2007年4月のSDメモリーカードニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年4月のSDメモリーカードに関するニュース一覧

リンクス、完全防水の160倍速SDカードなど6製品 画像
IT・デジタル

リンクス、完全防水の160倍速SDカードなど6製品

 リンクスインターナショナルは26日、防水・防塵性能に優れた米MICRODIA製SDカードの160倍速/82倍速/52倍速モデル、計6製品を発表した。いずれも価格はオープンで、5月3日発売。

【増田タワシの価格ウォッチ】GW前に買っとくSD/miniSD/microSD——安値のショップはどこだ? 画像
IT・デジタル

【増田タワシの価格ウォッチ】GW前に買っとくSD/miniSD/microSD——安値のショップはどこだ?

 ゴールデンウィークはもう目の前。是非メモリ容量UP計画を!ということで今回調査したのはSD/miniSD/microSDの1GB、2GB(一部4GBも)。

ユニデン、期間限定で508万/708万画素デジカメにSDメモリーカードを同梱 画像
IT・デジタル

ユニデン、期間限定で508万/708万画素デジカメにSDメモリーカードを同梱

 ユニデンは19日、508万画素デジタルカメラ「UDC5M」シリーズと、708万画素デジタルカメラ「UDC7M」で、512MBのSDメモリーカードを同梱した「期間限定デジカメバリューパック」を発表。販売期間は4月20日から5月15日。価格はUDC5Mが13,980円、UDC7Mが19,800円。

グリーンハウス、Class6対応のSDHCメモリーカード8GB/4GBモデル 画像
IT・デジタル

グリーンハウス、Class6対応のSDHCメモリーカード8GB/4GBモデル

 グリーンハウスは18日、最低転送速度6MB/秒を保証するClass6対応のSDHCメモリーカード3製品を発表した。発売は5月上旬で、価格はオープン。

直木賞作家・角田光代の「空中庭園」が読める! ハギワラ、特典付きmicroSDメモリーカード 画像
IT・デジタル

直木賞作家・角田光代の「空中庭園」が読める! ハギワラ、特典付きmicroSDメモリーカード

 ハギワラシスコムは6日、電子書籍を無料ダウンロードできる特典付きmicroSDメモリーカード「HNT-BGB512R」を発表した。発売は4月13日。価格はオープンで、予想実売価格は3,000円前後。

プラスゲイン、防水性能を備えたSDメモリーカード3モデル 画像
IT・デジタル

プラスゲイン、防水性能を備えたSDメモリーカード3モデル

 プラスゲインは4日、防水性能に優れたSDメモリーカード「VOLX MicroSDカード1GB」「VOLX SDカード1GB」「VOLX SDカード2GB」を発売。価格はそれぞれ1,490円、890円、1,780円。

トランセンド、USBでも使用可能なExpressCard/34対応フラッシュメモリ 画像
IT・デジタル

トランセンド、USBでも使用可能なExpressCard/34対応フラッシュメモリ

 トランセンドジャパンは2日、ExpressCard/34対応のフラッシュメモリ「ExpressCard/34 SSD」シリーズ4モデルを発表。4月上旬発売。価格はオープン。

    Page 1 of 1
    page top