2011年6月のワンセグニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年6月のワンセグに関するニュース一覧

「ぬけみちアシスト機能」付き7型液晶ポータブルナビ、ワンセグ対応実売29,800円 画像
IT・デジタル

「ぬけみちアシスト機能」付き7型液晶ポータブルナビ、ワンセグ対応実売29,800円

 RWCは、「ぬけみちアシスト機能」付きワンセグ対応の7型液晶PND「RM-XR700」を発表した。販売開始は6月25日。価格はオープンで、同社直販サイト価格は29800円。

クラリオン、マップルナビ3を搭載したSDナビの新製品を発売 画像
IT・デジタル

クラリオン、マップルナビ3を搭載したSDナビの新製品を発売

クラリオンは、ワイド6.2型VGAモニターを備え、DVD再生、ワンセグに対応した2DIN型SD AVライトナビゲーション『NX501』を7月初旬から発売する。

東芝、「ピークシフト」ボタンでバッテリ視聴が可能な液晶テレビ「レグザ」 画像
IT・デジタル

東芝、「ピークシフト」ボタンでバッテリ視聴が可能な液晶テレビ「レグザ」

 東芝は、液晶テレビ「LEDレグザ(REGZA)」の新製品として、バッテリ内蔵モデルとなる19型「19P2」を発表した。販売開始は7月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は50000円前後。

SBテレコム、総務省「ホワイトスペース特区」対応のエリアワンセグ配信プラットフォームを開発 画像
エンタープライズ

SBテレコム、総務省「ホワイトスペース特区」対応のエリアワンセグ配信プラットフォームを開発

 ソフトバンクテレコムは6日、クラウド型エリアワンセグ配信プラットフォームを開発し、総務省「ホワイトスペース特区」の1つである立命館大学などによる「大学キャンパスにおけるワンセグ情報配信」に向けて提供することを発表した。

    Page 1 of 1
    page top