
批判浴びた「カレログ」、本人登録制、無料化して再リリースを発表
GPS機能を用いて本人に内緒で所在地を確認できると謳って批判を浴びたAndroidアプリ「カレログ」が改善策を公表。端末ユーザー本人による登録や無料化などを明らかにした。

MetaMoji、iPhoneメモアプリ無償版「7notes mini Free」提供開始
MetaMoJiは30日、iPhone用デジタルメモアプリ の無償版「7notes mini Free(J)for iPhone」の提供を開始した。

IP電話アプリ「050 plus」、AndroidやWindowsでも利用可能に
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は30日、iPhone端末上で050IP電話が利用可能なサービス「050 plus(ゼロ・ゴー・ゼロ プラス)」の対応OSおよび端末を拡充した。Androidスマートフォン、Windows PCからも利用可能となる。

【ケーブルショー2011(Vol.2)】CUPポータルとAndroid端末が連携するアプリケーション
CUP(CATVユニバーサルポータル)は、CATV事業者向けの視聴者のポータルサイトを提供するプラットフォームだ。

ディズニー×iPad…新しい子どもの遊びを提案
米国でディズニーが、アップル社のタブレット型端末、「iPad」を使った子供向けの新しい遊びを提案する。その名は、「AppMATes」だ。

日本エイサー、「手塚治虫マンガ」アプリ付き7型液晶Androidタブレット“マンガロイド”
日本エイサーは、タブレット「ICONIA TAB」の新製品として、7型液晶とAndroid 3.2を搭載した「ICONIA TAB A100」を発表した。販売開始は10月中旬。価格はオープンで、予想実売価格は40000円前後。

ナビタイムジャパン、スマホ版トータルナビサービスを英国向けに提供開始
ナビタイムジャパンは27日、イギリス国内向けのトータルナビゲーションサービス「JOURNEY PRO CONNECT by NAVITIME」を、iPhoneとAndroid向けに提供を開始した。

日立オートモティブシステムズ、業務用スマートデバイス向けナビアプリ発売
日立オートモティブシステムズは、業務ニーズの変化に対応し、容易にナビ機能をカスタマイズし最適化が可能なスマートデバイス向けナビアプリケーションソフト『NS-100A』を10月3日から発売する。

フジクラ、Androidスマートフォンを使った防災アプリ実験
フジクラは26日、地域WiMAX用スマートフォンを使った防災アプリケーション実験を10月から開始すると発表した。
![10,000字超のiPhone&iPad本格漢和辞典アプリ「旺文社漢字典[第二版]」 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/156573.jpg)
10,000字超のiPhone&iPad本格漢和辞典アプリ「旺文社漢字典[第二版]」
10,000字を超える漢字を収録した、iPhone&iPad向けの本格派の漢和辞典アプリ「旺文社漢字典[第二版]」が、9月23日にリリースされた。

カタカナで覚えるiPhone用リスニング学習アプリ「『英語の耳』になる!」
三修社は9月22日、iPhone用のリスニング学習アプリ「『英語の耳』になる!」をApp Storeにて発売した。

目指せ!アプリ開発メジャーデビュー……ベネッセがアプリコンテスト
他にも「たまひよ賞」「いぬのきもち・ねこのきもち賞」(賞金各30万円)の設定もあり、入賞作品には、前出4誌による商品化やプロモーションのバックアップが得られる。

マドンナやレッチリ、クラプトンなどのベスト盤を1,000円の特別価格で
レコチョクが、Androidユーザー向けにマドンナやレッド・ホット・チリ・ペッパーズなど35アーティストのベストアルバムを期間限定で1000円でダウンロード販売開始した。

アニメキャラの“嫁”をコレクションに……iPhoneアプリ「嫁コレ」
BIGLOBEが女性アニメキャラクターなどの録り下ろしボイスが聴けるiPhoneアプリ「嫁コレ」を提供開始した。「電波女と青春男」の藤和エリオなどのボイスが収録されている。

iPhoneに『ストリートファイターII コレクション』と『ファイナルファイト』が登場
カプコンは、iPhone/iPod Touch向けアプリ『ストリートファイターII コレクション』と『ファイナルファイト』を配信開始しました。

iPhone版駅すぱあとを無償で配信開始
ヴァル研究所は、経路探索ソフト「駅すぱあと」のiPhone版アプリケーション「駅すぱあと for iPhone」を9月16日から無料で提供開始した。

ヴァル研、経路探索アプリ「駅すぱあと for iPhone」を無料公開
ヴァル研究所は16日、経路探索ソフト「駅すぱあと」のiPhone版アプリケーション「駅すぱあと for iPhone」を公開した。利用できる路線図は、東京・大阪・名古屋・福岡近郊の4種類で、JR・私鉄各線、バス路線も含め、無料で利用可能となっている。

ITプロフェッショナル向け学習アプリ「edubase Mobile」無償公開
国立情報学研究所(NII)の先端ソフトウェア工学・国際研究センターは9月16日、iPhone版アプリ「edubase Mobile」を無料公開した。

英語発音に必要な筋肉をトレーニング「英語発音ビルダー ザ ジングルズ」
サミットエンタープライズは9月15日、iPhone用の英会話の発音トレーニングアプリ「英語発音ビルダー ザ ジングルズ」全6シリーズの期間限定セールを開始した。

NAVITIME ドライブサポーター、オービス通知機能を追加
ナビタイムジャパンは、同乗者向けカーナビゲーションサービス『NAVITIME ドライブサポーター』(iPhone、Android版)、『au one 助手席ナビ』(au版)で、15日より「オービス通知機能」の提供を開始した。

KDDI、中国でAndroid向けアプリ配信事業を開始……チャイナモバイルグループと協業
KDDIは15日、中国最大の移動体通信事業者であるChina Mobile Communications(チャイナモバイル)が提供するAndroid搭載デバイス向けマーケットプレイス「モバイルマーケット」内でアプリケーション配信事業を開始することを発表した。

いつもNAVI 、渋滞情報表示機能を搭載…iPhone・iPad向け
ゼンリンデータコムは15日、『iPhone』・『iPad』向けの地図・ナビゲーションサービス『いつもNAVI』に新機能を搭載。渋滞情報表示機能および渋滞情報を考慮したルート探索機能の提供を開始した。

ほしのあきがRPG『チョコットランド』のチョコット大使に
NHN Japanは「ハンゲーム」でPCおよびフィーチャーフォン向けに提供しているお手軽MMORPG『チョコットランド』のスマートフォン版(iPhone)の発表会を東京ゲームショウのGame PC&Network Game Cornerにて開催しました。

電話番号から行き先を地図表示する「法人電話帳telRESS検索Lite」
メトロは、電話番号を入力することで行き先を地図上に表示するアンドロイドアプリ、「法人電話帳telRESS検索Lite」の提供を開始した。