2006年3月のCATVニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年3月のCATVに関するニュース一覧

J:COM、福祉支援を目的とした接続サービスを開始。通常の半額に 画像
ブロードバンド

J:COM、福祉支援を目的とした接続サービスを開始。通常の半額に

 ジュピターテレコム(J:COM)は、4月1日から福祉支援を目的とした割引サービス「J:COM NET ハートフルパック」を開始する。内容は「J:COM NET プレミア(30M)」と同様で、料金は半額の月額2,887円となる。

J:COM、戸建てや小規模集合住宅でも最大100Mbpsの実験を実施 画像
ブロードバンド

J:COM、戸建てや小規模集合住宅でも最大100Mbpsの実験を実施

 ジュピターテレコム(J:COM)は、戸建てや小規模住宅向けを対象にした最大100Mbpsの接続サービスの実験を開始する。実験は、アットネットホームと関西マルチメディアサービスの協力のもと、今年の夏から秋にかけてフィールドトライアルを実施する。

香川テレビ放送網、4月よりサービスコースを追加 画像
ブロードバンド

香川テレビ放送網、4月よりサービスコースを追加

 香川県坂出市でCATVインターネットサービスを提供している香川テレビ放送網は、4月から下り1Mbpsと30Mbpsの新コースを追加する。

山口県のアイ・キャン、4月1日からサービスコースを増速 画像
ブロードバンド

山口県のアイ・キャン、4月1日からサービスコースを増速

 山口県でCATVインターネットサービスを提供しているアイ・キャンは、4月1日から既存サービスコースの一部を増速するとともに、新規サービスを提供する。

    Page 1 of 1
    page top