2006年11月のPLCニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年11月のPLCに関するニュース一覧

住友電工、最大200Mbpsで通信可能なビル向け高速PLCモデム 画像
エンタープライズ

住友電工、最大200Mbpsで通信可能なビル向け高速PLCモデム

 住友電気工業は、11月14日の総務省からの形式指定取得をうけて、12月上旬よりビル向け高速PLCモデムの国内販売を開始する。

ひかりone、家庭内LAN用PLCアダプタと独自技術による同軸ネットワークアダプタを発表 画像
ブロードバンド

ひかりone、家庭内LAN用PLCアダプタと独自技術による同軸ネットワークアダプタを発表

 KDDIは28日、「ひかりoneホーム」向けに電灯線(屋内電気配線)を利用した高速PLCモデムと、家庭内のテレビ用アンテナ配線を利用した「同軸ケーブルモデム」の提供を12月9日より開始すると発表した。

アイ・オー・データ、高速PLCアダプターを発表 画像
IT・デジタル

アイ・オー・データ、高速PLCアダプターを発表

 アイ・オー・データ機器は28日、高速電力線通信(PLC)アダプターを発表した。親機と子機のセット「PLC-ET/M-S」と、子機単体「PLC-ET/M」が用意されており、12月下旬の出荷が予定されている。

電力系通信会社6社、高速PLCのトライアルを実施 画像
ブロードバンド

電力系通信会社6社、高速PLCのトライアルを実施

 電力系の通信会社6社は14日、高速PLCの実験を3月31日まで実施すると発表した。参加するのは、中部テレコミュニケーション、ケイ・オプティコム、エネルギア・コミュニケーションズ、STNet、九州通信ネットワーク、沖縄通信ネットワーク。

「家電製品のネットワーク化を加速したい」 -松下電器がPLC製品を発表 画像
IT・デジタル

「家電製品のネットワーク化を加速したい」 -松下電器がPLC製品を発表

 松下電器産業 パナソニックマーケティング本部は13日、家庭内の電力線を利用して宅内ネットワークを構築するためのPLCアダプタとして、スタートパック「BL-PA100KT」および増設用アダプタ「BL-PA100」を発表した。12月9日に発売する。

    Page 1 of 1
    page top