
オウケイウェイヴ、音声で質問・回答するアプリ「OKWave Talk」提供開始
オウケイウェイヴは16日、利用者同士が「質問」と「回答」を音声で投稿して問題解決できる、Android端末向けQ&Aアプリ「OKWave Talk」の提供を開始した。利用料金は無料。

朝日新聞社とオウケイウェイヴ、健康・医療・介護情報事業で合弁
朝日新聞社とオウケイウェイヴは30日、合弁会社「株式会社アピタル朝日新聞OKWave」を設立し、同日発表した。インターネットを利用した健康・医療・介護情報を提供するコミュニティ・プラットフォーム事業を共同で進める。

OKWaveと日本マイクロソフト、ショッピングSNS「myFave」を一般公開
オウケイウェイヴと日本マイクロソフトは8日、ショッピングSNS「myFave(マイ・フェイブ)」をグランドオープンし、一般ユーザーに公開した。6月中旬よりMSN内に招待制でオープンしていたが、今回、誰でも参加可能となった。
![「大人ミュージック」を提供へ……ソーシャル・ミュージック・サイト OKMusic[動画] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/203975.jpg)
「大人ミュージック」を提供へ……ソーシャル・ミュージック・サイト OKMusic[動画]
オウケイウェイヴの子会社のオーケーライフは、ソーシャル・ミュージック・サイト『OKMusic』において、新サービス「大人ミュージック」の提供ならびに、「iTunes Store」配信楽曲の『OKMusic』上での試聴・レビューサービスを2012年7月初旬より開始する。

OKWaveとマイクロソフト、ソーシャルコマースサイト「myFave」を開始……商品1000万点を網羅
オウケイウェイヴと日本マイクロソフトは5月31日、ソーシャルコマースサイト「myFave(マイ・フェイブ)」を新たに開設し、共同運営することを発表した。

OKWave、ソーシャルメディアとの連携機能を追加……FacebookやTwitterに同時拡散可能
オウケイウェイヴは28日、Q&Aサイト「OKWave」において、ソーシャルメディア「Facebook」および「Twitter」と連携できる外部サービス連携機能を新たに追加した。

松竹とオウケイウェイヴ、国際的な映画ファン・コミュニケーション基盤を共同展開
松竹とオウケイウェイヴは9日、ソーシャルメディアを活用し、国際的なファン同士のコミュニケーション・プラットフォームの共同展開に関する協業を開始した。

ソーシャル・ミュージック・サイト「OKMusic」開設……クリエイターとリスナーが直接交流
オウケイウェイヴと同社グループ企業のオーケーライフは1日、ソーシャル・ミュージック・サイト「OKMusic」を正式オープンした。

OKWave、スマートフォンに関する質問が1年で5倍に
オウケイウェイヴは9日、Q&Aサイト「OKWave」にユーザーから寄せられた「スマートフォン」に関する質問内容の傾向を調査した結果を発表した。

【地震】OKWaveとCareNet、被災者向け医療相談ページ/サービスを開設
オウケイウェイヴとケアネットは15日、東北地方太平洋沖地震(東日本大地震)の被災者向けに、サイト上で医療従事者に医療・健康相談ができる緊急医療相談サイトやサービスをスタートした。

「OKWave」で2010年に最も閲覧された話題の質問は!?
Q&Aサイト「OKWave」が、2010年のユーザーのQ&Aをまとめた「2010年OKWave Q&Aランキング」を発表した。閲覧数のランキングで1位に輝いた質問は、「お酒に弱い女性とお酒に強い女性、どちらの方が魅力的とかあるんでしょうか」だった。

美人の悩みに答え、美人に悩みを相談できる「お悩み美人」&「教えて美人」
美人が1分ごとに時間を知らせてくれるウェブサイト「美人時計」とQ&Aサイト「OKWave」のコラボレーション企画「お悩み美人」「教えて美人」がスタートした。

Facebookユーザ最大の悩みは“恋愛”? 〜 OKWave、「mixi」と「Facebook」を比較調査
オウケイウェイヴは10日、同社が運営するQ&Aサイト「OKWave」に寄せられた「mixi」および「Facebook」に関する質問から、SNSについての傾向を調査した結果を公表した。

OKWave、NTTデータとの不動産Q&Aサイト「教えて! HOME4U」を開設
Q&Aサイト「OKWave」を運営するオウケイウェイヴは13日、NTTデータが運営する不動産情報サイト「HOME4U」と連携したQ&Aサイト「教えて!HOME4U」をあらたに開設した。

OKWave、動画や音声で質問・回答するQ&Aサービスを提供開始
「OKWave」を運営するオウケイウェイヴは19日、マイクロソフトと共同で、Q&Aサイト「OKWave」「MSN相談箱」にて、動画・音声・画像で回答を行える「マルチメディアQ&Aサービス」を開始した。

麻生太郎候補などになりきって難題に答えていく「なりきりQ&A」
Q&Aサイト「OKWave」では、芸能人などの有名人になりきって質問や回答を投稿できる「なりきりQ&A」を開始。第一弾として自民党総裁選をテーマに5名の総裁候補になりきったQ&Aを行っている。

オウケイウェイヴ、音声Q&Aサービス「VOICE de OK」を開始
Q&Aサイト「OKWave」を運営するオウケイウェイヴは、トレンドマイクロの協力を得て、音声通話とインターネット上のQ&Aサイト「OKWave」を連動させた音声Q&Aサービス「VOICE de OK」を開発、3日よりサービスを開始した。

楽天、オウケイウェイヴと業務・資本提携
楽天は4日、Q&Aサイト「OKWave」を運営するオウケイウェイヴとの間で業務・資本提携に関する契約を締結し株式の追加取得を行うことを公表した。

OKWave、在日外国人情報センターと業務提携して在日外国人向けQ&Aサービスを提供
オウケイウェイヴは25日、在日外国人情報センター(ICFJ)と提携し、2007年7月上旬より在日外国人向けのQ&Aサービスを順次開始する。

OKWaveが中国で人力検索サービスを展開
Q&Aサイト「OKWave」を運営するオウケイウェイヴは、中国で大手ITポータルサイトを運営する天極信息発展有限公司(以下、天極)と業務提携し、中国において携帯向け人力検索サービスなどを行う。

OKWaveが話し言葉に対応「OK TellMe β版」公開
国内最大級のQ&Aサイト「OKWave」を運営するオウケイウェイヴは4日、普通に人に対して話しかけるような自然な日本語の文章で「OKWave」サイト内検索が可能な新機能「OK TellMe β版」を公開した。

オウケイウェイヴ、エムログと資本・業務提携〜動画分野を強化
Q&Aサイト「OKWave」を運営するオウケイウェイヴは、10月27日にエムログと資本・業務提携を締結する。

OKWave、一般公募の新人ポッドキャスターによる3番組を配信開始
Q&AサイトのOKWaveでは4月20日、ポッドキャスティング番組「OK放送局」をリニューアル、一般公募の新人ポッドキャスターによる番組の配信を開始した。

OKWave、著名人が恋の悩みに答える「恋に効くQ&A特集」開始
Q&Aサイト「OKWave(オウケイウェイヴ)」では女性のさまざまな恋の悩みに著名人が答える「恋に効くQ&A特集」を、2月1日から2月14日まで提供する。