
ビックカメラ、10月9日から池袋本店パソコン館に「Appleショップ」をオープン
ビックカメラは、10月9日から池袋本店パソコン館に「Appleショップ」をオープンすると発表した。今回のオープンでビックカメラでは合計12店舗で「Appleショップ」を展開することになる。

ヤマダ電機、各店で「Appleショップ」を新規開設
ヤマダ電機は9月23日以降、同店各店舗において「Appleショップ」を順次開設することを発表。年内に30店舗の設置を目指す。

米マイクロソフト、「PC対Mac」の比較ページをオープン——「Macは楽しさを奪いかねない」
米マイクロソフト(Microsoft)は、その名も「PC versus Mac」とするPCとMacの比較ページをオープン。直接的な言い回しでMacへの批判を展開し、随所でPCの優位性を強調した。

マイクロソフト、「Office for Mac 2011」を10月27日から日本で発売開始
米マイクロソフト(Microsoft)は現地時間2日、Mac向けのオフィス統合ソフト「Office for Mac 2011」を10月27日から発売することを発表。100ヵ国以上での発売となり、この中には日本も含まれる。日本での価格は現在のところ未定。

アップル、Core iシリーズに刷新した新型iMacを発表
アップルジャパンは、同社のオールインワンデスクトップPC「iMac」を刷新。すべてのモデルにCore iシリーズのCPUを搭載し、発売を開始した。

アップル、新しい「Mac Pro」ラインを発表!最大12コア搭載可能
アップルは27日、新しい「Mac Pro」ラインを発表した。最大12基のコアを搭載でき、これまでの最上位システムを性能で最大50%上回るとしている。

アップル、27インチのLED Cinema Displayを発表
アップルは27日、27インチのLED Cinema Displayを発表した。

アップル、2010年度第3四半期の業績を発表 ~ 新製品の年内投入も明言
米アップル(Apple)は現地時間20日、2010年度第3四半期の業績を発表した。

BIGLOBE、Mac利用者向けのセキュリティサービスキャンペーンを開始
NECビッグローブ(BIGLOBE)は7日、Mac利用者向けセキュリティサービス「BIGLOBE Protection for Mac」において、『Mac deセキュリティ プレゼントキャンペーン』を開始した。

アップル「好調な製品はiPhone、iPadだけではない」――デスクトップPC「Mac mini」
15日に販売が開始された「Mac mini」。旧「Mac mini」が2005年1月に発売されて以降、今回初めてデザイン、機能が一新された。

アップル、アルミユニボディに一新した「Mac mini」を発表
アップル・ジャパンは15日、アルミユニボディにデザインを一新し、薄型化を図った「Mac mini」を発売開始。直販価格は68800円~。

角川映画が100本以上〜グラビアやお笑いも充実する動画サイト
総合映像配信サイト「MovieGate」がオープン。映画、ドラマ、グラビアなどを有料で配信する。同サイトでは配信形式にFlashを採用しているため、Windows、Mac両ユーザーともに視聴が可能だ。

グーグル、ブラウザ「Google Chrome」のMac版/Linux版をついに公開
米Googleは8日、同社独自開発のWebブラウザ「Google Chrome」について、Mac版とLinux版を公開した。ともにベータ版となっている。

家電芸人ブームが家電市場の年末商戦に火付け!? カカクコム調べ
カカクコムは、同社購買支援サイト「価格.com」のアクセスデータから家電製品に関するページビュー(PV)の変化について調査結果を発表。PCや、家電芸人ブームで注目されたホームシアタースピーカーなどが年末商戦に火を付けそうだ。

Windows 7への皮肉たっぷり〜「Macくんとパソコンくん」新CMが笑える
Appleのホームページでは、同社のキャンペーンCM「Get a Mac」の最新版を公開した。今回追加されたのは「Broken Promises」「Teeter Tottering」「PC News」の3本だ。

Macユーザーならではの結果に!? 電子書籍ダウンロードランキング
今年6月よりMac向けに電子書籍のダウンロードサービスを開始した国内最大級の電子書籍販売サイト「eBookJapan」が、2009年8月度に同サービスで最も読まれた作品ランキングを発表した。

アップル、「Apple TV」を大幅に値下げ——直販価格が23,800円に
アップルは15日、「Apple TV」の価格改定を実施。160GB HDDモデルの直販価格を従来の49,800円から23,800円へと大幅に値下げした。この改定と同時に、40GB HDDモデルはラインアップからなくなり、160GBに一本化された。

Microsoft Office 2008 for Mac Business Editionが9月18日から発売開始
マイクロソフトは19日、「Microsoft Office 2008 for Mac Business Edition」を9月18日から発売すると発表。

サンコー、100分の1の静けさを実現したという「サイレントマウスEX」——実売2,980円
サンコーは、通常のマウスの100分の1の静けさという「サイレントマウスEX」を発売した。価格は2,980円。

ソリッドアライアンス、頭が外れるドクロ顔パンダのUSBフラッシュメモリ
ソリッドアライアンスは、ドクロの顔をしたパンダ型のUSBフラッシュメモリ「D-096 PANDA USB MEMORY 2GB」を発売した。直販サイトでの価格は3,500円。

MacBook Proの進化は「バッテリ」「ディスプレイ」「価格」——アップル製品説明会
アップルは11日、今月9日に販売が開始された「MacBook Pro」シリーズの新モデルに関する製品説明会を都内で開催した。

ビックカメラ、新宿西口店に「Appleショップ」をオープン
ビックカメラは、ビックカメラ新宿西口店4階Macコーナー内に「Appleショップ」を6月13日にオープンする。

アップル、バッテリ駆動時間増のMacBooK Proシリーズ3モデル——MacBook Airもアップデート
アップルは9日、「MacBooK Pro」シリーズ17型/15型/13型3モデルのアップデートを発表した。Apple Storeではすでに受注を開始している。

PFU、小型ドキュメントスキャナ「ScanSnap S300」シリーズの付属ソフト強化モデル——Adobe Acrobat 8が付属するキャンペーンも
PFUは1日、パーソナルドキュメントスキャナ「ScanSnap(スキャンスナップ)」のエントリーモデル「S300」シリーズの付属ソフト強化モデル2機種を発表。