
日立、「日立WANアクセラレータ」に高速リモートバックアップを実現する新モデル追加
日立製作所は15日、企業の複数拠点間のデータ通信速度を大幅に向上するネットワーク高速化装置「日立WANアクセラレータ」のラインアップを強化することを発表した。第一弾として、新モデル「日立WANアクセラレータ リモートバックアップモデル」を追加する。

ネットアップ、ストレージアクセラレータ「Performance Acceleration Module II」発表
ネットアップは13日、ストレージシステムのデータ処理を高速化するアクセラレータ新製品「Performance Acceleration Module II(PAM II)」の提供を開始した。

フリースケール、 3G-LT/WiMAX/HSPA+/TDD-LTE基地局向けマルチスタンダード・アクセラレータを発表
米フリースケール・セミコンダクタは現地時間17日に、業界初となるマルチスタンダード・ベースバンド・アクセラレータ・デバイス「MSBA8100」を発表した。

ネットアップ、新ミドルレンジストレージシステムとアクセラレータを提供開始
ネットアップは17日より、ミドルレンジ・ストレージの新製品群「FAS3100シリーズ」の提供を開始した。

F5 Acopia製品による仮想化事業戦略——WAN Jetとの包括的ソリューション
F5ネットワークスジャパンは1月24日、Acopia製品の紹介、および同製品投入によるファイル仮想化事業戦略に関する説明会を開催した。

F5、WANJetがTMOSアーキテクチャに対応〜帯域幅コストを削減、最適化性能をさらに拡張
F5ネットワークスは5日、広域ネットワーク最適化アプライアンスの「WANJet」が、F5のTMOSアーキテクチャに対応したことを発表した。

ブルーコート、 支店オフィスへのSAPアプリ配信を高速化〜レスポンス時間を最大9,700%高速化
米Blue Coat Systems(ブルーコート)は12日、SAPの「Enterprise Services Community Networking Lab」(ENL)で実施された「Blue Coat ProxySG」アプライアンスのパフォーマンスおよびセキュリティ・テストのあらたな結果を発表した。

米F5 Networks、サーバ資源40%削減を実現した「Application Ready Network for Oracle」
米F5 Networksは5日(現地時間)、アプリケーションに特化した最適化ソリューション「Application Ready Network for Oracle」を発表した。

日本HP、Business Intelligenceを高速化する「SAP NetWeaver BI Accelerator」のアプライアンス製品を発売
日本HPとSAPジャパンは19日、法人での迅速な意思決定を支援する「Business Intelligence」(BI)の検索・分析スピードを高速化する「SAP NetWeaver BI Accelerator powered by HP」を6月20日に発売すると発表した。

ノーテル、独自の圧縮技術でWebアプリを高速化するアプライアンスサーバを紹介
ノーテルネットワークスは、米国で5月に開催されたネットワークの総合イベント「Interop」で発表した、Webベースのアプリケーションを、独自の圧縮技術により高速化するアプライアンスサーバ「Nortel Application Accelerator(以降、NAA)」に関する説明会を開催した。

ノーテル、Webアプリを最大40倍高速化するアクセラレータ
ノーテルネットワークスは、Webベースのアプリケーションの処理を高速化するアクセラレータ「Nortel Application Accelerator 510」、および「Nortel Application Accelerator 610」を6月5日に発売する。