
住友スリーエム、明るさと画質が向上した手のりプロジェクターの第2弾
住友スリーエムは31日、手のりサイズのコンパクトなプロジェクター「MPro120」を発表。8月21日から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は58,590円。なお、直販サイトでは8月1日から優先購入の登録受付を開始。

アドテック、手のひらサイズの小型軽量ビデオプロジェクタ
アドテックは、小型軽量の携帯できるビデオプロジェクタ「マイクロプロジェクターMP15A」シリーズを発表。12月中旬に発売する。同社直販サイトでの価格は39,800円。

キヤノン、同社開発の液晶パネルを搭載したSXGA+対応のプロジェクター
キヤノンは3日、同社開発の液晶パネル「LCOS(エルコス=Liquid Crystal on Silicon)」を搭載したパワープロジェクター「SX80」を発表した。6月下旬の発売予定。価格は470,400円。

日立、罫線や方眼などのテンプレート画像を投影するプロジェクタ
日立製作所は29日、輝度3,500ルーメンの液晶プロジェクタ「CP-X450J」を発表。6月10日に発売する。価格は399,000円。

三洋、自動フィルター交換システム搭載のプロジェクタ
三洋電機は、自動フィルター交換システム搭載の小型プロジェクタ「LP-XC55」(3,100ルーメン)、「LP-XC50」(2,600ルーメン)を発表。7月11日に発売する。価格は365,400円、312,900円。

輝度2,100ルーメンの小型・軽量DLPプロジェクタなど2製品
NECディスプレイソリューションズは、同社製DLPプロジェクタ「ビューライト」シリーズの新ラインアップとして、輝度2,100ルーメンの「NP200J」および輝度2,000ルーメンの「NP100J」の2製品を5月15日に発売する。

ベンキュー、輝度5,000ルーメンのDLPプロジェクタ
ベンキュージャパンは8日、輝度5,000ルーメンのDLPプロジェクタ「SP870」を発表。4月15日に発売する。価格は732,900円。

デル、XGA/2,000ルーメンのモバイルプロジェクタ——専用バッグ付
デルは17日、軽量・コンパクトボディのDLPモバイルプロジェクタ「Dell M209X」を同社直販サイトで発売した。価格は189,000円。

エプソン、輝度3,500ルーメンの3LCD方式モバイルプロジェクタ——ネットワークプロジェクタ接続対応
セイコーエプソンは、モバイルプロジェクタの新モデルとして、輝度3,500ルーメンで3LCD方式の「EMP-1825」を発表。2月上旬に発売する。価格は498,000円。