
3割の人が「iPhone購入は状況を見て」——トランスメディアGP調べ
トランスメディアGPは4日、7月11日に発売するiPhoneに関するユーザー意識調査の結果を発表した。同調査によると、3割の人がiPhone購入を「今後の状況を見て決めたい」と回答。

2人に1人がiPhone購入を検討——カカクコム調べ
カカクコムは3日、iPhoneの購入に関するユーザー意識調査の結果を発表した。同調査によると、回答者中の約半数がiPhoneの購入を検討しており、そのうち、ソフトバンク以外のユーザーの約6割が、キャリアを変更しても購入したいと考えているとの結果が出ている。

iPhone 3G専用の保護ケース4製品——ゴールド/シルバーのフック付きレザーケースなど
TUNEWEARは、7月11日発売予定のiPhone 3G専用保護ケースとして、ナッパレザー採用のメタルフック付きケース「PRIE Ambassador for iPhone 3G」など4製品を7月上旬に発売する。

レイ・アウト、本革を使用したiPhone 3G用レザーケース——スターティングセットも
レイ・アウトは、7月11日に発売されるiPhone 3G専用のレザーケース全3シリーズを発表。7月中旬に発売する。

レイ・アウト、iPhone用シリコンジャケットなど含むスターティングセット
レイ・アウトは30日、7月11日に発売されるiPhone専用のシリコンジャケットや液晶保護フィルムなどを含むスターティングセット全3シリーズを発表。7月中旬に発売する。

【ショートコラム】日本はガラパゴスじゃなかったの?
ここ数日、IT系メディアをにぎわすiPhone 3Gだが、重要なポイントを指摘する記事は少ないようだ。

天然木を使用したフラットデザインのiPod用スピーカー
丸紅インフォテックは25日、天然木仕上げのiPod用スピーカー「Alle(アレー)STACK for iPod」を発表した。第5世代iPod/iPod classic用および第3世代iPod nano用モデルを用意。価格はiPod classic用モデルが10,800円で、iPod nano用モデルは9,800円。7月上旬発売。

【フォトレポート】WILLCOM 03——実機の各部クローズアップ
発売を27日に控えたWindows Mobile搭載のスマートフォン、WILLCOM 03の気になる細部の写真をお届けしよう。

iPhone 3Gの端末価格と料金プラン「ホワイトプラン(i)」を発表
ソフトバンクモバイルは23日、iPhone 3Gに提供する基本料金プラン「ホワイトプラン(i)について発表した。

iPhone 3Gの携帯に最適なベルトクリップ付ヒップケースほか
フォーカルポイントコンピュータは、iPhone 3G用ベルトクリップ付きの「HipCase for iPhone」を発表。7月上旬に発売する。

iMac風アルミスタンド「iClooly」のiPhone 3G用モデル
ロックリッジサウンドジャパンは、iMac風アルミスタンド「iClooly(あいくるぅりー)」のiPhone 3G用を7月中旬に発売予定とした。価格はオープンで、予想実売価格は4,980円。

あの機種にはない電池交換機能、必要派が大多数〜「iPhone」は人気薄?
アイシェアでは、「携帯電話の電池交換に関する意識調査」を実施。7月から日本でも発売される米Apple社製携帯電話「iPhone」にはないこの機能、意外とニーズの高い結果に。

アップル、7月11日よりプッシュ型メール/カレンダー配信サービス「MobileMe」を開始
アップルは10日、iPhone、iPod touch、Mac、Windows PC上で稼働するネイティブアプリケーション向けに、オンラインサーバからプッシュメール、アドレス情報、カレンダーを配信するインターネットサービス「MobileMe」を発表した。7月11日より販売が開始される。

iPhone 3Gは7月11日発売——販売店・方法・イベントなどは?
ソフトバンクとアップルは、かねてより報道や発表のあったiPhoneの新しい機種「iPhone 3G」を7月11日(日本時間)に発売すると発表した。

iPhone国内販売契約についてドコモのコメント
4日、ソフトバンクが日本国内におけるiPhoneの販売について米Appleと契約したとの発表を受けてNTTドコモは次のようにコメントした。

【速報】国内iPhoneはソフトバンク
4日、ソフトバンクモバイルはiPhoneを発売する契約について発表を行った。

iPod touch/iPhoneから、Google検索やGmailが利用可能に
アップルのiPod touchおよびiPhoneから、検索やGmailなどのGoogleの各種サービスが利用可能となった。

【ビデオニュース】WILLCOM 03、2モードイルミネーションキーの実機操作
26日発表となったウィルコムの新型端末WILLCOM 03は、iPhoneのようなタッチインターフェイスを装備したスマートフォンだ。

次世代携帯電話で期待されるメーカーはシャープ〜アイシェア調べ
アイシェアが次世代携帯電話に関する意識調査を実施。「次世代携帯端末を作ってくれそうなメーカー」では、「シャープ」が4割を超える回答を集め、期待感をもたれていることがわかった。

アップル、第2四半期の業績は過去最高——売上高は前年同期比43%増
米アップルは現地時間23日、2008年3月29日を末日とする2008年度第2四半期の業績を発表した。

iPodやPSPなどモバイル機器向けレコーダ「iRecord Pro」発表〜ボタンを押すだけで簡単に録画
NXPセミコンダクターズおよびStreaming Networksは米国時間14日、ラスベガスで開催中の「National Association of Broadcasters Show」(NAB 2008)において、パーソナル メディア レコーダ「Streaming Networks iRecord Pro」を発表した。

米アップル、メディアアセット管理ソフト「Final Cut Server」の出荷を開始
米アップルは8日、「Final Cut Server(ファイナルカットサーバ)」の出荷開始を発表した。

SBモバイル、春商戦向け新機種「FULLFACE2 921SH」「921T」を発売開始
ソフトバンクモバイルは、春商戦向け新機種「FULLFACE 2 SoftBank 921SH」(シャープ製)を14日より、「SoftBank 921T」(東芝製)を15日より全国で発売する。

iPhone 2.0、SDKのベータ版発表——携帯電話からモバイルプラットフォームへ
6日、アップルは、iPhone 2.0のベータ版をパートナー企業向けに公開、提供すると発表した。