
「美」を探究する体験イベントに210名が参加…「東京ビューティークルージング」開催レポート
3月9日、東京都内にて、資生堂が運営する美と健康に関する企業と専門家によるコラボレーションサイト「Beauty & Co.」主催のイベント、「東京ビューティークルージング」が開催された。

「和製ビヨンセ」が教える、「やせ見えテク」
主婦の友社が発行する女性誌「S Cawaii!(エスカワイイ)」4月号(3月7日発売)は、春ファッション特集。体型の悩み別にスタイルアップして見えるコーディネートを紹介した特集には、渡辺直美が登場。自らの「やせ見えテク」を同誌のモデルにアドバイスしている。

ディノスから「キレイになりたい!」と願う女性を応援する年間通販カタログ登場
ディノスは3月8日、シェイプ・フィットネス、ヘルスケア、コンフォートシューズ、コスメ、美顔器、脱毛器、健康食品など美容健康ジャンル全般を扱う通販カタログ『d-BEAUTY Next Wellness』(ディービューティー ネクスト ウエルネス)2013夏』(年間保存版)を創刊した。

ケーキデザインを世界中からクラウドで募集
宅配ケーキ専門サイト「クリックオンケーキ」を運営するCOCは、3月7日から一般の利用者から海外クラウドソーシングサービスを利用したケーキデザインの募集をスタートした。デコレーションケーキ通販の新市場をデザインの「クラウドソーシング」で開拓する。

ちょっとしたサプライズギフトに最適! 「ラッキーリングキャンドル」
HEARTFASTは、市価1,000円から最高50,000円相当の指輪を封入した、天然Soy waxを100パーセント使用しているアロマキャンドル「ラッキーリングキャンドル(Lucky Ring Candles)」を、公式サイトで発売中だ。

新横浜「ラーメン博物館」がグローバル宣言!
新横浜ラーメン博物館は、開館20年目を迎えた今年、各国のラーメン事情を3年にわたり独自に調査した、日本にお店のない、現地の気候・風土・食文化を取り入れている世界のご当地ラーメン店を4月24日にオープンする。

12ヵ所を自分好みにカスタマイズ……「mi adidas」に「mi adiSN Glide 5」が仲間入り
アディダスのシューズカスタマイズサービス「mi adidas」に新ラインナップ「mi adiSN Glide 5」が加わった。12か所のカスタマイズ箇所を自分好みに選択できるほか、アウトソール「adiTRAXION」を選択することで、トレイル仕様へとカスタマイズできる。

働く女性にぴったりのエナジードリンク「Beauty Fighter」発売
富士フイルムは、働く女性の「キレイ」と「元気」をサポートするビューティー&エナジードリンク「Beauty Fighter(ビューティーファイター)」を、4月3日より全国の主要コンビニエンスストアにて発売する。

明治「スマートボディ」シリーズから新商品…3月11日登場
明治は、砂糖を一切使用せず不足しがちな栄養成分を配合した「スマートボディ」の小腹満たしシリーズ商品より、ゼリータイプの「スマートボディ ダイエットデザート」と、伯方の塩を使ったクラッカー「スマートボディ ダイエットスティック うま塩」を3月11日に発売する。

ローソン、「ろーそん亭」2周年を記念しカロリー500kcal以下の弁当を発売
ローソンは、今年3月15日のチルド弁当ブランド『ろーそん亭』2周年にあわせ、「素材のご褒美」シリーズを3月5日から全国のローソン店舗で順次発売する。同商品は1食あたり500kcal以下、雑穀米使用など、健康を気にしている女性向けの商品になっている。

PM2.5対策に…布団専用クリーナー
ブカンセムズは、大気汚染を引き起こす「PM2.5」(微小粒子状物質)の影響で、布団を外に干したくない、干せない状況にある人に、布団を干さず清潔に保てる、同社の布団専用クリーナー『レイコップ』を提案している。

東大の産学共同プロジェクトで誕生した、『思考する机』akamondesk(赤門机)
MONO-LAB-JAPANは、東京大学との産学共同プロジェクトにより誕生し「akamondesk(赤門机)」の発売を開始した。

ドコモ、ヘルスケア事業を本格始動…健康プラットフォーム「WM(わたしムーヴ)」発表
ドコモ・ヘルスケアは3月6日、都内で「ドコモ・ヘルスケア新事業/新サービス記者発表会」を行ない、4月1日より健康プラットフォーム「WM(わたしムーヴ)」の提供を開始すると発表した。

ミスド、子供向けミニドーナツセット「ポン・デ・Jr.」を発売
ミスタードーナツは、3月6日から「ポン・デ・Jr.」2種を期間限定で発売した。

沖縄の泥で洗って明るくクリアな透明美肌に
ドウシシャは3月1日、「美ら泥あわ石鹸(ちゅらどろあわせっけん)」を発売した。

くまモンと一緒に楽しめる! 「笑笑」で「くまもと女子会」スタート
モンテローザは、同社が運営する全国の「笑笑」約350店舗で、3月5日から6月4日まで、熊本県とのタイアップにより、熊本の名物料理を取り入れた「くまもと女子会」(女性限定食べ飲み放題プラン)を実施する。

パイオニアから自転車専用ナビ「ポタナビ(potter navi)」発売
パイオニアは、ポタリングからスポーツライドまで楽しめる自転車専用サイクルナビゲーション 『ポタナビ』「SGX-CN710-W/K」を発売する。

美しい景色と食を堪能できる観光列車「おれんじ食堂」、3月24日運行開始
九州西海岸を熊本県から鹿児島県までつなぐ肥薩おれんじ鉄道は、観光列車「おれんじ食堂」の運行を3月24日に開始する。現在予約受付中。

掃除を義務だと感じストレスを抱えている主婦たち…ダスキン調べ
ダスキンは、現代主婦の掃除傾向を探るため、関東・関西在住の主婦800人を対象に、「主婦のお掃除実態調査」を実施した。同調査によって、主婦層が掃除に対して悩みを抱えており、「掃除」は「義務」であると回答するなど、様々な実態が明らかになった。

人気温泉地の人気グルメが大阪に集結 3月6-11日
リクルートライフスタイルが企画編集する国内旅行情報誌「関西・中国・四国じゃらん」は、ジェイアール西日本伊勢丹と共同で、3月6日から6日間、JR大阪三越伊勢丹で、『じゃらんご当地グルメフェア』を開催する。

「しおぴぃ」と一緒に正しい塩を知ろう!
食用塩公正取引協議会は、3月1日より「しお公正マーク」の認知・普及と、同マークが示す、正しい表記ルールの訴求を目指し、「しおぴぃキャンペーン」を開始した。「しお公正マーク」とは、同協議会が認可する食用塩に表示される安心の目印。

【トレンド】ハローキティドーナツが登場! 4月発売
ミスタードーナツは、協賛する「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」のアトラクション、「ハローキティのカップケーキ・ドリーム」の「ハローキティ」とコラボレーションした『misdo HELLO KITTYキャンペーン』を、4月1日から実施する。

「反復浴」で、やせやすい体づくりを
サニーヘルスは、同社が運営するmicrodiet.netにて、調査レポート「お風呂でできる、やせやすい体づくり!」を公開した。同レポートでは、「半復浴」は通常の入浴よりもダイエット効果を期待できる入浴方法として紹介している。

アシックス、人間工学に基づいた高齢者向けシューズ「ライフウォーカー」発売
アシックスは、つまずきにくく、足裏全体を使ってしっかり接地しながら前に進みやすい機能を有するなど、歩くことで健康維持を目指したシューズ「ライフウォーカー」を、全国の百貨店、総合スーパー、靴専門店などで3月4日から発売開始した。