2002年7月のニフティ(@nifty)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2002年7月のニフティ(@nifty)に関するニュース一覧

関連特集
ISP
BIGLOBE、8月1日よりHOTnetエリアでADSL8Mサービスの提供を開始 画像
ブロードバンド

BIGLOBE、8月1日よりHOTnetエリアでADSL8Mサービスの提供を開始

 @niftyに続いてBIGLOBEも、8月1日より北海道総合通信網(HOTnet)のADSL回線を利用した下り8MbpsのADSLサービスを開始する。

HOTnet、8月1日より@niftyを皮切りに8Mサービス受付開始。提供は8月上旬より 画像
ブロードバンド

HOTnet、8月1日より@niftyを皮切りに8Mサービス受付開始。提供は8月上旬より

 北海道総合通信網(HOTnet)は、かねてより予定していた8Mbpsサービスの提供を正式に発表し、8月1日の@niftyを皮切りに受付を開始する。

静岡のTOKAI、8月より@niftyプランを400円ずつ値下げ。8M/1.5MならTOKAI最安に 画像
ブロードバンド

静岡のTOKAI、8月より@niftyプランを400円ずつ値下げ。8M/1.5MならTOKAI最安に

 TOKAIは、TOKAIネットワーククラブ(TNC)のADSLサービスのうち、@nifty対応コースの月額利用料を8月1日より400円ずつ値下げする。

ニュースをベースにしたアニメーションPUNCH LINE。広告視聴で無料配信へ 画像
ブロードバンド

ニュースをベースにしたアニメーションPUNCH LINE。広告視聴で無料配信へ

 パサタは、ニュースを主体にしたアニメーションPUNCH LINEを@niftyとSo-netで配信を開始した。アニメーションのビジネスモデルは、広告視聴によるもので、広告を見ることによってPUNCH LINEを楽しめる。

BB対応子供向けポータルサイト「キッズ@nifty」7/18開設。プレゼントが当たるキャンペーン実施中 画像
エンタメ

BB対応子供向けポータルサイト「キッズ@nifty」7/18開設。プレゼントが当たるキャンペーン実施中

 ニフティは、ブロードバンド対応の子供向けポータルサイト「キッズ@nifty」を7月18日にオープンした。現在、アンケートに答えるとベイブレードや商品券などが当たるオープンキャンペーンを実施している。

ニフティ、夏休み特集サイトを開設。8月10日の「東京湾大華火祭」ライブ配信ほか夏休みを楽しむための情報が満載 画像
エンタメ

ニフティ、夏休み特集サイトを開設。8月10日の「東京湾大華火祭」ライブ配信ほか夏休みを楽しむための情報が満載

 ニフティは、今年も夏休み特集サイトを開設した。「東京湾大華火祭」インターネットライブ中継をはじめ、夏休みを楽しむための各種コンテンツが提供される。

@nifty古河社長。今期コンテンツ売り上げは100億円をめざす。ポータル中心に展開狙うは土肥取締役 画像
エンタープライズ

@nifty古河社長。今期コンテンツ売り上げは100億円をめざす。ポータル中心に展開狙うは土肥取締役

 @niftyの新社長である古川氏は、今期の@nifty売り上げ目標として100億円をコンテンツで売り上げたいとしている。常務取締役の土肥氏も@niftyが手がけるポータルサイトが順調に進んでいることを明らかにしており、コンテンツを含むサービスでの売り上げ増を狙う。

北海道総合通信網、8月上旬からADSL8Mサービスを開始。既存20局に加え新たに4局でサービスを開始 画像
ブロードバンド

北海道総合通信網、8月上旬からADSL8Mサービスを開始。既存20局に加え新たに4局でサービスを開始

 北海道総合通信網(HOTnet)は、8月上旬から8MbpsADSLサービスを導入すると発表した。これにより、地域電力系NCC5社で8Mサービスが出揃ったことになる。

    Page 1 of 1
    page top