2008年9月のGPSニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年9月のGPSに関するニュース一覧

KDDI研と東大、端末をかざして見通す「実空間透視ケータイ」を共同開発 画像
ブロードバンド

KDDI研と東大、端末をかざして見通す「実空間透視ケータイ」を共同開発

 KDDI研究所と東京大学大学院情報理工学研究科浅見研究室は26日、「実空間透視ケータイ」に関する共同研究開発に成功したことを発表した。

ナビタイムジャパン、新しいカーナビ『WND(Wireless Navigation Device)』を来春発売へ 画像
エンタープライズ

ナビタイムジャパン、新しいカーナビ『WND(Wireless Navigation Device)』を来春発売へ

 ナビタイムジャパンは24日、通信機能に対応したカーナビを新しいマーケットカテゴリ「WND(Wireless Navigation Device)」とし、2009年春をめどに提供開始することを発表した。

三洋、ポータブルナビ「ゴリラ」の新モデル——情報配信サービス「カーウイングス」に対応 画像
IT・デジタル

三洋、ポータブルナビ「ゴリラ」の新モデル——情報配信サービス「カーウイングス」に対応

 三洋電機は、ポータブルナビ「ゴリラ」シリーズの新ラインアップとして、携帯電話を利用して交通情報などを取得できる「カーウィングス」に対応した5.8V型モデル「NV-BD600DT」を10月21日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は85,000円。

スイス、ユーブロックス、世界最小のGPSレシーバーを製品化 画像
エンタープライズ

スイス、ユーブロックス、世界最小のGPSレシーバーを製品化

 ユーブロックスは、19日、世界最小クラスのGPSレシーバーSoC「AMY(エイミー)」の量産とサンプル出荷開始について発表した。

BIGLOBE、日産のカーナビ向けに観光スポット情報を配信〜「目指せ!コンプリート 光圀さん」 画像
エンタープライズ

BIGLOBE、日産のカーナビ向けに観光スポット情報を配信〜「目指せ!コンプリート 光圀さん」

 NECビッグローブ(BIGLOBE)は16日より、日産自動車が運営するカーナビゲーション向け情報配信サービス「カーウイングス」の情報チャンネル公式メニューとして、観光・レジャースポット情報を配信する「目指せ!コンプリート 光圀さん」の提供を開始する。

ヤフー、法人向けGIS地図データ「ラスター市街図」を発売開始〜Yahoo!地図 データプロダクツ 画像
ブロードバンド

ヤフー、法人向けGIS地図データ「ラスター市街図」を発売開始〜Yahoo!地図 データプロダクツ

 ヤフーは9日より、GIS(地理情報システム)向けの地図データである「ラスター市街図」の販売を開始した。

ソニー、「ピタッと吸盤」で簡単取り付けのナビシステム「nav-u」シリーズに新モデル、ワンセグ搭載モデルも 画像
IT・デジタル

ソニー、「ピタッと吸盤」で簡単取り付けのナビシステム「nav-u」シリーズに新モデル、ワンセグ搭載モデルも

 ソニーは5日、パーソナルナビゲーションシステム「nav-u(ナブ・ユー)」シリーズの新製品「NV-U3V/U3」を発表。10月23日に販売する。価格はオープンで予想実売価格は、ワンセグ搭載のU3Vが65,000円前後、非搭載のU3は55,000円前後。

    Page 1 of 1
    page top