
オンラインショッピングで被災校を支援、新しい取り組み「ウェブベルマーク運動」開始
一般社団法人ウェブベルマーク協会は17日、ベルマーク運動の新しい取り組みである「ウェブベルマーク運動」を開始した。エプソン、キヤノン、楽天、TV朝日、ヤフー、グリーなどがすでに支援協賛を表明している。

NECやNTTら5社、“広域SDN”実現を目指す「O3(オースリー)プロジェクト」開始
日本電気(NEC)、日本電信電話(NTT)、NTTコミュニケーションズ、富士通、日立製作所の5社は17日、5社共同による研究開発プロジェクト「Open Innovation over Network Platform」、愛称「O3(オースリー)プロジェクト」を立ち上げたことを発表した。

【旅博 2013】ゆるキャラから、ミス・観光大使まで
13日から3日間の日程で開催された「JATA旅博 2013」。国際展示場の4つホールを使った同イベント会場は、常に混雑状態。台風が接近して雨模様になってきた15日もその勢いは続いた。

海外に動き出した星野リゾート!日本旅館の発想ベースに
9日、東京の国際展示場で開催された「SPA&WELLNESS JAPAN 2013」の特別プログラム講演に星野リゾート代表取締役 星野佳路氏と、三井情報 総合研究所R&Dセンター スパ専門家の丸山智規氏が登場。

【iPhone 5s/5c料金プラン】auも、iPhone 5c購入で1万円キャッシュバックを実施
KDDIと沖縄セルラーは14日、iPhone 5c新規(MNP含む)購入者を対象としたキャッシュバック施策を発表した。発売日となる20日より実施する。予約開始にともない各社のプランが出揃ったところで、他社施策に対抗するのが狙いと見られる。

【iPhone 5s/5c料金プラン】ソフトバンクモバイルも、iPhone 5s/5c 16GBを実質ゼロ円に
ソフトバンクモバイルは13日、iPhone 5s/5cの割引サービスや料金プランなどを発表した。

iPhone 5c予約開始!気になる予約行列は意外にも……
本日16時から各キャリアからiPhone 5cの予約が開始となった。予約行列がどのくらいになっているのかを確認しに、新宿へと向かった。

【iPhone 5s/5c料金プラン】ドコモ、既存ユーザー向け「iPhone買いかえ割」で端末実質ゼロ円に
ドコモは13日、iPhone 5s/5cの割引サービスや料金プランなどを発表した。現在のドコモユーザーがiPhoneに機種変更する場合、端末タイプによっては実質ゼロ円になる「iPhone買いかえ割」を導入する。

【iPhone 5s/5c料金プラン】au、新規/MNPでは16GBモデルが実質ゼロ円に
KDDIと沖縄セルラーは13日、iPhone 5s/5cの割引サービスや料金プランなどを発表した。

【速報】ドコモ版iPhone、「spモードメール」の利用は10月から……“プッシュ”通知対応は来年1月
「iPhone 5c」の予約受付が13日16時から各キャリアのショップや家電量販店等で始まっているが、ドコモ版iPhoneは発売当初はSPモードのメールサービスに対応しないことが分かった。

本日16時からiPhone 5cの予約受付開始!都内量販店の対応は?
20日からiPhone 5s/5cの販売が開始となる。iPhone 5cの予約開始は13日16時から、iPhone 5sでは予約は行われずに販売される。

新型iPhoneはドコモの「倍返し」か?……RBB緊急アンケート結果発表!
RBB TODAYでは、サイト内で緊急アンケート「iPhone 5s/5c発表! あなたが買うのはどのキャリア?」を実施した。その結果、NTTドコモのiPhoneを買う予定の読者が多く、KDDIやソフトバンクの約2倍に及ぶことがわかった。

グーグル、ガラパゴス諸島のストリートビューを公開……9月15日はダーウィンの上陸記念日
1835年9月15日にダーウィンがガラパゴス諸島に上陸してから、今週で178周年。グーグルは13日、ガラパゴス諸島のストリートビューを公開した。

「9月18日」にサイバー攻撃が急増の可能性
ラックは12日、「9月18日に関連したサイバー攻撃に関しての注意喚起」を公開した。9月18日は、「満州事変」の発端となった柳条湖事件(奉天事件)が発生した日だ。

Z会が「高校生のSNS利用」を調査……LINEは67.2%、Twitterは23.2%と利用率に大きな差
Z会は12日、全国の高校生を対象に実施した、「SNS利用やスマートフォンなどの所有に関する調査」の結果を公表した。調査期間は4月20日~7月21日で、全国の高1生2,460名、高2生1,031名、高3生1,166名、計4,657名から回答を得た。

「iPhone 5s」に便乗したフィッシングメールがさっそく出現……日本を含むアジアで被害
トレンドマイクロは12日、アップルの新製品「iPhone 5s/5c」に便乗するフィッシングメールが確認されたことを公表した。「プロモーション用イベントの一環として、無料で新作のiPhoneの配布を行う」というスパムメールが、すでに流通しているという。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第37回 3キャリアがiPhone発売!勝負は地方で決まる!?
iPhoneの新シリーズ「iPhone 5s」「iPhone 5c」が正式に発表された。すでに主要メディアがその概要を報じているところだが、中でも話題になっているのは「NTTドコモでも取扱いを始める」という点であろう。

iPhone 5c、予約開始は3キャリアとも9月13日16時から
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルはそれぞれ、iPhone 5cの予約を13日16時から開始すると発表した。

【アンケート】iPhone 5s/5c発表! あなたが買うのはどのキャリア?
アップルが新型のスマートフォン、「iPhone 5s」と「iPhone 5c」を発表、日本国内では、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3キャリアから発売されることになりました。あなたはどのキャリアで買いますか?

iPhone 5s/5cの注目点はプラチナLTE!……キャリア選びの本命は?
ついに発表されたiPhone 5sとiPhone 5c。3キャリアからの発売が決まって、ますますキャリア間の競争が激しくなることが予想される。そこで、今回発表されたiPhone 5sとiPhone 5cのどの部分がキャリア選びのポイントになるのか検証してみようと思う。

ネット詐欺サイトが多様化、「カラコン」から「釣り具」まで……ニッチな分野も標的に
ソフトバンクグループのBBソフトサービスは10日、2013年8月度のインターネット詐欺リポートを発表した。同社の「Internet SagiWall」が検出・収集した、危険性の高いネット詐欺サイトの数やカテゴリなどを分析したものとなっている。

アップル、5色カラバリの廉価版モデル「iPhone 5c」を発表……99ドルから!
米アップルは10日(現地時間)、サンフランシスコで開催した新製品発表イベントにおいて、「iPhone 5c」を発表した。同日に発表された新モデル「iPhone 5s」の廉価版モデルとなる。

「iPhone 5s」発表! 発売は20日……800MHz帯LTEに対応、ドコモの取扱いも正式発表
米アップルは10日(現地時間)、iPhoneシリーズの新モデル「iPhone 5S」を発表した。発売は9月20日で、9月13日から予約を受け付ける。日本でのキャリアはソフトバンク及びKDDI、そしてNTTドコモが取り扱うことが正式にアナウンスされた。

ドコモ、法人向けスマートフォンを新開発・今冬発売へ……電話とメールを重視
NTTドコモは10日、電話やメールなどの基本機能が使いやすい「法人向けスマートフォン(仮称)」を開発中であることを公表した。2013年12月~2014年1月に販売を開始する予定。