
自宅Wi-Fiの速度は快適?SPEED TESTに見る最新データ
■活用シーンが増える自宅Wi-Fi

手のひらサイズで電源不要!サッと使える小型プロジェクター
サンコーは、電源や接続が不要で、microSDカードに再生したいファイルを入れるだけで、いつでもどこでも投影できる充電式小型プロジェクター「指でつまめるミニDLPプロジェクター」を発売している。

カメラ映像ショー「CP+ 2017」が23日から!今年の来場約7万人を予測
カメラ映像機器工業会(CIPA)は23日から、パシフィコ横浜およびびBankART Studio NYKにて、総合的カメラ映像ショー「CP+(シーピープラス)2017」を開催する。

ホンダの自動運転EV「NeuV」…欧州初公開を予定
ホンダは2月16日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2017において、自動運転機能を備えたEVコミューターのコンセプトカー、『NeuV』を欧州初公開すると発表した。

【AIタクシー】その効果のほどは…乗務員に聞いた
「最初は半信半疑だったのですが、使い始めてみるとその効果は明らかでした」。AIタクシーの記者発表会(17日)では、同乗試乗会も行われた。実証実験に参加した乗務員に、その効果を聞いた。話を聞いたのは、ベテラン乗務員のAさん。

最小の資金&手間で、作務衣を世界へ
作務衣や甚平など和装衣料の製造・販売を手掛ける「伊田繊維」は、2017年より本格的な海外進出をスタートした。そのきっかけになったのが越境ECの存在だ。国内ECの下地を生かすことで、スモールスタートを実現している。

心霊スポット歩きから、逆バンジー、壁ドンまで!VRテーマパークがハウステンボスに!!
長崎のリゾート施設「ハウステンボス」は、3月4日に「VRテーマパーク」をプレオープンする。

金星が今夜、最も明るく見える「最大光度」に!
国立天文台は、本日17日に金星が最大光度を迎えることを発表している。

「大将、いつもの!」をAIとロボットが実現!ラーメン店THANKが新おもてなしサービス
のれんをくぐった瞬間に「大将、いつもの!」とオーダーをする。そんな顧客と店側のやりとりが、AIとロボットの活用によって実現しそうだ。

Amazonプライム会員には自動車も最短1時間で届く!? 試乗体験付ミニカタログ注文で
Amazonは、プライム会員向けに注文した商品が最短1時間で到着するサービス「Prime Now」を運営しているが、なんと日産自動車(以下、日産)の電気自動車「ノート e-POWER」の試乗体験までもが最短1時間で到着するようだ。

1日5時間の高速通信“使い放題”!nuroモバイルの「時間プラン」体験レポートPR
格安SIM・スマホの「nuroモバイル」から登場した、毎日5時間までの高速データ通信が月額2,500円で使い放題になる新しいSIMカードのサービス「時間プラン」の実力を体験した。

自動運転向けの地図データ、海外と共通認識目指す!
自動運転に向けた地図データ仕様の共通基盤化を目指すダイナミックマップ基盤企画株式会社は、これまでの成果をCeBIT 2017に出展する予定だ。

【ウェアラブルEXPO】建設・物流現場、最新導入トレンド!
Apple WatchやPlayStation VRの登場により、ウェアラブル端末が身近なところで利用されはじめている。それはB to Cに限った動きではない。産業界でも点検や検査の業務にヘッドマウントディスプレイを採用するなど、その用途は広がりつつあるようだ。

タクシーメーターをIoT化する…アフロがCeBITに出展予定
株式会社アフロは、タクシーメーターをIoT化した「スマートタクシーメーター」の原理試作に成功し、CeBIT 2017に出展する予定だ。

「エヴァンゲリオン」初号機の胸部が光る!人気の基板iPhoneケースに新商品登場
電子技販は、同社基板ケースの新製品として、「FLASH EVA01 基板アートICカードケース」「FLASH EVA01 基板アート iPhone7ケース」の販売を開始している。

雪ミクが現実展示を案内!SnowMiku2017フェスティバルで体験
北海道・札幌市で開催されている「第68回 さっぽろ雪まつり」もいよいよ終盤。冬の北海道を応援する「雪ミク(初音ミク)」のフェスティバルが札幌で開催される。

ゼンリンの地図データがゴルフウェアのデザインに!
ゼンリンの地図データが、ゴルファー向けアパレルブランド「マスターバニーエディション」のポロシャツデザインとして採用され、4月上旬に発売開始される。ゼンリンの地図データがアパレルデザインに採用されるのは、今回が初となる。

完全自動運転車の公道実証実験が可能に!
国土交通省は、完全自動運転車の公道実証実験を可能とするため、ハンドルやアクセル・ブレーキペダルなどの保安基準を緩和できるように道路運送車両の保安基準を改正する。

超薄型の折りたたみ型ポケットサイズキーボードが展示中……ギフト・ショー
国際展示場で開催されているギフト・ショーの会場で、EFGは韓国Woorin社の超薄型キーボード「Wekey Pocket Keyboard」を展示していた。

AI活用で潜在顧客と“客が集う棚”が明らかに!……メガネ小売チェーン「ビジョンメガネ」
当初把握していたよりも、来店者数が10倍多かった。メガネ小売チェーン「ビジョンメガネ」のアリオ亀有店が、それを知るきっかけになったのが人工知能。この情報を元に、潜在顧客の獲得へと動き出す。

Appleをかたるフィッシングメールに注意!個人情報やクレジットカード番号盗用の可能性も
フィッシング対策協議会は9日、Apple をかたるフィッシングメールが出回っているとして、注意喚起を行っている。

モノリスソフトを騙る不審な電話に注意!「宝くじに当選した」と個人情報を聞き出されることも
モノリスソフトは、不審な電話に関する注意喚起を行っています。

「完全個室」も登場!超豪華高速バス競争が勃発!!
今年に入り、高速バスに「超豪華車両」の登場が続いている。先陣を切ったのは「ドリーム・スリーパー2」。超豪華車両は、主に東京~大阪間に投入される。東京~大阪というといかにも大動脈だが、実は高速バスにとって開拓が遅れていた市場だ。

フィリピン航空の機内Wi-Fiを使ってみた!速度はまさかの・・・
筆者はいま、フィリピン航空を利用して、フィリピンへと向かっている。機内ではエンターテインメントのほか、ブランジングも可能な無料Wi-Fiが提供されていた。