
【連載・シンクライアントソリューション(Vol.2)】ブレードPC導入時の課題〜ブレードPCはすぐに導入できるの?〜
前回はいくつかのシンクライアントソリューションとブレードPCの構築パターンについて紹介したが、今回はブレードPCの構築パターンの中でも、最もコスト削減効果の高い「ダイナミック接続型」の導入を例に、導入の際の課題について説明する。

HP、最新OS「Windows Embedded Standard」を搭載したシンクライアント2機種を販売開始
日本HPは15日、現在販売中のシンクライアント「HP t5730 Thin Client」「HP t5630 Thin Client」について、最新OS「Windows Embedded Standard」を標準搭載したモデルを発表した。

【連載・シンクライアントソリューション(Vol.1)】新世代型シンクライアントの紹介〜何故、今シンクライアントなのか?〜
最近になってインターネットや、コンピュータ雑誌の記事に「シンクライアント」という言葉が目立つようになってきた。サーバーの仮想化ブームも一段落し、今またクライアントPCソリューションとして「シンクライアント」が脚光を浴びつつある。

NEC、ネットブックにPCリモート機能を搭載したLaVie Light Luiモデル!
日本電気(NEC)は1日、ネットブック「LaVie Light(ラヴィ ライト)」シリーズにLuiのPCリモーター機能を搭載したLaVie Light Luiモデル(型番:BR330/TA)を発表した。

NEC、シンクライアントを管理するデータセンターのグリーン運用技術を開発 〜 消費電力を35%削減
NECは7日、仮想マシン(VM)型シンクライントから収集した負荷データに基づき、データセンターのグリーン運用管理を実現するソフトウェア技術を発表した。

NEC、御殿場市教育委員会へ「仮想PC型シンクライアントシステム」を納入
NECは31日、御殿場市教育委員会へ仮想PC型シンクライアントシステム「VirtualPCCenter」を納入し、本格稼働を開始したことを発表した。

日立ソフト、月額200円で指静脈認証サポートのシンクライアントサービス発売
日立ソフトは9日、現在提供中の在宅勤務サービス「SecureOnline シンクライアントサービス」に同社の指静脈認証システム「静紋(じょうもん)」を付加し、3月2日より販売を開始すると発表した。

日立、シンクライアント使用の「セキュアクライアントソリューション」に新メニュー追加
日立製作所は30日、シンクライアントシステムを使った情報漏洩防止ソリューション「セキュアクライアントソリューション」に、シトリックス・システムズ・ジャパンの「Citrix XenDesktop」を活用した「統合型」メニューを追加、提供を開始した。

コネクトワン、モバイル対応シンクライアントソリューション「ConnectONE TCO」販売開始
コネクトワンは29日、個人のPC端末や携帯端末等をシンクライアント端末として活用できる法人向けモバイル対応シンクライアントソリューション「ConnectONE TCO(コネクトワン・ティーシーオー)」の販売を開始した。

NEC、北名古屋市に「仮想PC型シンクライアントシステム」を納入 —— 市役所全職員へ展開
NECとNECネクサソリューションズは27日、仮想PC型シンクライアントシステム「VirtualPCCenter」を北名古屋市に納入し、本格的な運用を開始したことを発表した。

ワイズテクノロジー、デュアルデジタルビデオ出力を装備したシンクライアントを発売
ワイズテクノロジーは22日、Citrix XenApp、Microsoft RDP(ターミナルサービス)、およびVMware VDI環境向けシンクライアント「Wyse V10L Dual-DVI シンクライアント」を発表、発売を開始した。

ワイズ、Vista/Citrix XenDesktopに対応した「Wyse TCX Multimedia 3.0」
ワイズテクノロジーは27日、シンクライアント用マルチメディア高速化ソフトウェア「Wyse TCX Multimedia 3.0」を発表した。

デル、シンクライアントの導入支援サービスを開始
デルは20日、シンクライアントの導入支援サービス「フレキシブル・コンピューティング」を開始すると発表した。

ワイズテクノロジー、シンクライアント専用OS「WTOS6.2」をリリース〜VMWareやCitrix Xenなどをサポート
ワイズテクノロジーは13日、VMWare VDIソリューション、Citrix Application Deliveryソリューション、マイクロソフトターミナルサービスなどのシンクライアントソリューションをサポートする専用OSの最新バージョンをリリースした。

NEC、FeliCa認証に対応しカスタマイズ可能なシンクライアント端末2機種
NECは6日、シンクライアント端末のラインナップとしてデスクトップ型シンクライアント「US300a」、ノートPC型シンクライアント「US40a」を発売した。

日立ソフト、セキュアな在宅勤務環境を月額レンタル
「ITpro EXPO 2008 Autumn」の日立ソフトウェアエンジニアリング(日立ソフト)のブースでは「在宅勤務向けシンクライアントソリューション」のデモを行っている。

ソフトバンクテレコムと米Desktone、協業して来年度からシンクライアント型サービスを提供
ソフトバンクテレコムと米Desktoneは14日、Desktoneの仮想化デスクトップ環境運用管理ソフト「Virtual-D Platform」のサービス提供者契約を締結した。

日本HP、2万円台のシンクライアント製品2機種を新発売〜HP ThinProとWindows XP Embeddedを搭載
日本ヒューレット・パッカードは1日、シンクライアントの新製品2機種を発表した。

日立ソフト、「在宅勤務用シンクライアントソリューション」がCitrix XenAppに対応
日立ソフトは11日、「在宅勤務向けシンクライアントソリューション」のアクセス可能な社内システムが、Windows XP、Windows Vistaに加え、Citrix XenApp(旧名称MetaFrame / Presentation Server)に対応したことを発表した。

【Security Solution Vol.6(ビデオニュース)】携帯電話をシンクライアントに——エヌ・ティ・ティ・ネオメイト
エヌ・ティ・ティ・ネオメイトは、遠隔操作サービス「ひかりモバイル myPC」、および「ひかりモバイル myPC Pro」のデモを行っていた。

米iAnywhere Solutions、200もの新機能・強化機能を搭載した「SQL Anywhere 11」を発表
米iAnywhere Solutionsは5日(米国時間)、米国ラスベガスで開催されたSybase TechWave 2008において、「SQL Anywhere 11」を発表した。

ソフトバンクBB、シンクライアント型ハンディターミナルシステム「Minthy」
ソフトバンクBBは1日、シンクライアント型汎用ハンディターミナルシステム「Minthy」の提供を開始した。

ソフトバンクBB、携帯電話を利用した本人認証パッケージ「SyncLock for OWA」提供開始
ソフトバンクBBは8月中旬より、携帯電話を使った本人認証ソリューション「SyncLock(シンクロック)」を使った本人認証専用の簡易導入パッケージサービス「SyncLock for OWA」の提供を開始する。

日立ソフト、月1,800円の在宅勤務向けシンクライアントソリューションを提供
日立ソフトウェアエンジニアリング(日立ソフト)は24日、自宅PCをシンクライアント化し、社内システムへ安全にアクセスできる「在宅勤務向けシンクライアントソリューション」の提供を開始した。