イー・アクセスニュース(21 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

イー・アクセスに関するニュース一覧(21 ページ目)

アッカ・ネットワークスとイー・アクセスがWindowsXP対応状況を公開 画像
ブロードバンド

アッカ・ネットワークスとイー・アクセスがWindowsXP対応状況を公開

 アッカ・ネットワークスとイー・アクセスは、それぞれ、11月16日に店頭発売が開始されるMicrosoft Windows XPへの対応状況(モデムの動作状況など)について公開した。

Highway Internet、イー・アクセス回線による8Mbps ADSLサービスを提供開始。月額3,450円で 画像
ブロードバンド

Highway Internet、イー・アクセス回線による8Mbps ADSLサービスを提供開始。月額3,450円で

 Highway Internet(CSKネットワークシステムズ社)は、11月1日よりイー・アクセスの8Mbps回線(G.dmt Annex C)を使用した「eAccessコース8M」の受付およびサービス提供を開始する。月額料金は3,450円で、モデムについては、レンタル、買い取り、モデム無しから選択できる。

JustNet、コミトクADSLコースの初期費用減額キャンペーンを期間延長。11月20日までに申込のユーザーは 3,000円おトクに 画像
ブロードバンド

JustNet、コミトクADSLコースの初期費用減額キャンペーンを期間延長。11月20日までに申込のユーザーは 3,000円おトクに

 JustNetは、イーアクセス回線を使ったコミトクADSLコースの初期費用減額キャンペーンを期間延長した。これにより11月20日までに申込んだユーザは、初期費用が3,000円安くなる。

IIJmio DSL/De、イー・アクセス8Mbps ADSLサービスに対応。月額3,800円で 画像
ブロードバンド

IIJmio DSL/De、イー・アクセス8Mbps ADSLサービスに対応。月額3,800円で

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は、イー・アクセスの回線を使用して提供しているADSL接続サービス「IIJmio DSL/De」で、あらたに8Mbpsサービスを開始すると発表した。料金は、現行の1.5Mbps回線を使用したサービスと同額の3,800円(NTT回線使用料別)で、今後のIIJmio DSL/Deの申し込みについては8Mbpsに一元化するという。

イー・アクセス杯争奪・ブロードバンド麻雀大会、東風荘で11月8日予選開始 画像
エンタメ

イー・アクセス杯争奪・ブロードバンド麻雀大会、東風荘で11月8日予選開始

 イー・アクセスは、ADSL8Mサービス開始を記念して、第三回東風麻雀大会を開催すると発表した。予選は11月8日より開始、予選を勝ち抜いた12名と、4名の豪華ゲストの計16名で決勝が行われる。

U-netSURF、イー・アクセス回線で8Mbpsサービスをスタート、3,150円で11月より。1.5Mbpsサービスは月額2,850円に 画像
ブロードバンド

U-netSURF、イー・アクセス回線で8Mbpsサービスをスタート、3,150円で11月より。1.5Mbpsサービスは月額2,850円に

 日本ユニシス情報サービスは、インターネット接続サービス「U-netSURF」で、11月より「eADSLパック8」として8Mbps ADSL接続サービスを開始する。イー・アクセスの8Mbps回線(G.dmt Annex C)を使用したサービスで、月額料金は3,150円(モデムレンタル料・NTT回線使用料別途)。モデムはレンタルのみで、月額500円。

東急の246-netもADSLサービスを開始。イー・アクセス回線で1.5Mbpsと8Mbpsに対応 画像
ブロードバンド

東急の246-netもADSLサービスを開始。イー・アクセス回線で1.5Mbpsと8Mbpsに対応

 東京急行電鉄は、インターネット接続サービス「246-net」であらたにADSLによる接続サービスを開始すると発表した。サービス名称は「246-net e・ADSL」。予約受付は10月18日から、サービス提供開始は11月1日からとなっている。ADSL回線はイー・アクセスのものを使用し、1.5Mbps(G.lite AnnexC)および8Mbps(G.dmt AnnexC)が提供される。

hi-hoがイー・アクセスの8Mpbsサービスに対応。11月16日よりサービス開始 画像
ブロードバンド

hi-hoがイー・アクセスの8Mpbsサービスに対応。11月16日よりサービス開始

 Panasonic hi-ho(松下電器産業)は、イー・アクセス回線利用したADSLサービスにおいて、下り最高8Mbpsに対応すると発表した。申込開始および本サービスは11月16日より開始される。

DTI、イー・アクセス回線で8Mbpsサービスをスタート、3,280円で11月上旬より。1.5Mbpsサービスは月額2,980円に 画像
ブロードバンド

DTI、イー・アクセス回線で8Mbpsサービスをスタート、3,280円で11月上旬より。1.5Mbpsサービスは月額2,980円に

 ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)は、11月上旬より「ADSL-E8Mプラン」の名称で8Mbps ADSL接続サービスを開始する。イー・アクセスの8Mbps回線(G.dmt Annex C)を使用したサービスで、月額料金は3,280円(モデムレンタル料・NTT回線使用料別途)に設定された。受付開始は11月上旬の予定。

C&W IDC、イー・アクセス回線を使ったADSLサービスの料金を引き下げ。ファイアウォール機能の併用も可能に 画像
ブロードバンド

C&W IDC、イー・アクセス回線を使ったADSLサービスの料金を引き下げ。ファイアウォール機能の併用も可能に

 ケーブル・アンド・ワイヤレスIDCは、イー・アクセスのADSL回線を使用して提供している「ADSLパッケージ」サービスの料金を引き下げると発表した。1.5Mbpsサービスで月額料金が12,000円引き下げられるほか、初期費用も7,200円引き下げられる。新料金は11月1日から適用。

SANNETもイー・アクセスの8Mbpsコースに対応。本日より受付を開始。同時にブロードバンドスタンダードの容量制限を撤廃に 画像
ブロードバンド

SANNETもイー・アクセスの8Mbpsコースに対応。本日より受付を開始。同時にブロードバンドスタンダードの容量制限を撤廃に

 SANNET(三洋電機ソフトウエア)は、イー・アクセスの8Mbpsサービス対応コースの追加とフレッツシリーズおよびイー・アクセス対応コース「ブロードバンドスタンダード」のデータ転送量の制限を撤廃すると発表した。どちらのサービスも11月1日より適用される。8M対応サービスの申込受付は本日より。

BIGLOBE、8MbpsのADSLサービスを月額3,280円で11月スタート。1.5Mbpsからの切り替えは4,000〜5,000円に 画像
ブロードバンド

BIGLOBE、8MbpsのADSLサービスを月額3,280円で11月スタート。1.5Mbpsからの切り替えは4,000〜5,000円に

 NECは、インターネット接続サービスBIGLOBEで提供しているADSLサービスについて、11月1日よりあらたに、イー・アクセスおよびアッカ・ネットワークスの8Mbps回線(G.dmt Annex C)を使用したサービスを開始する。月額3,280円で、他社8Mbpsサービスと同水準の価格設定となっている。

ニフティ、8Mbpsサービスを3,280円で11月スタート。1.5Mbpsサービスは8事業者の回線で月額2,980円に 画像
ブロードバンド

ニフティ、8Mbpsサービスを3,280円で11月スタート。1.5Mbpsサービスは8事業者の回線で月額2,980円に

 ニフティは、11月よりADSL接続サービスで8Mbpsサービスを開始する。イー・アクセスおよびアッカ・ネットワークスの8Mbps回線(G.dmt Annex C)を使用したサービスで、月額料金は3,280円(イー・アクセス、アッカ・ネットワークス回線とも。NTT回線使用料別途)で、先行他社と同レベルに設定された。10月4日から、@niftyホームページ上で予約受付が開始される。

TTNet、イー・アクセスの8Mbps ADSL回線を使った新サービス「コネクト24・ADSL8M(イー・アクセス)」を12月10日より月額2,980円でスタート 画像
ブロードバンド

TTNet、イー・アクセスの8Mbps ADSL回線を使った新サービス「コネクト24・ADSL8M(イー・アクセス)」を12月10日より月額2,980円でスタート

 東京通信ネットワークは、12月10日より、8Mbps ADSL接続サービス「コネクト24・ADSL 8M(イー・アクセス)」の提供を開始する。アクセスにはイー・アクセスの8Mbps ADSL回線(G.dmt AnnexC)を使用する。

ASAHIネット、8Mbpsサービスの受付を本日午後3時から開始 画像
ブロードバンド

ASAHIネット、8Mbpsサービスの受付を本日午後3時から開始

 ASAHIネットは、イー・アクセスおよびアッカ・ネットワークスのADSL回線を使用した8Mbps ADSLサービスについて、10月1日午後3時から受付のウェブページを開設する。

ISAO、10月下旬よりイー・アクセス利用の8Mbpsサービスを開始 画像
ブロードバンド

ISAO、10月下旬よりイー・アクセス利用の8Mbpsサービスを開始

 ISAOは、10月下旬より「イー・アクセスADSL 8Mコース」の提供を開始すると発表した。10月上旬より受付を開始し、10月末から11月上旬までに約350電話局で提供を開始し、11月末までにイー・アクセスADSLコース提供の全473電話局でサービスを提供するという。

DS Networks、イー・アクセス回線に月額2.950円の8Mbps対応メニューを追加 画像
ブロードバンド

DS Networks、イー・アクセス回線に月額2.950円の8Mbps対応メニューを追加

 ディーエスネットワークスは、イー・アクセス回線を利用したADSLサービスに8Mbps対応メニュー「イー・アクセスADSL8コース」を追加する。10月1日より申し込みが開始される。

急告!イー・アクセス、今夜10時より三重野瞳の「Mother Leaf」をインターネット放送 画像
エンタメ

急告!イー・アクセス、今夜10時より三重野瞳の「Mother Leaf」をインターネット放送

 イー・アクセスは、今日発売になった三重野瞳のニューアルバム「Baby Leaf」を記念したインターネット放送「Mother Leaf」を実施する。22:00スタートで、チャットやメールなどと連携した放送となる。

 視聴にはRealPlayerが必要で、ブロードバンドとナローバンドでの配信が行われる。

ASAHIネット、イー・アクセスとアッカ・ネットワークスの8Mbps ADSLに対応。G.dmt Annex Cでは最安値に 画像
ブロードバンド

ASAHIネット、イー・アクセスとアッカ・ネットワークスの8Mbps ADSLに対応。G.dmt Annex Cでは最安値に

 ASAHIネットは、イー・アクセスとアッカ・ネットワークスが今秋から提供を開始する8Mbps ADSL(いずれもG.dmt AnnexC)に対応すると発表した。イー・アクセス回線にADSL-8Eオプション(2,730円/月)、アッカ・ネットワークス回線用にADSL-8Aオプション(2,830円/月)が提供される。ADSL-8Eを選択する場合、G.dmt AnnexC採用の8MbpsADSLサービスとしては、So-netを抜いて最も安いサービスとなる。いずれも、10月1日より受付開始の予定。

イー・アクセス、8Mbps ADSLサービスの提供予定について概要を発表。11月末までに現エリア473局で提供開始。ファーストユーザーはASAHIネットに 画像
ブロードバンド

イー・アクセス、8Mbps ADSLサービスの提供予定について概要を発表。11月末までに現エリア473局で提供開始。ファーストユーザーはASAHIネットに

 イー・アクセスは、G.dmt Annex Cを採用した8MbpsのADSLサービスについて、提供予定を発表した。それによると、各交換局の対応工事は10月下旬から11月上旬にかけて約350局、11月末までに現サービスエリアである473交換局すべてを8Mbpsに対応させる予定とのことだ。

イー・アクセス、ルータタイプADSLモデム「MegabitGear TE/4C」の新型ACモデムを無償送付。従来品はまれに過熱のおそれ、と 画像
IT・デジタル

イー・アクセス、ルータタイプADSLモデム「MegabitGear TE/4C」の新型ACモデムを無償送付。従来品はまれに過熱のおそれ、と

 イー・アクセスは、ルータタイプの利用者に販売・貸与しているADSLモデム「Megabit Gear TE/4C」について、まれにACアダプタが過熱するおそれがあるとして、ACアダプタの無償交換をおこなうと発表した。交換といっても、送付されたACアダプタに交換した上で、従来品のACアダプタはそのまま破棄すればよい。

ヒットポップスがCATV事業者以外に初めて配信。イー・アクセスがHitPopsのコンテンツを提供 画像
エンタメ

ヒットポップスがCATV事業者以外に初めて配信。イー・アクセスがHitPopsのコンテンツを提供

 イー・アクセスは、運営するブロードバンドコンテンツ専用サイト「BeMyWay」上で「HitPops」の配信を開始した。HitPopsは、同社のADSL回線を利用しているユーザ限定のサービスである。

イー・アクセスがMSのWindows Messengerを利用したVoIP事業に参入。サービス開始はXP発売後か 画像
ブロードバンド

イー・アクセスがMSのWindows Messengerを利用したVoIP事業に参入。サービス開始はXP発売後か

 イー・アクセスとマイクロソフトは、Windows Messengerを通じてVoIP電話を提供することで提携した。

イー・アクセスの横浜南、武蔵府中が完売に。設備増強は10月になるもよう 画像
ブロードバンド

イー・アクセスの横浜南、武蔵府中が完売に。設備増強は10月になるもよう

 横浜市南区の横浜南局、府中市の武蔵府中局において、イー・アクセスのADSL設備が完売となった。該当エリアでは設備増強が終わってから、申し込み受け付け順に工事を再開する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 16
  4. 17
  5. 18
  6. 19
  7. 20
  8. 21
  9. 22
  10. 23
  11. 24
  12. 25
  13. 26
  14. 最後
Page 21 of 29
page top