2009年2月のデスクトップPCニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年2月のデスクトップPCに関するニュース一覧

USB接続で2台のPC間のデータ移動やコピーが可能なUSBデータリンクケーブル 画像
IT・デジタル

USB接続で2台のPC間のデータ移動やコピーが可能なUSBデータリンクケーブル

 エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて、2台のPC間でデータをやりとりできるUSBデータリンクケーブルとして、Windows・Mac両対応の「DN-AN2510MLW」とWindow専用の「DN-AN2500PLB」を発売した。

マイクロソフト、滑らかなカーブ形状のキー配列採用の薄型ワイヤレスキーボードなど3製品 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、滑らかなカーブ形状のキー配列採用の薄型ワイヤレスキーボードなど3製品

 マイクロソフトは23日、ハイエンドのワイヤレスキーボード「Microsoft Wireless Keyboard 6000」と、シンプルデザインのUSB接続キーボード「Microsoft Wired Desktop 600」を発表。3月13日に発売する。

ミニノートPCなどが好調で昨年第4四半期の国内PC出荷台数はプラス成長 画像
IT・デジタル

ミニノートPCなどが好調で昨年第4四半期の国内PC出荷台数はプラス成長

 IDC Japanは、2008年第4四半期(10〜12月)における日本国内のPC市場出荷速報を発表した。これによると、2008年第4四半期の国内PC出荷台数は、前年同期比3.7%増の346万台。

記憶はできるが思考はできない軟体星人現る!? ソリッドアライアンス、緑男USBフラッシュメモリ 画像
IT・デジタル

記憶はできるが思考はできない軟体星人現る!? ソリッドアライアンス、緑男USBフラッシュメモリ

 ソリッドアライアンスは17日、手足を自由に動かせる「緑男USBメモリー」を発売した。フラッシュメモリ容量は2GB。価格はオープンで予想実売価格は2,000円。

    Page 1 of 1
    page top