
【バレンタイン】Sumallyがオンラインショップ企画……伊勢丹とコラボ
SNSのSumallyがバレンタインでECサービスに参入。伊勢丹のバレンタインアイテムが購入できる。

【バレンタイン】指輪型チョコレート作成キット
貝印では、実際に指にはめることができる、指輪型チョコレートができる型のセットと、それを入れるギフトボックスを、2012年12月25日からバレンタインマーケットに向けて量販店、ホームセンター、専門店、同社ECサイトなどを通じて全国で販売している。

【バレンタイン】長澤まさみと武井咲が、チョコを渡す時に添える一言
ロッテは、『ガーナミルクチョコレート』の新CM「バレンタイン篇2013」を21日全国でオンエア開始する。CMには前回に引き続き、長澤まさみ、武井咲、渡邉このみが出演し、バレンタインに気持ちを伝える女の子を応援する。

【バレンタイン】資生堂パーラーが限定コレクション発売
資生堂パーラーが、15日よりバレンタインコレクションを限定発売を開始した。2月14日までの販売だが、限定数量がなくなり次第終了。全国の資生堂パーラーほか、オンラインショップで購入が可能。

【バレンタイン】JC・JKの7割が手作りチョコ派!
フリューは2012年12月、女子中高生を対象に「バレンタインに関する意識調査」を実施し、調査結果を発表した。調査対象は、同社が運営する、プリントシール機で撮影した写真をダウンロードできる交流サイト「ピクトリンク」の会員。

【バレンタイン】無印良品、34アイテムを発売
良品計画は、同社が企画・開発しているブランド「無印良品」から、バレンタイン限定の製菓材料のキット「自分でつくるシリーズ」を18アイテム、バレンタイン向けのお菓子16アイテムを1月9日に発売する。

【バレンタイン】ピエール・マルコリーニとクルチアーニCのギフトボックス
ベルギーのショコラティエ「ピエール・マルコリーニ(Pierre Marcolini)」とイタリアのニットブランド「クルチアーニ(Cruciani)」のブレスレットライン「クルチアーニC(Cruciani C)」が、限定ギフトボックスを発表した。

【バレンタイン】支援地区のカカオを使用したチョコ 森永製菓
森永製菓は、2013年のバレンタイン・シーズンに向けて、支援を行っていたガーナの特定地区で採れたカカオを使用した2種のチョコレート「70g森永チョコレート<1チョコfor1スマイル>」、「ダース<ミルク>」を発売する。

【バレンタイン】LUSH、バス・ボディケアアイテム詰まった全8種
フレッシュハンドメイドコスメショップ「ラッシュ(LUSH)」より、限定バレンタインギフトが発売される。

【バレンタイン】「アンテプリマ」×「BABBI」のギフト
ワイヤーバックで人気の「アンテプリマ(ANTEPRIMA)」 と、ウエハースチョコレートで一大ブームを巻き起こしたイタリアの「バビ(BABBI)」がコラボレーション。2013年バレンタインギフトを発売する。

【バレンタイン】ゴディバのテーマは「想いを伝える人」
ベルギーの高級チョコレートブランド、ゴディバを輸入販売するゴディバジャパンは、バレンタイン限定の『ヴィザージュダムールコレクション』を、1月6日より2月14日まで、全国の有名百貨店内ゴディバショップおよびゴディバ専門店にて販売する。

【バレンタイン】ロッテ、手作りチョコ「サンキューchoco」を応援
ロッテは、バレンタインデーに日ごろの感謝を伝えるために渡す手作りチョコを“サンキューchoco”と定義、手作りを応援する商品6点を8日から全国で発売する。

タイバニ虎徹からの、特別なバレンタイン!
バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」では、「キャラ食(しょく)」シリーズの新商品として、「TIGER & BUNNY Valentine Cake from 虎徹」(3,990円)を、11月9日11時よりプレミアムバンダイ限定で販売開始した。

はるな愛も祝福……南三陸町、新しい一歩を踏み出す「出発式」&バレンタインイベント
2月12日に、南三陸町(宮城県本吉郡)で地元有志を中心としたイベントが開催された(協賛:セレモニーなど)。南三陸町が新しい一歩を踏み出すための「出発式」を、自分たちの手で作ろうというものだ。

『NEWラブプラス』を求めて、200人以上が行列!
KONAMIは、ニンテンドー3DSソフト『NEWラブプラス』の発売を記念し、コナミスタイル東京ミッドタウン店で発売記念イベントを行っています。現地の様子を速報でお届けします。

インテル、世界に1つだけのハート形を作るソーシャルメディア・プロジェクト「SHAPE OF LOVE」開始
インテルは14日、バレンタイン・デイにちなみ、“愛”と“テクノロジー”を組み合わせたソーシャルメディア・プロジェクト「SHAPE OF LOVE」(シェイプ・オブ・ラブ)を開始した。

バレンタインに甘~い光をあなたへ!? チョコレート型USB LEDライト
日本トラストテクノロジーは14日、紙コップからチョコレートポッドへチョコを流し込む瞬間をデザインしたLEDライト「とろけるチョコレート スイーツライト USB」(型番:CHOCOUSB)を販売開始した。価格は1680円。

凸版印刷とセブン&アイHDなど、バレンタインカードでCO2排出権取引の新手法……岩手の被災地を支援
国立情報学研究所、凸版印刷、日本ユニシス、セブン&アイ・ホールディングス、三菱UFJリースの5者は9日、ICT(情報通信技術)を活用したCO2排出量取引の新取引手法に関する実証実験を開始した。「そごう横浜店」で13日まで、専用カードが販売される。

今年の流行りは「ブラウニー」と「トリュフ」?…Googleがバレンタインを分析
グーグルは8日、同社公式ブログにて「Googleでもっと楽しくバレンタイン」と題する文章を公開した。今年のバレンタインの傾向を、同社のWeb検索や検索トレンドから“分析”した内容だ。

高橋みなみも参加、AKB48(セレクション6)「スイート&ビター」PV公開
AKB48の25thシングル「GIVE ME FIVE!」のカップリング曲、 AKB48(セレクション6)による「スイート&ビター」のビデオクリップダイジェストが公開となった。

ドコモ、板チョコデザインのスマホ「Q-pot.Phone SH-04D」をバレンタインに発売
NTTドコモは7日、アクセサリーブランド「Q-pot.」とコラボしたスマートフォン「docomo with series Q-pot. Phone SH-04D」を、14日から限定50,000台で発売すると発表した。

Twitterアカウントに「チョコくれ」メッセージ送れる新サービス「chocokure」
男が待つ時代から求める時代へ!? というわけでもないのだろうが、バレンタインデーに向け、Twitterアカウントで「チョコをくれ」と要求できるサービスが話題となっている。

「チョコをもらいたいアーティスト」1位はYUI、「あげたい」1位は意外な結果!?
バレンタインデーが近づいてきたが、レコチョクがユーザー投票による「チョコをあげたい!もらいたい!アーティストランキング」を発表。意外ともいえる結果となった!?

ジュリアン・ムーア、チャリティー目的のバレンタインカードを制作
ジュリアン・ムーアがチャリティー支援を目的としてバレンタインカードを制作した。2009年にもジュリアンは、バレンタインカードを作り、チャリティー団体セーブ・ザ・チルドレンへの寄付を募っていた。