タブレットニュース(5 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

タブレットに関するニュース一覧(5 ページ目)

Surface Pro 4か!? Microsoftが10月6日にWindows 10デバイスの発表を予告 画像
IT・デジタル

Surface Pro 4か!? Microsoftが10月6日にWindows 10デバイスの発表を予告

 Microsoftが、10月6日(現地時間)に新しいWindows 10デバイスを発表するというティザーサイトを開設した。Surface Pro 4の可能性が取り沙汰されている。

KDDI、「iPad mini 4」の予約受付をスタート……16GBモデルは実質0円 画像
エンタープライズ

KDDI、「iPad mini 4」の予約受付をスタート……16GBモデルは実質0円

 KDDIと沖縄セルラーは11日午前9時、「iPad mini 4」(Wi-Fi+Cellularモデル)の予約受付を開始した。

タブレット利用に関して、イメージと実態のギャップ……イード調査 画像
IT・デジタル

タブレット利用に関して、イメージと実態のギャップ……イード調査

総務省が毎年実施している『通信利用動向調査』によると、この数年のPC利用率の減少と、スマートフォン利用率の大幅な増加がみられる。このようにインターネット接続環境が大きく変化するなか、徐々に利用率を伸ばしているのが「タブレット型端末」だ。

A8プロセッサ搭載した「iPad mini 4」発表即発売……42,800円から 画像
IT・デジタル

A8プロセッサ搭載した「iPad mini 4」発表即発売……42,800円から

 Appleのスペシャルイベントでは、iPad miniの新モデル「iPad mini 4」も発表された。発表即発売となっており、Wi-FiモデルとWi-Fi+Cellularモデルが用意され、価格は42,800円から。

【IFA 2015】手書きメモをスマホやタブレットに電子化! ワコム「Bamboo Spark」を展示 画像
IT・デジタル

【IFA 2015】手書きメモをスマホやタブレットに電子化! ワコム「Bamboo Spark」を展示

埼玉県に本社を構えるワコムのドイツ法人は、ドイツ・ベルリンで開催された「IFA 2015」にて、紙のノートに手書きした文字やイラストなどをスマートフォンやタブレットで電子化できるデジタル文房具「Bamboo Spark」を展示した。

タブレットのビジネス利用、事例数ではiPad・導入台数ではAndroidが優勢 画像
エンタープライズ

タブレットのビジネス利用、事例数ではiPad・導入台数ではAndroidが優勢

 シード・プランニングは7日、タブレット端末のビジネス利用に関する調査結果を発表した。タブレット端末のビジネス利用380事例(222.5万台)、支援ソリューション270事例を調査分析した内容となっている。調査時期は2015年6月。

NTTドコモ、タブレット「GALAXY Tab S 8.4 SC-03G」をAndroid 5.0に 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、タブレット「GALAXY Tab S 8.4 SC-03G」をAndroid 5.0に

 NTTドコモは7日、8.4インチのAndroidタブレット「GALAXY Tab S 8.4 SC-03G」(サムスン電子製)をAndroid 5.0にバージョンアップする最新アップデートの提供を開始した。

ゴルフ観戦者にWindowsタブレットを無償貸し出し……日本MSとインテル 画像
ブロードバンド

ゴルフ観戦者にWindowsタブレットを無償貸し出し……日本MSとインテル

 日本マイクロソフトとインテルは7日、「片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯」(9月11日~13日に恵庭カントリー倶楽部で開催)の会場にて、Windowsタブレット約50台の無償貸し出しを行うことを発表した

ファーウェイジャパン、6.8型のSIMフリースマホ「P8max」を9月25日に発売 画像
IT・デジタル

ファーウェイジャパン、6.8型のSIMフリースマホ「P8max」を9月25日に発売

 ファーウェイジャパンは4日、SIMロックフリーのAndroidスマートフォンで6.8型の「P8max」と同タブレットで8型の「MediaPad M2 8.0」を9月25日に発売すると発表した。

ASUS、SIMフリータブレット「ASUS ZenPad」8/10.1モデルを法人向けに発売 画像
IT・デジタル

ASUS、SIMフリータブレット「ASUS ZenPad」8/10.1モデルを法人向けに発売

 ASUS JAPANは2日、LTE対応のSIMフリーモデルで8インチ/10.1インチ液晶搭載のAndroidタブレット「ASUS ZenPad」を発表した。法人向けで発売は9月4日、価格はオープン。

大容量20,100mAhの小型モバイルバッテリ……特別価格3,199円 画像
IT・デジタル

大容量20,100mAhの小型モバイルバッテリ……特別価格3,199円

 Ankerは31日、20,100mAhの大容量ながら小型化したモバイルバッテリ「PowerCore 20100」を発売した。通常価格3,999円のところ発売記念特価税込3,199円で、Amazon.co.jpで販売される。

ASUS、「ZenPad 10」LTEモデルの一部を海外仕様で出荷と謝罪 画像
IT・デジタル

ASUS、「ZenPad 10」LTEモデルの一部を海外仕様で出荷と謝罪

 ASUSは26日、同社が販売する10.1型Androidタブレット「ZenPad 10」のシルバーモデル(Z300CL-SL16)について、初回出荷分の搭載プラットフォームがグローバル向け仕様であったことを明らかにした。

レノボ、Windows 10搭載タブレット「ThinkPad 10」を9月下旬に国内発売 画像
IT・デジタル

レノボ、Windows 10搭載タブレット「ThinkPad 10」を9月下旬に国内発売

 レノボ・ジャパンは25日、OSにWindows 10を搭載する10.1型タブレット「ThinkPad 10」を9月下旬に国内発売することを発表した。価格は75,000円から。

「能」の解説をタブレットに配信……NTTコムウェア・矢来能楽堂らが実験 画像
ブロードバンド

「能」の解説をタブレットに配信……NTTコムウェア・矢来能楽堂らが実験

 矢来能楽堂、KNOW-NOH、野上記念法政大学能楽研究所、檜書店、NTTコムウェアは24日、タブレットを使って「能」を解説するサービスを発表した。9月4日に矢来能楽堂(新宿区矢来町80)で行われる「第46回のうのう能」の演目「富士太鼓」で、トライアルを実施する。

LG、同型最大7,400mAhバッテリ搭載の10.1型「G Pad II 10.1」発表 画像
IT・デジタル

LG、同型最大7,400mAhバッテリ搭載の10.1型「G Pad II 10.1」発表

 LGは24日(現地時間)、10.1型Androidタブレット「G Pad II 10.1」を発表した。9月4日からドイツ・ベルリンで開催される世界最大級の家電見本市「IFA 2015」に出展される。

Windowsタブレット「Surface Pro 3」にWindows 10搭載モデル登場 画像
IT・デジタル

Windowsタブレット「Surface Pro 3」にWindows 10搭載モデル登場

 日本マイクロソフトは、Windowsタブレット「Surface Pro 3」Windows 10搭載モデルを28日に発売すると発表した。純正キーボードカバー「Surface Pro 3 Type Cover」が付属するキャンペーンも行う。

多彩なOSに対応して分割表示も可能なHDMIミラーリング端末「EZCast Pro」 画像
IT・デジタル

多彩なOSに対応して分割表示も可能なHDMIミラーリング端末「EZCast Pro」

 エー・リンクは19日、HDMI端子に装着するスティック型端末「EZCast Pro」を9月1日に発売すると発表した。価格は13,800円(税別)。

ASUS、タブレット「ZenPad」に7/8/10インチのWi-Fiモデル 画像
IT・デジタル

ASUS、タブレット「ZenPad」に7/8/10インチのWi-Fiモデル

 ASUS JAPANは19日、Androidタブレット「ZenPad」シリーズの新モデル「ASUS ZenPad 7.0」など3機種を発表した。いずれもWi-Fiモデルで、発売は8月21日。

次期Android OS、正式名称は「Android 6.0 Marshmallow」 画像
IT・デジタル

次期Android OS、正式名称は「Android 6.0 Marshmallow」

 Googleは17日(現地時間)、「Android M」としていた次期Android OSの正式名称を「Android 6.0 Marshmallow」であることを発表した。

静音冷却ファンを搭載したアルミ製キューブ型タブレットスタンド 画像
IT・デジタル

静音冷却ファンを搭載したアルミ製キューブ型タブレットスタンド

 ユニットコムは、コンパクトなアルミ製ボディに静音冷却ファン付きのキューブ型タブレットスタンド「TTC-NF03TZ」を発売した。直販価格は3,003円(税込)。

東芝、ビジネス向けWindows 10搭載タブレット「dynabook tab S60」 画像
IT・デジタル

東芝、ビジネス向けWindows 10搭載タブレット「dynabook tab S60」

 東芝は5日、10.1インチのWindows 10搭載ビジネス向けタブレット「dynabook tab S60」を発表した。9月下旬以降の発売で、価格はオープン。

ASUS、高精細液晶搭載ハイスペックモデル「ZenPad S 8.0」など3機種発表 画像
IT・デジタル

ASUS、高精細液晶搭載ハイスペックモデル「ZenPad S 8.0」など3機種発表

 ASUSは6日、Androidタブレット「ZenPad」シリーズの新モデル3機種を発表した。発売は8月下旬で、価格はオープン、予想実売価格は29,800円前後から。

ソニー、タブレット「Xperia Z3 Tablet Compact/Z2 Tablet」Wi-FiモデルをAndroid 5.1.1に 画像
IT・デジタル

ソニー、タブレット「Xperia Z3 Tablet Compact/Z2 Tablet」Wi-FiモデルをAndroid 5.1.1に

 ソニーは、「Xperia Z3 Tablet Compact/Z2 Tablet」のOSをAndroid 5.1.1にバージョンアップする最新アップデートの提供を開始した。Android 4.4.4からのアップデートとなる。

NVIDIA「SHIELDダブレット」、自主回収&無償交換へ……バッテリー発火の恐れ 画像
IT・デジタル

NVIDIA「SHIELDダブレット」、自主回収&無償交換へ……バッテリー発火の恐れ

NVIDIAは2014年7月から2015年7月の期間に出荷された「SHIELDタブレット」において、搭載バッテリーの発熱による発火の恐れがあるとして自主回収および無償交換の実施を発表しました。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 50
  15. 最後
Page 5 of 65
page top