
アップル、iTunesで「ザ・ビートルズ」楽曲の取り扱い開始
アップルは17日、英国のロックバンド「ザ・ビートルズ」の楽曲の取り扱いをiTunesで開始した。同社では16日より、「明日、いつもと同じ一日が、忘れられない一日になります。」という告知を行っていた。

ついに日本で始まったiTunes Storeの映画提供、アップル担当者が語る展望とは?
すでに米国では2006年から提供されてきたiTunes Storeにおける映画提供サービス。このたび、4年のときを経てようやく日本に上陸し、2010年11月11日からサービス開始となった。

アップル、日本でiTunes Storeから映画購入・レンタルが可能に……1番組200円から
アップル・ジャパンは11日、日本のiTunes Storeにおいて映画購入が可能になったことを発表。あわせて、米国では販売が開始されていたApple TVの出荷を今週開始する。Apple TVの価格は8800円。

リアルタイムで不正ブロックするシステム導入 ~ iTunes Store、消費者庁への回答で明かす
消費者庁は6日、「補足的な質問に対する音楽情報サイト運営事業者からの回答について」と題する文書を公開した。アイチューンズ社が運営する「iTunes Store」で、心当たりのない利用代金の請求を受ける事例が多発している問題を受けてのもの。

ソフトバンクCR、「基本情報技術者試験」対策用iPhoneアプリを提供開始
ソフトバンク クリエイティブは18日、経済産業省認定「基本情報技術者試験」の学習用クイズ『基本情報試験 午前対策大作戦』を、iPhone/iPod touch向けアプリケーションとして提供を開始した。

アップル、iTunes Storeの全楽曲をDRMフリーに — Macworld 2009で発表
米Apple(アップル)は現地時間6日、米国で開催された「Macworld Conference & Expo 2009」において、iTunes Storeの全楽曲をDRMフリーとすることを発表した。

「iTunes Plus」の200万曲以上を新たに99セントで発売開始!
アップルは、DRMフリーの音楽配信「iTunes Plus」の対象曲を200万曲以上に拡大し、一曲あたりの値段を99セント(日本では150円または200円)に値下げすると発表した。

あのアニメソングをもう一度〜ガンダムなど15曲を追加〜
バンダイチャンネルは、iTunes Store向けの楽曲配信サービス「ANIME MUSIC CLIP」と「ANIME OP/ED」で新作を発売した。

iTunes Store、「くるり」の野外フェス先行予約を実施
iTunes Storeは、ロックバンドの「くるり」が6月27日に発売するニューアルバム「ワルツを踊れ Tanz Walzer」の予約注文を開始した。

重要なのは品質と利便性〜アップルiTunes担当ディレクターAlex Luke氏
5月30日にDRMフリーの音楽配信「iTunes Plus」を発表したアップルの画期的なサービスの魅力を、米アップルのiTunes担当ディレクター Alex Luke氏に聞いた。

iTunes Storeがワーナーの楽曲配信を開始、絢香VC世界公開も
ワーナーミュージック・ジャパンとアップルは6日、日本のiTunes Storeに、ワーナーミュージック・ジャパンの楽曲カタログを追加した。

アップル、米国著名大学の講義を無料配信する「iTunes U」を発表
アップルは31日、iTunes Store内の専用エリアとして「iTunes U(アイチューンズ・ユー)」を立ち上げると発表した。

ポール・マッカートニーの新譜をiTSが独占予約販売
iTunes Storeでは、ポール・マッカートニーのニューアルバムを15日から独占的にデジタル予約販売する。また今月末にはポール・マッカートニーの25の全ソロアルバムを、インターネット上で初めて提供する。

英EMI Group、DRMなしの高品質デジタル音楽の販売を開始——まずはiTunes Store
英EMI Groupは現地時間2日、DRMなしの高品質デジタル音楽とミュージックビデオについて、ダウンロード販売を開始すると発表した。まずは、アップルの「iTunes Store」にて開始し、ほかにも拡大する予定だ。

米iTunes Store、購入曲から差額のみでアルバム全曲をコンプできる新サービス
米Appleは29日(米国時間)、同社が運営する楽曲配信サービス「iTunes Store」において「Complete My Album」の提供を開始した。

iTunes Store音楽ダウンロードが20億曲を突破
米アップルは9日(現地時間)、「iTunes Store(アイチューンズストア)」において、音楽を20億曲以上、テレビ番組を5,000万本以上、また長編映画を130万本以上ダウンロード販売したことを発表した。

宇多田ヒカルとモーツァルトが1位〜iTS 2006年ランキング
iTunes Store(ITS)は、2006年1月1日〜11月30日の期間にダウンロードされた楽曲のランキング「iTunes BEST of 2006」を発表した。

iTunes Store、スガシカオ、スキマスイッチなどBMG JAPANの楽曲販売を開始
アップルは、日本のiTunes Storeで26日(木)、BMG JAPANの邦楽・洋楽の楽曲販売を開始した。