、美と健康に関する企業と専門家によるコラボレーションサイト「Beauty & Co.」は、サイト内で紹介されているビューティーアイテムやサービスを実際に体験できるイベント「東京ビューティークルージング」を、3月9日(土)の1日限定で開催する。

見た目年齢に11歳の開き!手に入れるべきは“肌の透明感”!?
I&S BBDOは4日、資生堂のスキンケアライン“ホワイトルーセント”と協力して2012年12月に実施した「お肌に対する意識調査」の結果を発表した。

【バレンタイン】資生堂パーラーが限定コレクション発売
資生堂パーラーが、15日よりバレンタインコレクションを限定発売を開始した。2月14日までの販売だが、限定数量がなくなり次第終了。全国の資生堂パーラーほか、オンラインショップで購入が可能。