脆弱性ニュース(7 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

脆弱性に関するニュース一覧(7 ページ目)

2010年10月~12月、脆弱性対策の公表件数が過去最多……JPCERT/CCとIPA、届出状況を公開 画像
エンタープライズ

2010年10月~12月、脆弱性対策の公表件数が過去最多……JPCERT/CCとIPA、届出状況を公開

 一般JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)および情報処理推進機構(IPA)は25日、「ソフトウェア等の脆弱性関連情報に関する届出状況2010年第4四半期(10月~12月)」を公開した。

マカフィー、2010年のウィルス検知ランキング 画像
ブロードバンド

マカフィー、2010年のウィルス検知ランキング

 マカフィーは14日、2010年のコンピュータウイルス、不審なプログラムの検知データの集計を発表した。

Webメールアプリ「SquirrelMail」に2件の脆弱性が発見……JVNで公表 画像
エンタープライズ

Webメールアプリ「SquirrelMail」に2件の脆弱性が発見……JVNで公表

 IPA(情報処理推進機構)セキュリティセンターおよびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は7日、Webメールアプリ「SquirrelMail」に2件の脆弱性が存在することを、JVN(Japan Vulnerability Notes)において公表した。

「ダウンアド(Conficker)」がいまだ蔓延中……トレンドマイクロ、企業ネットの脅威に警鐘 画像
エンタープライズ

「ダウンアド(Conficker)」がいまだ蔓延中……トレンドマイクロ、企業ネットの脅威に警鐘

 トレンドマイクロは6日、自社ブログにて2010年12月の脅威動向について解説し、あらためて「WORM_DOWNAD(ダウンアド)」(別名:Conficker)への注意を呼びかけた。

EPSON製プリンタドライバに、インストーラがアクセス権を変更する脆弱性 画像
エンタープライズ

EPSON製プリンタドライバに、インストーラがアクセス権を変更する脆弱性

 IPA(情報処理推進機構)セキュリティセンターおよびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は8日、「EPSON製プリンタドライバのインストーラがアクセス権を変更する脆弱性」をJVNにおいて公表した。

新種の危険なランサムウェアがインターネット上で拡散、Kaspersky Labが2種を検知 画像
エンタープライズ

新種の危険なランサムウェアがインターネット上で拡散、Kaspersky Labが2種を検知

 カスペルスキー社のKaspersky Labは3日、ユーザーを脅迫する新種の“ランサムウェア”2種を検知したことを公表した。このマルウェアに感染した場合、PC上のデータが消失する可能性もあるという。

Webブラウザ「Google Chrome」「Safari」「Sleipnir」、それぞれ異なる脆弱性が発覚 画像
エンタープライズ

Webブラウザ「Google Chrome」「Safari」「Sleipnir」、それぞれ異なる脆弱性が発覚

 JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は26日、Safariにおけるアドレスバー詐称の脆弱性、Google Chromeにおける情報漏えいの脆弱性、SleipnirおよびGraniにおけるDLL読み込みに関する脆弱性についての情報を公開した。

Adobe Flash Playerに脆弱性、「10.1.102.64」へのバージョンアップを 画像
エンタープライズ

Adobe Flash Playerに脆弱性、「10.1.102.64」へのバージョンアップを

 JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は5日、Adobe Flash Playerには複数の脆弱性があるとして注意喚起する文章を公開した。

PDFファイルに潜む新たなウイルスに注意…10月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像
エンタープライズ

PDFファイルに潜む新たなウイルスに注意…10月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]

 情報処理推進機構(IPA)は4日、2010年10月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および今月の呼びかけをまとめた文書を公開した。

“全ユーザが使用すべき”……他人の情報を見る「Firesheep」を無効化する「HTTPS-Everywhere」 画像
エンタープライズ

“全ユーザが使用すべき”……他人の情報を見る「Firesheep」を無効化する「HTTPS-Everywhere」

 マカフィーは、他人のログイン情報を見ることができるFirefoxプラグイン「Firesheep」、およびそれを無効化できるプラグイン「HTTPS-Everywhere」を紹介する文章を公開した。

国内100社以上が感染、解析後も不明点残る新たな脅威“mstmp”出現 画像
エンタープライズ

国内100社以上が感染、解析後も不明点残る新たな脅威“mstmp”出現

 トレンドマイクロは、「mstmp」「lib.dll」といったファイル名で拡散する不正プログラムが流行しているとして、注意喚起する文章を発表した。国内企業において、すでに100社以上の感染被害が確認されたという。

NTT東、中堅中小企業HP向け「Webセキュリティ診断」を「オフィスまるごとサポート」に追加 画像
エンタープライズ

NTT東、中堅中小企業HP向け「Webセキュリティ診断」を「オフィスまるごとサポート」に追加

 NTT東日本は12日、中堅中小企業向けにオフィスICT環境をトータルでサポートする「オフィスまるごとサポート」に、ホームページの脆弱性診断と改ざん検出を安価に利用可能な「Webセキュリティ診断」を追加すると発表した。

Twitter、「マウスオーバーの」問題について終息宣言……JavaScript含むツイートが一時蔓延 画像
エンタープライズ

Twitter、「マウスオーバーの」問題について終息宣言……JavaScript含むツイートが一時蔓延

 Twitterは22日、昨21日夜より急増した不正ツイートに対して、問題を解決したと発表した。

Twitterに非常に危険な脆弱性! マウスカーソルを合わせるだけでJavaScript実行 画像
エンタープライズ

Twitterに非常に危険な脆弱性! マウスカーソルを合わせるだけでJavaScript実行

 21日夜より、Twitter上で“危険なツイート”が急速に蔓延している。Twitter公式サイトでTwitterを利用している場合、ツイートにマウスカーソルを合わせただけで、JavaScript等が自動実行されてしまうものだ。

Flash視聴だけで被害の可能性……JPCERT/CC、Flashの最新脆弱性について注意喚起 画像
エンタープライズ

Flash視聴だけで被害の可能性……JPCERT/CC、Flashの最新脆弱性について注意喚起

 一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は21日、「Adobe Flash Playerの脆弱性に関する注意喚起」を発行した。

新たな攻撃手法のUSBメモリ感染型ウイルスが出現!……8月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像
エンタープライズ

新たな攻撃手法のUSBメモリ感染型ウイルスが出現!……8月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]

 情報処理推進機構(IPA)は3日、2010年8月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および今月の呼びかけをまとめた文書を公開した。

WindowsプログラムのDLL読み込みに脆弱性……NTTデータ・セキュリティが詳細レポで再現 画像
エンタープライズ

WindowsプログラムのDLL読み込みに脆弱性……NTTデータ・セキュリティが詳細レポで再現

 情報処理推進機構(IPA)およびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は26日、WindowsプログラムのDLL読み込みにおける脆弱性に関する情報を公開した。

IIJの次世代ルータ「SEIL」、送信元を詐称したパケットが通過する脆弱性が存在 画像
エンタープライズ

IIJの次世代ルータ「SEIL」、送信元を詐称したパケットが通過する脆弱性が存在

 情報処理推進機構(IPA)セキュリティセンターおよびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は25日、IIJの独自開発ルータ「SEIL/Xシリーズ」および「SEIL/B1」に、脆弱性が存在することを公表した。

「Winny」に、4件の脆弱性が存在 ~ JPCERT/CCが使用停止を緊急呼びかけ 画像
エンタープライズ

「Winny」に、4件の脆弱性が存在 ~ JPCERT/CCが使用停止を緊急呼びかけ

 情報処理推進機構(IPA)およびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は20日、ファイル共有ソフト「Winny」に4件の脆弱性があることを公表した。同時に「Winny」の使用を停止するよう呼びかけている。

iPhoneの脆弱性を利用したウィルス!電話の高額請求や犯罪利用の危険も 画像
ブロードバンド

iPhoneの脆弱性を利用したウィルス!電話の高額請求や犯罪利用の危険も

 ラックは、iPhoneやiPadの危険な脆弱性について注意喚起した。

マイクロソフト、ショートカット脆弱性に対応するパッチ「MS10-046」を緊急公開 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、ショートカット脆弱性に対応するパッチ「MS10-046」を緊急公開

 マイクロソフトは3日、ショートカット脆弱性に対応するセキュリティ更新プログラム「MS10-046」を公開した。このセキュリティ更新プログラムは、該当するすべてのWindowsバージョンについて深刻度を「緊急」と評価している。

G Data、「Windowsショートカット脆弱性」対策ツールの無償提供を開始 画像
エンタープライズ

G Data、「Windowsショートカット脆弱性」対策ツールの無償提供を開始

 G Data Softwareは27日、Windowsの新たな脆弱性である、「ショートカットファイルのアイコン表示」によるウイルス感染を防ぐための緊急プログラムの無償提供を開始した。

Windowsショートカット脆弱性、Office文書内でも悪用可能なことが判明 画像
エンタープライズ

Windowsショートカット脆弱性、Office文書内でも悪用可能なことが判明

 マイクロソフトは21日、「セキュリティ アドバイザリ 2286198」を更新し、Windowsショートカット脆弱性についての最新情報を公開した。

いま最も危険な「Windowsショートカット脆弱性」、挙動や問題点を徹底解説 画像
エンタープライズ

いま最も危険な「Windowsショートカット脆弱性」、挙動や問題点を徹底解説

 マイクロソフトが7月17日に「セキュリティ アドバイザリ (2286198)Windows シェルの脆弱性により、リモートでコードが実行される」を公開したことで、いよいよ問題が表面化した「Windowsショートカットの脆弱性」問題。セキュリティ各社もすでに警鐘を鳴らしている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
Page 7 of 11
page top