2008年11月のBluetooth(ブルートゥース)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年11月のBluetooth(ブルートゥース)に関するニュース一覧

ソフトバンク、12月5日にWindowsケータイ「Touch Pro SoftBank X05HT」を発売 画像
エンタープライズ

ソフトバンク、12月5日にWindowsケータイ「Touch Pro SoftBank X05HT」を発売

 ソフトバンクモバイルは28日、HTC製携帯電話「Touch Pro SoftBank X05HT」を12月5日に発売すると発表した。

東芝、国内で初めてEDR規格準拠のBluetoothワンチップLSIを発売〜車載向け分野で活用 画像
エンタープライズ

東芝、国内で初めてEDR規格準拠のBluetoothワンチップLSIを発売〜車載向け分野で活用

 東芝は27日、カーオーディオやカーナビなどの車載向けに、ハンズフリー通話に必要な音声処理と携帯電話などで再生した音楽のワイヤレス通信に対応したBluetoothワンチップLSI「TC35655IXBG」を発表した。

アイ・オー、価格4,410円の超小型Bluetoothアダプタ 画像
IT・デジタル

アイ・オー、価格4,410円の超小型Bluetoothアダプタ

 アイ・オー・データ機器は、Bluetooth2.1+EDR準拠の超小型USBアダプタ「USB-BT21」を11月下旬に発売する。価格は4,410円。

NEC、3種の形状に切り替え可能なタッチパネルUI搭載の新携帯を発表 画像
ブロードバンド

NEC、3種の形状に切り替え可能なタッチパネルUI搭載の新携帯を発表

 日本電気は18日、「docomo PRIME series N-01A」を21日に販売すると発表した。

モトローラ、iPodをBluetoothで! 画像
IT・デジタル

モトローラ、iPodをBluetoothで!

 モトローラは14日、Bluetooth対応のワイヤレスヘッドセットでネックバンドスタイルの「モトローラS9-HD」と、耳かけスタイルの「S7-HD」を発表。11月21日に発売する。両モデルともiPodのアダプターセットを選択できる。

デル、8.9型液晶搭載ミニノートPCの選択オプションに2色のカラバリと32GBのSSDなどの追加 画像
IT・デジタル

デル、8.9型液晶搭載ミニノートPCの選択オプションに2色のカラバリと32GBのSSDなどの追加

 デルは17日、8.9型液晶を搭載したミニノートPC「Inspiron Mini 9」の選択オプションとして、ファッショナブルなレッドとピンクのカラーバリエーションと、大容量データの保存にも対応する容量32GBのSSDなどの追加を発表。11月18日に発売する。

実売6,480円、液晶ディスプレイ搭載のBluetoothヘッドセット 画像
IT・デジタル

実売6,480円、液晶ディスプレイ搭載のBluetoothヘッドセット

 GNネットコムジャパン(旧社名GNジャパン)は11日、液晶ディスプレイを搭載したBluetoothヘッドセット「Jabra BT4010」を発表。11月21日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は6,480円。

ソフトバンクモバイル、「Touch Diamond X04HT」を明日発売!アプリの特価キャンペーンも 画像
ブロードバンド

ソフトバンクモバイル、「Touch Diamond X04HT」を明日発売!アプリの特価キャンペーンも

 ソフトバンクモバイルは、冬商戦向け新機種として「Touch Diamond SoftBank X04HT」(HTC製)を8日に発売する。

独自ノイズキャンセリング技術「Noise Blackout」採用のBluetoothヘッドセット 画像
IT・デジタル

独自ノイズキャンセリング技術「Noise Blackout」採用のBluetoothヘッドセット

 GNジャパンは6日、独自の次世代ノイズ除去技術「Noise Blackout」を採用したBluetoothヘッドセット「Jabra BT530」を発表。11月21日に発売する。価格は12,200円。

    Page 1 of 1
    page top