
アンビション、EMA準拠のコンテンツ有人監視サービス「カティナチオ」発表
アンビションは18日、一般企業やコンテンツプロバイダー向けとなるコンテンツの有人監視サービス「カティナチオ」を発表した。

EMA、コミュニティサイト運用管理体制の認定サイト第2弾を発表〜en 高校生とモバゲータウン
有限責任中間法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)は16日に、「コミュニティサイト運用管理体制認定基準」に適合した認定サイトの第2回発表を行った。

EMA、コミュニティサイト運用管理体制の認定サイトを発表〜GREE、魔法のiらんどなどが適合
有限責任中間法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)は28日に、「コミュニティサイト運用管理体制認定基準」に基づいた適合した認定サイトを発表した。

材料はビールからスペースシャトルまで!〜zigsow、“仮想ノートPC製造機”をリリース
情報蓄積型コミュニティサイト「zigsow(ジグソー)」は16日に、ユーザが仮想的にノートブックコンピュータを製造できる新コンテンツ“仮想ノートPC製造機”のベータ版を公開した。

モノ自慢コミュニティ「zigsow」にラウンジコーナーがオープン〜売れ筋製品の濃密情報を発信
自慢・物欲コミュニティサイト「zigsow(ジグソー)」では18日より、モノに関する濃密な情報発信を行う「zigsow LOUNGE(ジグソー ラウンジ)」をオープンした。

出勤前に聴いてテンションを上げる曲。シチュエーション別に聴きたい曲を教え合う
TSUTAYA onlineでは、シチュエーション別に聞きたい曲を教えあうコミュニティサイト「Music TimeLine」を開設。勉強に集中できる曲、掃除がはかどる曲などをユーザー同士で教え合うサイトだ。

エンジニア向け会員制Q&Aコミュニティサイト「イプロス エンジニア質問箱」
イプロスは5日、エンジニアを対象とした会員制Q&Aコミュニティサイト「イプロス エンジニア質問箱」を公開した。会員登録・質問・回答は無料。

子どもに読んで聞かせてあげたい絵本の情報が満載「ミーテ図書館」
“読み聞かせ”をテーマにした子育て応援コミュニティサイト「mi:te(ミーテ)」が、23,000冊の絵本情報を掲載した「ミーテ図書館」をオープン。子どもに読み聞かせたい絵本の情報が満載だ。

ニュースコミュニティサイト「AFP BB News」が開設 〜ニュース写真の配信やブログとの連動
AFP通信社、モビーダ・エンターテインメント(ソフトバンクグループ)、クリエイティブ・リンクの3社は3日、読者からの情報発信も可能にしたニュースコミュニティサイト「AFP BB News」を開設したことを発表した。