2008年4月のGPSニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年4月のGPSに関するニュース一覧

ナビタイム、「WILLCOM D4」にWindows Vista版NAVITIMEアプリをプリインストール〜「ドライブサポーターコース」にも対応 画像
エンタープライズ

ナビタイム、「WILLCOM D4」にWindows Vista版NAVITIMEアプリをプリインストール〜「ドライブサポーターコース」にも対応

 ナビタイムジャパンは14日、同日発表されたウィルコムの新型PHS端末「Ultra Mobile [WILLCOM D4]」に、ナビゲーションアプリ「NAVITIME」を提供したことを公表した。

ジオサイエンスとNTTデータ他、日本列島の高精彩衛星地図「だいちマップ」の販売を開始 画像
ブロードバンド

ジオサイエンスとNTTデータ他、日本列島の高精彩衛星地図「だいちマップ」の販売を開始

 ジオサイエンス、NTTデータ、財団法人リモート・センシング技術センター(RESTEC)は14日より、日本列島高精彩衛星地図「だいちマップ」の販売を開始した。

ナビタイムがPND市場に参入——自社製端末発売はあるか? 画像
ブロードバンド

ナビタイムがPND市場に参入——自社製端末発売はあるか?

 EzナビウォークやGPS付ケータイのナビ機能サービスで有名なナビタイムジャパンが、今年中にPND市場に参入することがわかった。

GPS・Bluetooth・FMをワンチップで、TIの携帯端末向けシングルチップソリューション 画像
エンタープライズ

GPS・Bluetooth・FMをワンチップで、TIの携帯端末向けシングルチップソリューション

 米テキサス・インスツルメンツ(TI)は現地時間3日、Assisted GPS(A-GPS)、Bluetooth 2.1、およびFMの送受信機能を組み合わせたシングルチップ・ソリューション「NaviLink 6.0」を発表した。

    Page 1 of 1
    page top