
窪塚洋介、恋人・PINKYと『ジョジョ』コスプレでラブラブ
ダンサー・PINKYが2日、恋人である俳優・窪塚洋介と人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の登場キャラクターに扮した姿をブログで披露した。

“不正コピーからの改善”を呼びかける連載マンガ「知財×ブラック」
BSA | The Software Allianceは4日、不正コピーが常態化した“知財ブラック企業”で働くビジネスマンが、その環境を改善していく姿を描いた連載漫画「知財×ブラック」を公開した。

注目の若手女優・葵わかな…映画「暗殺教室」オリジナルキャラクターで出演
2015年3月21日の公開が決定している映画『暗殺教室』の追加キャストが決定した。若手注目女優・葵わかなさんが、原作には登場しないオリジナルキャラクターで出演するった。

ソフトバンクグループ社内ベンチャー、電子コミックアプリ「ハートコミックス」提供開始
ソフトバンク・テクノロジーの連結子会社であるM-SOLUTIONSは27日、同社が設計・開発を手掛けたスマートフォン向け電子コミックアプリ「ハートコミックス」の提供を開始した。

【第27回東京国際映画祭】「ミギー」もタキシードを着て登場!…レッドカーペット
23日に行われた「第27回東京国際映画祭」に、映画「寄生獣」の染谷将太、深津絵里、橋本愛、山崎貴監督が出席し、同作のキャラクターの「ミギー」とともにレッドカーペットに登場した。

『妖怪ウォッチ』、“神回”が謎の放送中止……パロディネタが原因か?
ネット上で“神回”と称されていたアニメ『妖怪ウォッチ』第39回の放送が、アニメ専門チャンネル・アニメシアターX(AT-X)で中止されたことが22日、わかった。AT-Xの公式サイトで発表された。

「月間少年エース」20周年!涼宮ハルヒ&ケロロ軍曹がアニメ作品を振り返る(動画)
人気アニメ「涼宮ハルヒ」シリーズの声優・平野綾と「ケロロ軍曹」の声優・渡辺久美子がナレーションを務める少年コミック誌『月刊少年エース』(KADOKAWA)創刊20周年記念動画が22日、解禁された。

映画「暗殺教室」のビッチ先生に知英(ジヨン)が決定
映画『暗殺教室』の新情報が相次いでいる。ビッチ先生ことイリーナ・イェラビッチを女優・知英(ジヨン)が初の映画出演として挑む。

“海賊版消滅プロジェクト”にコナン、ルフィ、ナルトら人気キャラが集結!
作品の枠を超え、5人の人気キャラクターが一ヶ所に集まった。「MAG PROJECT」のサイトのコラボレーションイラスト「JOIN US, FRIENDS.」である。

SLAM DUNK×エアジョーダンのコラボモデルが10月18日発売か
人気漫画「SLAM DUNK」とナイキのエアジョーダンとのコラボレーションモデルが10月18日に発売される見込みだ。

スマホ向け電子コミック「LINEマンガ」、PCブラウザから利用可能に
LINEは14日、スマートフォン向け電子コミックサービス「LINEマンガ」について、PC向けウェブブラウザ版を公開した。

映画「近キョリ恋愛」、“胸キュン”シーン満載で週末興行収入第1位!
10月11日に全国公開した映画『近キョリ恋愛』が好調なスタートを切った。10月13日付け週末興行収入で第1位、動員数で第2位を記録した。

「少年ジャンプ+」早くも100万DL突破!
集英社が9月22日にリリースした、マンガ雑誌アプリ「少年ジャンプ+」が人気だ。リリースから19日目早くもアプリのダウンロード数が100万ダウンロードを突破した。

100時間限定!『こち亀』1~100巻が無料配信中!
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の人気漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の電子版コミック1~100巻が、14日正午より100時間限定で無料配信中だ。

本田翼『わたしのマーガレット展』に来場! 少女マンガの世界にうっとり
本田翼&東出昌大を主演に迎え、別冊マーガレットにて連載中の人気少女コミックを実写化する、映画『アオハライド』。10月13日(月)、本田さんが六本木ヒルズ森タワーで開催中の展覧会「わたしのマーガレット展…

劇場版『NARUTO』…終焉を告げるポスタービジュアルが解禁!
先日、「完結」の報せが大きな話題を呼んだ、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の岸本斉史が手がける大ヒットコミック「NARUTO―ナルト―」。このほど、本シリーズの終焉を告げる劇場版最新作『THE LAST -NARUTO THE MOVIE-』の…

山田孝之&リリー・フランキーが“ジャンプ編集者”に!
大場つぐみ×小畑健コンビの人気漫画を原作に、佐藤健と神木隆之介をメインキャストに迎え実写化される映画『バクマン。』。このほど、宮藤官九郎、山田孝之、リリー・フランキーの3人が、変人・奇人たちが跳梁跋扈する本作の中でも…

『進撃の巨人』アルミンは女? ファン大混乱で「ネタでしょ!?」
人気漫画『進撃の巨人』の作者・諫山創氏が9日発売の漫画雑誌『別冊少年マガジン』で、作中のメインキャラクターであるアルミン・アルレルトが実は女性であることを示唆。ファンの間に衝撃が走っている。

講談社・小学館ら、「LINEマンガ」で世界進出……年内にサービス開始
講談社、 小学館、 メディアドゥは8日、LINEの連結子会社「LINE Book Distribution」と資本業務提携を行ったことを発表した。新たにLINEを含めた4社の合弁事業会社として発足し、コミックを中心とするデジタルコンテンツ配信のグローバル展開を推進する。

好きなセリフで漫画のコマを送れるアプリ「コミコミ」……KDDI Eメールと連携も
コミック・コミュニケーションは6日、漫画を使ったスマートフォン向けコミュニケーションツール「コミコミ」の提供を開始した。Android搭載auスマートフォン向けのKDDI Eメール(@ezweb.ne.jp)との連携も行う。

『SLAM DUNK』安西先生の「タプタプカウンター」、ファン殺到で破損……イベント中止に
バスケットボール漫画の名作『SLAM DUNK』の人気キャラクター・安西先生の“タプタプ感”を再現した装置「安西先生タプタプカウンター」が破損したとして、アニメイトは3日、予定していたイベント開催期間の短縮および中止を公式サイトで発表した。

乃木坂・生田、復帰後初の『スピリッツ』表紙を飾る
29日発売の『週刊ビッグコミックスピリッツ』44号で、乃木坂48の生田絵梨花が復帰後初の表紙を飾る。

映画『海月姫』主題歌にSEKAI NO OWARIが決定、能年玲奈もコメント
講談社「Kiss」にて連載中で実写映画化される人気コミック「海月姫」(12月27日より全国公開)の主題歌を、SEKAI NO OWARIが務めることが決まった。

『寄生獣』大好きタレントが語り尽くすニコ生特別番組……山崎貴監督らも登場
人気漫画『寄生獣』の実写映画の公開を記念して、28日にニコニコ生放送で特別番組「『寄生獣』大好きタレント大集合 実写映画化の真相に迫る! supported by auスマートパス」が放送されることがわかった。