1999年5月の中国ニュース(7 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

1999年5月の中国に関するニュース一覧(7 ページ目)

中国海軍が南西諸島沖で実弾演習……中国報道[動画] 画像
エンタープライズ

中国海軍が南西諸島沖で実弾演習……中国報道[動画]

  中国中央テレビ(電子版・英語版)は16日、中国海軍艦隊が東シナ海で実弾演習を行なったと報じた。演習には中国人民解放軍東シナ海艦隊の主力部隊が参加、16種類の訓練を実行したという。

映画『放課後ミッドナイターズ』、韓国語字幕&中国語字幕で上映へ 画像
エンタメ

映画『放課後ミッドナイターズ』、韓国語字幕&中国語字幕で上映へ

 アニメーション映画『放課後ミッドナイターズ』がアジアで好評だ。配給のティ・ジョイでは、日本在住の中国語圏・韓国語圏の人に向けて、異例の「韓国語字幕&中国語字幕」での特別興行を決定致した。

ソニーモバイル、事業体制を刷新……本社機能を東京に移管、大幅な人員削減を実施 画像
エンタープライズ

ソニーモバイル、事業体制を刷新……本社機能を東京に移管、大幅な人員削減を実施

 ソニーモバイルコミュニケーションズは23日、東京(日本)、ルンド(スウェーデン)、北京(中国)の、各開発拠点の体制・機能の変更を発表した。新たな事業体制の構築と人員削減を実施する。

富士フイルム、中国SNS大手「人人網」に“バーチャルフォトブック”サービスを提供 画像
ブロードバンド

富士フイルム、中国SNS大手「人人網」に“バーチャルフォトブック”サービスを提供

 富士フイルムは22日、中国SNS大手の「人人網(レンレンワン)」と連携し、「人人網」のユーザーがアップロードした画像から、パソコン画面で閲覧できる“バーチャルフォトブック”を自動作成するサービスの提供を、中国市場向けに開始した。

[livedoor Wireless] 神奈川県のBLENZ COFFEE 元町・中華街駅前店など4か所で新たにサービスを開始 画像
ブロードバンド

[livedoor Wireless] 神奈川県のBLENZ COFFEE 元町・中華街駅前店など4か所で新たにサービスを開始

 livedoor Wirelessは、神奈川県のBLENZ COFFEE 元町・中華街駅前店など4か所にて新たにサービスを開始した。

Baidu、有名サイトを多数集約・分類したポータルサイト「hao123」公開 画像
ブロードバンド

Baidu、有名サイトを多数集約・分類したポータルサイト「hao123」公開

 中国Baidu社は9日、中国ですでにサービス展開しているナビゲーションサイト「hao123」(ハオイチニーサン)について、日本での本格展開を開始することを発表した。同日より、新機能を追加した新バージョンを公開している。

Android端末を狙う不正プログラム内に、中国広東省の電話番号が記載 画像
ブロードバンド

Android端末を狙う不正プログラム内に、中国広東省の電話番号が記載

 トレンドマイクロは20日、Android端末を狙う不正プログラム3個を分析した結果を公表した。この不正プログラムは、正規の天気予報ツール「GoWeather」をトロイの木馬化したアプリで、7月初旬より流行の兆しを見せている。

中国駐在員子女向けeラーニングサービス、小中学生コースを開校 画像
ブロードバンド

中国駐在員子女向けeラーニングサービス、小中学生コースを開校

 ビックグローバルは7月19日、市進教育グループの協力を得て、中国在住の日本人駐在員子女向けeラーニングサービス「スクールZ 中国校」を2012年秋に開校すると発表した。小学生と中学生のコース、VOD映像学習教材コースの3つのコースがある。

午前中に35度超える 関東甲信、東海、近畿、中国四国で梅雨明け 画像
ブロードバンド

午前中に35度超える 関東甲信、東海、近畿、中国四国で梅雨明け

 17日、気象庁から関東甲信、東海、近畿、中国・四国で梅雨明けしたと見られると発表された。日本気象協会では、午後も日差しが強く、猛暑日となる所もあると予想する。

世界のPC出荷減速、前年同期比0.1%のマイナス……米・中が落ち込み 画像
IT・デジタル

世界のPC出荷減速、前年同期比0.1%のマイナス……米・中が落ち込み

 調査会社の米IDCは11日(現地時間)、2012年第2四半期(4~6月)の世界のPC出荷台数を発表した。世界の主要な市場である米国や中国が大きく落ち込んだことにより、前年同期比0.1%の減少となった。

新iPadがようやく中国で発売へ、商標権訴訟和解受けて   画像
IT・デジタル

新iPadがようやく中国で発売へ、商標権訴訟和解受けて

 米アップルは10日(現地時間)、第3世代の現行型iPadを中国で7月20日から発売すると発表した。中国企業が商標権を主張し訴訟となったため発売が遅れていたが、2日に和解したのを受けてようやく発売となった。

50型で10万円未満、大画面液晶テレビを21日発売 画像
IT・デジタル

50型で10万円未満、大画面液晶テレビを21日発売

 ハイセンスジャパン(海信日本)は、中国HISENSE製の液晶テレビ「K310」シリーズを国内販売すると発表した。50型から24型まで5サイズをラインアップ。価格はオープン。

NTT Com、中国に新拠点を開設……瀋陽・成都・深センの3か所 画像
エンタープライズ

NTT Com、中国に新拠点を開設……瀋陽・成都・深センの3か所

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は25日、遼寧省瀋陽市、四川省成都市、広東省深セン市の3都市において、NTT Communications China Ltd.(NTT Comチャイナ)の事務所を開設することを発表した。7月1日付での開設となる。

【BT Summit(Vol.1)】BT、 アジア・パシフィックをターゲットに2倍の成長目指す 画像
エンタープライズ

【BT Summit(Vol.1)】BT、 アジア・パシフィックをターゲットに2倍の成長目指す

 BTは14日(現地時間)、日本、中国、韓国、マレーシア、シンガポール、オーストラリアなどアジア太平洋地域の主要メディアやアナリストを招待し、同社の戦略を紹介する「BT Asia Pacific Influencer Summit」を開催した。

KDDI、グレーターチャイナ市場におけるデータセンター事業を強化 画像
エンタープライズ

KDDI、グレーターチャイナ市場におけるデータセンター事業を強化

 KDDIは6日、中国・香港・台湾を含む、いわゆる「グレーターチャイナ」市場において、データセンター事業を強化することを発表した。

こちらも「負けられない戦い」続く日本男子バレー五輪最終予選、中国戦は19時からTBSで 画像
エンタメ

こちらも「負けられない戦い」続く日本男子バレー五輪最終予選、中国戦は19時からTBSで

 現在、男子バレーボールのロンドン五輪最終予選が連日行われている。アジア1位が求められる日本男子、今夜もアジアのライバル中国と対戦、「負けられない戦い」が続く。

DeNA、中国最大の実名SNS「人人網」と提携……Mobageアプリを「人人網」経由で提供 画像
ブロードバンド

DeNA、中国最大の実名SNS「人人網」と提携……Mobageアプリを「人人網」経由で提供

 ディー・エヌ・エー(DeNA)の中国子会社である上海縦游網絡技術有限公司(DeNA China)は5日、中国最大の実名制ソーシャルネットワーク「人人網(レンレンワン)」を運営する人人公司との業務提携を発表した。

食通のグルメブロガーも驚き! 意外な「餃子のちょい足し」とは?……バーミヤンの餃子を徹底検証 画像
エンタメ

食通のグルメブロガーも驚き! 意外な「餃子のちょい足し」とは?……バーミヤンの餃子を徹底検証

 すかいらーく系列の中華ファミリーレストラン バーミヤンでは、10日から27日をGW(Gyoza Week)として、お持ち帰り餃子の割引キャンペーン(1人前199円を3名分以上の場合、1人前99円となる)を展開する。

北京モーターショー、コンパニオンの露出度に市当局が苦言……「大衆に悪い影響」 画像
エンタメ

北京モーターショー、コンパニオンの露出度に市当局が苦言……「大衆に悪い影響」

4月23日、中国で開幕した北京モーターショー12(オートチャイナ12)。数多くの新型車と並んで、同ショーの華となったコンパニオンの衣装に関して、北京市当局が苦言を呈していたことが分かった。

神奈川や東京、記録的大雨の恐れ!……土砂災害や河川の増水に警戒を 画像
ブロードバンド

神奈川や東京、記録的大雨の恐れ!……土砂災害や河川の増水に警戒を

 日本気象協会の発表によると、今日はこのあと中国・四国から東北にかけて雨となる見込みで、近畿から関東の太平洋側を中心に、雷を伴う激しい雨になるところもあるという。

富士通マーケティング、中国・復旦大学と共同プロジェクトを開始 画像
エンタープライズ

富士通マーケティング、中国・復旦大学と共同プロジェクトを開始

 富士通マーケティング(FJM)は1日、中国の国家重点大学である復旦大学と提携を行い、4月よりモバイル端末の業務利用に関する共同プロジェクトを開始したことを公表した。

楽天、中国でのネットショッピングモール事業から撤退! 画像
エンタープライズ

楽天、中国でのネットショッピングモール事業から撤退!

 楽天は20日、中国でBaidu(百度)との提携で運営をしていたインターネットショッピングモール「楽酷天(Lekutian)」を5月末で終了することを明らかにした。この日開かれた取締役会で正式決定した。

富士通、中国初の自社所有データセンターを広東省に開設 画像
エンタープライズ

富士通、中国初の自社所有データセンターを広東省に開設

 富士通は11日、富士通グループ中国初の自社所有データセンター「富士通中国華南データセンター」を開設した。中国広東省管轄政府系企業と設立した合弁会社「富士通(広東)科技服務有限公司」が運営し、中国の国情および現地ニーズに対応するサービスを提供する。

国内多国籍企業のICTインフラ導入、中国などアジアへの投資意欲増加……IDC調べ 画像
エンタープライズ

国内多国籍企業のICTインフラ導入、中国などアジアへの投資意欲増加……IDC調べ

 IDC Japanは2日、国内多国籍企業(日系MNC)におけるICTインフラ(国際/国内ネットワーク、データセンター、ハードウェア、セキュリティ、ビデオ会議など)の調達行動に関するユーザー調査結果を発表した。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 20
  14. 最後
Page 7 of 24
page top