2011年8月のテレビ、TVニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年8月のテレビ、TVに関するニュース一覧

東海テレビ、「セシウムさん」問題の検証番組をネット公開……テロップ制作者自身も出演 画像
ブロードバンド

東海テレビ、「セシウムさん」問題の検証番組をネット公開……テロップ制作者自身も出演

 東海テレビ放送は30日、「怪しいお米」「汚染されたお米」「セシウムさん」等の不適切な表現の字幕テロップを放送した問題について、経緯を検証した番組を、愛知・三重・岐阜の3県で放送した。同時に同社サイトで動画の公開を開始した。

「テレビには新しい提案・価値創造がいっそう求められる」……シャープ執行役員 中村恒夫氏 画像
IT・デジタル

「テレビには新しい提案・価値創造がいっそう求められる」……シャープ執行役員 中村恒夫氏

 25日に発表になったシャープの液晶テレビ、AQUOS新シリーズ。チューナー部でうけた放送波を液晶ディスプレイ部に無線LAN(IEEE802.11n)で送信することで視聴を可能にするスタイルだ。

シャープ、チューナー部とディスプレイ部を分離した“フリースタイルAQUOS” 画像
IT・デジタル

シャープ、チューナー部とディスプレイ部を分離した“フリースタイルAQUOS”

 シャープは25日、東京本社で製品発表会を開催、液晶テレビ“AQUOSシリーズ”の新製品を発表した。

「努力を踏みにじり風評被害をもたらす」……岩手県が東海テレビに厳重抗議 画像
エンタメ

「努力を踏みにじり風評被害をもたらす」……岩手県が東海テレビに厳重抗議

 4日に放送された東海テレビ(フジテレビ系列)の情報番組「ぴーかんテレビ」にて、岩手県産のお米のプレゼント当選者の名前が「怪しいお米セシウムさん」などと表示された件について、岩手県は抗議の意を表明。

東海テレビの放送事故はリハ用のテロップを誤って表示……「汚染されたお米セシウムさん」 画像
エンタメ

東海テレビの放送事故はリハ用のテロップを誤って表示……「汚染されたお米セシウムさん」

 東海テレビ(フジテレビ系列)の「ぴーかんテレビ」にて、お米のプレゼント当選者の名前が「怪しいお米セシウムさん」「汚染されたお米セシウムさん」などと記載されたテロップが表示された件について、東海テレビは謝罪文を公式サイトに掲載した。

民放キー局5社と電通が共同でVODサービスを推進 画像
ブロードバンド

民放キー局5社と電通が共同でVODサービスを推進

 日本テレビ放送網・テレビ朝日・TBSテレビ・テレビ東京・フジテレビジョンの民放キー局5社と電通は3日、ネットTVでの有料課金型のVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスを共同で推進していくことで基本合意したことを発表した。

    Page 1 of 1
    page top