
【Interpets 2015 Vol.19】見た目にはフローリングの“洗えるカーペット”「ナチュラルズ」
インターペット会場のテーマ展示「ワンニャン・ハウジングスクエア」に出展するアスワンが、見た目にはフローリングなのに、素材はカーペット。表面に付着した汚れを水で落とせる環境床材「ナチュラルズ」を紹介している。

【Interpets 2015 Vol.18】動物に触れることなく検温できる、ノンタッチ体温計「サーモペット」
インターペットに出展する日本テクニメッドは、動物の体に触れずに検温ができるノンタッチ体温計「サーモペット」を出展している。

【Interpets 2015 Vol.12】ワンタッチで広めのゲージができる!
ネットでペット向けのブランド「ユニハビタット」の販売を行っているビーズは、キャリー、ペットカート、モバイルハウスなど様々なアイテムを展示していた。

【Interpets 2015 Vol.11】電車に持ち込める超コンパクトなペットキャリー
コンビはペットのためのブランド「コムペット」の製品を展示しているが、従来製品に加え新製品をアピールしている。

NHK、最新8Kコンテンツ&開発機器を「NAB2015」で展示
日本放送協会(NHK)は2日、米国ラスベガスで開催される世界最大の放送機器展「NAB2015」(11日~16日)において、最新の8Kコンテンツと開発機器を出展することを発表した。

【Interpets 2015 Vol.8】ペットのビッグデータに注目!動物病院向けクラウド型顧客管理・会計システム
沖縄に本社を置くベンチャー企業のハロペは、国際展示場で開催されている「Interpets 2015」にて、動物病院向けクラウド型顧客管理・会計システム「Halope H」を展示デモしていた。

【Interpets 2015 Vol.6】「インターペット 2015」が本日開幕!ペット関連の最新アイテム・サービスが集結
日本最大級のペットイベント「インターペット 2015」が4月2日から5日まで、東京ビッグサイト「東3ホール」で開催される。

【Interpets 2015 Vol.3】Interpetsが今週開幕!2日からビッグサイトで
ペット関連商品などが展示されるイベント「インターペット~人とペットの豊かな暮らしフェア~(Interpets)」が2日から3日間、東京ビッグサイトで開催される。

【SXSW2015】日本も負けてない……トレードショーで見たイノベーション
SXSW2015のトレードショーには日本の企業や団体が多数出展していた。来場者から注目を集め、中には「ジーニアス!」と称賛を受けていた出展者もおり、日本人としても誇らしい気分になれた。そんな優れた製品をいくつか紹介したい。

個性豊かなオリジナルLINEスタンプが勢揃い! 「クリエイターズスタンプ展」22日より開催
若いクリエイターたちによるLINEスタンプの展覧会「クリエイターズスタンプ展」が22日~28日までの期間、東京・渋谷区「デザインフェスタギャラリー」で開催される。

“画伯”田辺誠一、初の個展開催決定! 「とてつもなく嬉しい」……渋谷パルコで4月11日から
“画伯”と称される俳優の田辺誠一の初となる個展「田辺誠一画伯・展 かっこいい犬。わんダーランド」が4月11日より東京・渋谷区のPARCO GALLERY Xで開催されることが18日、分かった。

【SXSW2015】今年はちょっと違うゲーミングエキスポ VRゴーグルで仮想世界に入り込めるゲームが登場
SXSWのサブセットで行われたゲーミングエキスポ。こちらは本展示会と違い、チケット不要で、さらに土日を絡めた開催のため多くの一般人、子供たちが訪れる。

【SXSW2015】クリエイティブエキスポで見たメーカーズムーブメント
SXSWがおこなわれているオースティンでは、誰でも参加できるクリエイティブエキスポが同時開催された。

【SXSW2015】マツダ自動車 米国でのコネクテッドカーを披露
SXSW2015にて、オフィシャルスポンサーとなっているマツダはメイン会場での展示、会場外での試乗体験、ゲーミングエキスポ内での出展と多くの場所でその存在感を示している。

【SXSW2015】すべては健康のために……フィリップスが目指す家電の方向性
家電メーカーフィリップスはSXSW2015のオフィシャルスポンサーであり、オースティン内の数ヵ所にブースを展開している。特に、今年から始まったヘルステクノロジーのメインスポンサーであり、健康をテーマにしたセッションなどもおこなっている。

【SXSW2015】ポストイットだけじゃない!いろいろすごい3M
3Mは、SXSWのメイン会場に隣接する特設会場で多数の製品を展示・紹介していた。

【SXSW2015】今年のインターネットトレンドがわかるSXSW2015開幕 テクニカルライターが選ぶ5つのテーマ
TwitterやFoursquareを産み出してきたアメリカ、オースティンで毎年3月に開催されるSXSW(サウス バイ サウスウエスト)インタラクティブ。今年は現地時間13日に開幕する。

“プレステの父”久夛良木氏、日本の自動車メーカーに苦言
サイバーアイ・エンタテインメント久夛良木健社長は3月11日、第6回国際自動車通信技術展(ATTT)の基調講演に登壇し、「日本の自動車メーカーはどういうふうにこれからしていくのかを、ちゃんともう一度ゼロリセットに近い形で考えた方が良い」と提言した。

【Interpets 2015 Vol.2】愛犬家のための婚活「犬コン」開催……ペット関連総合展示会「Interpets 2015」
4月2日から開催予定のペット関連総合展示会「第5回 インターペット~人とペットの豊かな暮らしフェア~」(Interpets 2015)では、様々なイベントが目白押しだ。

トヨタ自動車「MIRAI」に黒山の人だかり……スマートエネルギーウィーク
「スマートエネルギーウィーク2015」が2月25日、東京ビッグサイトで開幕した。今回は世界中から1580社が出展。会場は多くの人で賑わっていた。その中でひときわ人気があったのが“あの車”、そう昨年12月に発売になったトヨタ自動車の『MIRAI』だ。

【CP+ 2015 Vol.1】カメラの総合イベント「CP+ 2015」が開幕!
カメラと写真映像の展示会「CP+ 2015」が12日、パシフィコ横浜にて開幕した。15日まで4日間にわたって開催される。

【物欲乙女日記】「グルメ&ダイニングスタイルショー」に行ってみた!
食の新ライフスタイルに携わる食品メーカーや卸売業者などが出展する「第17回グルメ&ダイニングスタイルショー春2015」が2月4、5、6日の3日間にわたって東京ビッグサイトで行われた。

【ギフト・ショー春2015 Vol.1】東京ビッグサイトで開幕、国内外から最新アイテムが出展
国内最大級のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市「第79回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2015」が4日、東京ビックサイトで開幕した。

雪国で売れる太陽光発電型モジュール!PVGがENEX2015で展示
PVG Solutionsは、国際展示場で開催されている「ENEX2015」にて、太陽光発電に用いる両面発電型モジュール「Earth 60シリーズ」の展示デモを行っていた。