2011年6月の地震・津波ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年6月の地震・津波に関するニュース一覧

関連特集
新潟県中越地震 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)・復興
【地震】Twitter、東日本大地震における地球規模の情報の流れをビジュアル化 画像
ブロードバンド

【地震】Twitter、東日本大地震における地球規模の情報の流れをビジュアル化

 Twitterは30日、東日本大地震における地球規模の情報の流れをビジュアル化した動画を公開した。

【地震】被災地の記録保存プロジェクト「Google未来へのキオク」が閲覧可能に 画像
ブロードバンド

【地震】被災地の記録保存プロジェクト「Google未来へのキオク」が閲覧可能に

 グーグルが進めている「Google未来へのキオク」プロジェクトは28日、投稿された写真・動画の公開を開始した。

東日本大震災関連の倒産、阪神淡路の4倍のペース 画像
エンタープライズ

東日本大震災関連の倒産、阪神淡路の4倍のペース

東京商工リサーチは、6月24日の集計で東日本大震災関連の経営破綻が200件に達したと発表した。

【地震】ウェザーニューズ、元南極観測船「SHIRASE」を福島に招き復興イベントを開催援 画像
エンタープライズ

【地震】ウェザーニューズ、元南極観測船「SHIRASE」を福島に招き復興イベントを開催援

 ウェザーニューズは24日、福島県いわき市小名浜港に元南極観測船「SHIRASE」(初代しらせ)を7月8日より1週間停泊し、「SHIRASE小名浜7days~小名浜(福島)発、復旧・復興を盛り上げる7日間~」を開催することを発表した。

【地震】震災影響? 広告関連業者の倒産が本格化…帝国データバンク 画像
エンタープライズ

【地震】震災影響? 広告関連業者の倒産が本格化…帝国データバンク

帝国データバンクは、2010年と2011年1〜5月の広告関連業者の倒産動向について、東日本大震災の影響も踏まえて調査・分析した。

【地震】震災後3か月間の採用動向…前年並みに回復 画像
エンタープライズ

【地震】震災後3か月間の採用動向…前年並みに回復

インテリジェンスは15日、震災後3か月間の採用動向についての調査結果を公表。全体の求人数は、3月2週目以降一時落ちこんだが、4月以降はほぼ前年の水準に回復、震災前の採用計画を変更する企業も少なく、震災の影響は限定的としている。

放射能、被災車両のリサイクルにも影響 画像
ブロードバンド

放射能、被災車両のリサイクルにも影響

放射能の問題は、被災車両についても深刻な影響をもたらしている。さまざまな素材と技術が凝縮された資源のかたまりともいえる自動車。被災車両がリサイクルできる資源となるか、放射性廃棄物となるかは、汚染の状態に大きく左右される。

【地震】海上自衛隊きたかみの湯 画像
ブロードバンド

【地震】海上自衛隊きたかみの湯

東日本大震災、地震発生から3か月。各地の現状をレポート---石巻市総合運動公園が大規模な自衛隊基地になっている。自衛隊の車両は多数走行しており、バックホーやニブラにより倒壊家屋のがれき撤去を行っている。

【地震】福島第一原発、爆発・火災現場となった4号機4階 写真公開 画像
エンタープライズ

【地震】福島第一原発、爆発・火災現場となった4号機4階 写真公開

東京電力は11日、4号機原子炉建屋の4階の様子を写真で公開した。4号機は3月15日と16日の両日にわたって3度ほど黒煙が上がっていたことがわかっている。その時、爆発音も聞こえていた。

【地震】関西電力も電力不足、15%節電を要請 画像
エンタープライズ

【地震】関西電力も電力不足、15%節電を要請

関西電力は6月10日、今夏の電力需給が厳しくなったことから7月1日から9月22日の平日9時から20時までの間、管内のすべての利用者に15%程度の節電を要請すると発表した。

富士通グループ、今夏のピーク使用電力を15%以上削減 画像
エンタープライズ

富士通グループ、今夏のピーク使用電力を15%以上削減

 富士通グループは3日、東京電力および東北電力管内の事業所および工場において、本年7月~9月の最大電力を昨年比15%以上削減するため、節電の取り組みを実施することを発表した。

【地震】東電、海の放射性物質除去に挑む 画像
エンタープライズ

【地震】東電、海の放射性物質除去に挑む

東京電力が海水循環型浄化装置を使って、海の放射性物質除去に乗り出した。海洋に漏れ出た汚染水と東電が放出した低レベル汚染水の放射性物質の除去は、海洋の汚染の拡大を防ぐ意味でも、早急の対応が求められている。

ウェザーニューズ、Ustreamで「東日本大震災特設Ch.」の配信開始 画像
ブロードバンド

ウェザーニューズ、Ustreamで「東日本大震災特設Ch.」の配信開始

 ウェザーニューズは2日、東日本大震災により被災した地域に向け、最新の気象情報を提供する「東日本大震災特設Ch.」の配信をUstream上にて開始した。

【地震】ヤフー、「東日本大震災写真保存プロジェクト」を公開…1万枚以上の写真が投稿 画像
ブロードバンド

【地震】ヤフー、「東日本大震災写真保存プロジェクト」を公開…1万枚以上の写真が投稿

 ヤフー(Yahoo!JAPAN)は1日「東日本大震災写真保存プロジェクト」の公開を開始した。東日本大震災で失われる前の街並みや風景、震災直後の様子、今後の復興の過程など震災の記録を写真で残す目的で4月8日に発足、4月20日から投稿受付を開始した。

    Page 1 of 1
    page top