
【ケーブルコンベンション2014】全方位パノラマ映像のリアルタイム放送も視野に
東京国際フォーラムにおいて開催された「ケーブル コンベンション2014」。本イベントの展示ブースで、パナソニックはユニークなソリューションを参考出展していた。

USJ、「進撃の巨人」「エヴァ」など新アトラクションが来春登場
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、日本のアニメや漫画、ゲームなど、近年大ヒットした4タイトルの世界観をパーク内に再現するという新イベント「ユニバーサル・クールジャパン」を来年1月23日より開催する。

ベネッセ、特別損失260億円!業績予想は「未定」に
ベネッセホールディングスは31日、2015年度3月期 第1四半期決算を発表した。先日の顧客情報漏洩に伴う特別損失を260億円計上、事業への影響を合理的に見積ることは困難であるため、業績予想については未定とした。

NRIとセディナが実験開始!CLOサービスって何だ?
野村総合研究所(NRI)と三井住友フィナンシャルグループのセディナは、クレジットカード決済と連動したCard Linked Offer(CLO:カード・リンクド・オファー)サービス「セディナキャッシュバッククーポン」の実証実験を、8月4日から共同で実施する。

KDDI、「デュオカメラ」搭載でカメラを強化した「HTC J butterfly HTL23」
KDDIと沖縄セルラーは31日、同社独自のHTC製スマートフォン「HTC J butterfly」の新モデル「HTC J butterfly HTL23」を発表した。8月下旬以降に発売する。

「Yahoo!カーナビ」アプリ公開……駐車場やガソリン価格の検索も
ヤフーは31日、スマートフォン向けアプリ「Yahoo!カーナビ」の提供を開始した。iOS 6.0、Android 4.0以上に対応し、月額利用料などは無料。

KDDI、キャリアアグリゲーション対応の車載型基地局を導入開始
KDDIは31日、保有する車載型基地局を改良し、次世代高速通信規格「LTE-Advanced」の技術であるキャリアアグリゲーション(CA)に対応した車載型基地局を導入することを発表した。

【ケーブルコンベンション2014】CATVの8K伝送、バス停情報システム、中継自転車
7月29日、東京国際フォーラムにおいて「ケーブル コンベンション2014」が開催された。ここでは、本イベントの展示ブースについて紹介しよう。NHKや関連会社のブースでは、いくつか注目すべき技術の展示が行われていた。

Googleのツールで働き方を変えれば経済効果は2兆円
報道関係者向けの発表会でGoogle エンタープライズ部門 担当社長 アミット・シング氏が同社が提案する新しいビジネスのビジョンを語り、「Chromebox for meetings」の提供開始を発表した。

なんだコリャ!民家の屋根を突き破るゴジラが話題
26日、27日に行われた小川町七夕まつり。実行委員会の企画ではないものの、Twitterなどで注目を集めたのが民家の屋根から飛び出したゴジラだ。祭りは終わったが、まだ見ることができるとのことで、埼玉県小川町を取材した。

渋谷ハチ公前に浴衣の美女が集合!
渋谷夏祭り実行委員会は30日、「渋谷夏祭り」の開催セレモニーを実施。渋谷ハチ公前の野外ステージでは浴衣ファッションショーが行われ、モデル達がトレンドのゆかたを披露した。

意外?「SNS利用度で日本は最下位」の調査結果
カンター・ジャパンは30日、「Connected Life(コネクテッド・ライフ)調査」の結果を発表した。3月から6月にかけて、49ヵ国(地域)のインターネットユーザー約55,000人(日本は996人)を対象に実施したもの。

OCN IDで不正使用……gooポイントでなりすまし発覚
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)とNTTレゾナントは30日、「ポイントーク」および「gooポイント」が不正利用されていたことを公表した。

NAVERまとめ、サービス開始5年でインセンティブ総額が4億円突破
LINEは29日、同社が運営するキュレーションプラットフォーム「NAVERまとめ」について、これまでの実績値を公開した。「NAVERまとめ」は、2009年7月1日よりサービスを公開、この7月に5周年を迎えている。

【ケーブルコンベンション2014】サービス認知度をアップした「ざっくぅ」(ZAQ)――ジュピターテレコム
29日発表されたケーブル・アワード2014でジュピターテレコムのCM「入りたくなる」篇が、ベストプロモ―ション大賞の準グランプリを受賞した。

Facebook、スマホのチャット機能を「Messenger」アプリに完全移行
Facebookは米国時間28日、モバイル端末でFacebookメッセージの送受信を行える無料チャットアプリ「Messenger」(Facebookメッセンジャー)に、チャット機能を完全移行することを発表した。

【ケーブルコンベンション2014】コミチャンをアグリゲート――「もじテレ」をリビングで
ケーブルテレビ業界が注目している新しいサービスに「じもテレ」がある。ケーブル技術ショー2014では、ソニーのブースで実機によるデモを見ることができる。

【ケーブルコンベンション2014】ケーブル事業者向け次世代FTTHソリューション――富士通
ケーブルテレビ事業者やプロバイダー向けの最新技術や製品の展示会「ケーブル技術ショー」において、富士通はDPoE対応の10G-EPONシステムや集合住宅向けのEoCソリューションを展示していた。

【ケーブルコンベンション2014】365人の視聴者の笑顔を掲載……地域で人気のカレンダー……
東京国際フォーラムにおいて開催された「ケーブル コンベンション2014」にて、「ケーブル・アワード ベストプロモーション大賞」グランプリに輝いたのは、ケーブルワンの「笑顔のカレンダー」(グッドプラクティス部門)だった。

【ケーブルコンベンション2014】「途中の道路をスマホで撮影しながら通勤した」……雪害をSNSで発信し続けたCATV富士五湖
29日に開催された「ケーブルコンベンション2014」において、ケーブル・アワード2014の贈賞式が開催された。今年から新設された「RBB TODAY賞」には、CATV富士五湖による大雪災害におけるSNS活用の事例が選ばれた。

【ケーブルコンベンション2014】アワード グランプリは「ケーブルワン 笑顔のカレンダー」
東京国際フォーラムにおいて29日、「ケーブルコンベンション2014」が開催された。ここでは、本イベントにて行われた「ケーブル・アワード ベストプロモーション大賞」の模様について報告する。

土用の丑の日!高いうなぎの代替品なら何食べる?
土用の丑(うし)の日といえば「うなぎ」。稚魚の不漁で国産うなぎの価格が高騰しているが、「うなぎを食べる」と回答したのは6割という調査結果が出ている。

アイ・オーのネットワークカメラ「Qwatch」に認証回避の脆弱性
IPA(情報処理推進機構)セキュリティセンターおよびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は29日、「アイ・オー・データ機器製の複数のIPカメラにおける認証回避の脆弱性」を、脆弱性対策情報ポータルサイト「JVN」において公表した。

ASUS、Chrome OSを採用した3製品発売
ASUSTeK Computerは29日、Chrome OSを採用した「ASUS Chrome」シリーズ3製品を法人・教育機関向けに発売すると発表した。