2008年2月のソフトウェアニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年2月のソフトウェアに関するニュース一覧

関連特集
オープンソース(OSS) Linux 環境・エコロジー 実証実験 仮想化 日本語入力 アプリケーション SaaS 著作権、著作権侵害 Windows
アクシス、業務アプリ開発環境のライセンスを10万円で提供するW-ZERO3開発キットキャンペーン 画像
エンタープライズ

アクシス、業務アプリ開発環境のライセンスを10万円で提供するW-ZERO3開発キットキャンペーン

 アクシスソフトは、ウィルコムのスマートフォン「Advanced W-ZERO3[es]」での業務アプリケーション開発を後押しする「Advanced W-ZERO3[es]開発キットキャンペーン」を2日26日から3月25日まで実施する。

日本HP、開発・テスト環境を仮想化する「HP Shared Service Utilityサービス」を開始 画像
エンタープライズ

日本HP、開発・テスト環境を仮想化する「HP Shared Service Utilityサービス」を開始

 日本ヒューレット・パッカードは20日、開発・テスト環境向けのインフラソリューション「HP Shared Service Utilityサービス」(HP SSUサービス)の発売を開始した。

JAXA、富士通の新スパコン FX1を発注〜宇宙環境シミュレーションなどに応用 画像
ブロードバンド

JAXA、富士通の新スパコン FX1を発注〜宇宙環境シミュレーションなどに応用

 富士通は19日、独立行政法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)より次世代テクニカルコンピューティングサーバ「FX1(エフエックスワン)」を中核とする新スーパーコンピュータシステムを受注したことを公表した。

ソフトバンクテレコム、次世代ネットワークを配送サービスの高度化実験に提供〜最適経路の選択や個人情報保護に活用 画像
ブロードバンド

ソフトバンクテレコム、次世代ネットワークを配送サービスの高度化実験に提供〜最適経路の選択や個人情報保護に活用

 ソフトバンクテレコムは4日に、「ユビキタス空間基盤推進協議会」と共同で実施する配送サービスの実証実験に参加し、システム開発やネットワークを提供することを発表した。

    Page 1 of 1
    page top