2013年5月の不正アクセスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年5月の不正アクセスに関するニュース一覧

阪急阪神百貨店に不正アクセス 百貨店ECに深刻な外部アタック 画像
ブロードバンド

阪急阪神百貨店に不正アクセス 百貨店ECに深刻な外部アタック

 29日、阪急阪神百貨店のショッピングサイト「阪急・阪神オンラインショッピング」で、外部からの不正アクセスにより、ショッピングサイトを利用した会員情報が閲覧されたことが判明した

エクスコムグローバル、不正アクセスにより10万件以上のクレジットカード情報が流出 画像
ブロードバンド

エクスコムグローバル、不正アクセスにより10万件以上のクレジットカード情報が流出

 海外用モバイルデータ通信・海外用携帯電話レンタルなどを手掛けるエクスコムグローバルは27日、同社のウェブサーバに対して、外部からの不正アクセスがあり、クレジットカード情報が流出したことを公表した。

ヤフー、サーバ不正アクセスで暗号化パスワードも流出か……148万6000件が該当 画像
ブロードバンド

ヤフー、サーバ不正アクセスで暗号化パスワードも流出か……148万6000件が該当

 ヤフーは23日、同社サーバに対して行われた不正アクセスについて、追加発表を行った。

ヤフーに不正アクセス、最大2200万件のIDが流出か?……パスワードは含まれず 画像
ブロードバンド

ヤフーに不正アクセス、最大2200万件のIDが流出か?……パスワードは含まれず

 ヤフーは17日、Yahoo! JAPAN IDを管理しているサーバに、外部からの不正アクセスがあったことを発表した。

通販「ディノス」、オンラインショップが不正ログイン被害 画像
ブロードバンド

通販「ディノス」、オンラインショップが不正ログイン被害

 通販をてがけるディノスは、5月4日~5月8日にかけ、同社オンラインショッピングサイトにおいて大量の不正アクセスが行われたことを公表した。他社サービスから流出したID・パスワードを試行したものとみられる。

    Page 1 of 1
    page top