2012年11月の外付けHDDニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年11月の外付けHDDに関するニュース一覧

ThunderboltとUSB3.0のデュアルポート搭載ポータブルHDD 画像
IT・デジタル

ThunderboltとUSB3.0のデュアルポート搭載ポータブルHDD

 フリーコム・テクノロジーズは、ポータブルHDD「Mobile Drive Mg 1TB U3 & Thunderbolt JP」(型番:36735)を発表した。販売開始は11月23日。希望小売価格は28,480円。

アイ・オー・データ、東芝「REGZA」専用の録画用外付けHDD……タイムシフトマシンにも対応 画像
IT・デジタル

アイ・オー・データ、東芝「REGZA」専用の録画用外付けHDD……タイムシフトマシンにも対応

 アイ・オー・データ機器は、東芝のハイビジョン液晶テレビ「REGZA Z7」シリーズ専用の外付けHDD「AVHD-ZR」シリーズを発表。12月中旬より発売される。

ソフト不要の指紋認証型セキュリティポータブルSSD・HDDを6機種 画像
IT・デジタル

ソフト不要の指紋認証型セキュリティポータブルSSD・HDDを6機種

 アスクは、米Apricorn製の暗号化セキュリティ対応のポータブルSSD/HDD「Aegis Bio - 3.0」シリーズの6機種を発表した。販売開始は11月中旬。価格はオープン。

指紋認証センサー装備で堅牢セキュリティ誇るポータブルストレージ「Aegis Bio」 画像
IT・デジタル

指紋認証センサー装備で堅牢セキュリティ誇るポータブルストレージ「Aegis Bio」

 アスクはApricorn社の暗号化セキュリティポータブルドライブ「Aegis Bio- 3.0シリーズ」を11月中旬から順次発売すると発表。PCなしで指紋認証システムを利用できる。

2番組同時録画が可能なUSB3.0対応の外付けHDD、2TBで実売14,800円前後 画像
IT・デジタル

2番組同時録画が可能なUSB3.0対応の外付けHDD、2TBで実売14,800円前後

 エレコムは、USB3.0の番組録画対応外付けHDD「LaCie minimus」で2TBの「LCH-MND020U3」を発表した。販売開始は11月中旬。価格はオープンで、予想実売価格は14,800円前後。

    Page 1 of 1
    page top