
iPhone 6、ロンドンではテントを張って待つファンも
どこの国にも同じような人たちがいる。日本ではすでに並んでいる人が報道されたが、ロンドンではテントをはって泊まり込む人もいるようだ。

iPhoneケース展、横浜・赤レンガ倉庫で開催
iPhone 6が発表されたばかりだが、13日からiPhone周辺機器イベント『iPhoneケース展』が横浜市の「横浜赤レンガ倉庫」にて開催される。

Apple Pay……おサイフケータイとの違いと日本導入の見込み
アップルは9月9日にカリフォルニア州で開催したイベントにおいて、新しい決済サービス「Apple Pay」を発表した。

アップル、「iOS 8」を9月17日に提供開始……メッセージや写真に新機能
Appleは9日(現地時間)、iPhoneやiPadなどのiOSデバイス向けの新OS「iOS 8」を9月17日に提供開始すると発表した。メッセージや写真保存などに新機能が搭載される。

iPhone 6/6 Plus…NTTドコモ、12日16時から予約開始
NTTドコモは10日、「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」の予約受付を、12日午後4時から開始すると発表した。

iPhone 6/6 Plus…ソフトバンクは12日16時に予約開始
ソフトバンクモバイルは10日、「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」の予約受付を、9月12日午後4時よりiPhone取扱店およびソフトバンクオンラインショップで開始すると発表した。

iPhone 6/6 Plus、キャリアアグリゲーションやVoLTEに対応
国内で販売予定のiPhone 6(モデルA1586)及びiPhone 6 Plus(モデルA1524)で、キャリアアグリゲーションを用いた屋外高速通信に対応することが明らかとなった。

アップル iPhone 6/iPhone 6 Plusを発表……4.7インチ/5.5インチ
アップルは、日本時間10日に米国米カリフォルニア・クパチーノにおいて「iPhone 6」および「iPhone 6 Plus」を発表した。

【速報】アップル、iPhone 6とiPhone 6 Plusを発表……VoLTE対応
米アップルは9日(日本時間10日)新型 iPhoneを発表した。『iPhone 6』と『iPhone 6 Plus』の、2機種のラインナップ。

アップルのスペシャルイベント…開幕!
日本時間10日午前2時、アップルのスペシャルイベントがいよいよ開幕した。同社、米国の特設ウェブサイトでは、イベントの模様をライブストリーミングで中継している。

アップルのスペシャルイベント…まもなく開始!
日本時間10日午前2時に開催が迫ったアップルのスペシャルイベント。iPhone 6やiWatchの発表が噂されるイベントがいよいよ開幕する。同社は、米国サイトに特設ページを開設して、イベントの模様をライブストリーミングで中継する。

Apple Store メンテナンスに突入!…新iPhoneなど発表準備か
米アップルが9日10時(日本時間10日2時)から開始するイベントで新製品の発表があると噂されるなか、オンラインのアップルストアがメンテナンス中となった。

明日発表?! 新iPhone、購入意向者は3割超えに
MMDLaboが運営するMMD研究所は2日、明日9日に発表が噂されている新iPhone、いわゆる「iPhone 6」に関する調査結果を発表した。調査期間は8月27日~29日で、docomo、au、SoftBankの携帯電話・スマートフォン利用者各1,000人、合計3,000人から回答を得た。

新iPhone発表直前!?最新Android端末でau(KDDI)が全国・7地方別、5大都市で1位に!
RBB TODAYでは、通信大手3キャリアから2014年に発売された最新Android端末の通信速度について、「RBB TODAY SPEED TEST」の計測データを用いた東京、大阪での比較・分析を7月に行なったが、今回はその継続調査として全国を対象に比較分析を行った。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第58回 次期iPhone、現時点での噂から気になるポイントを絞って予測
米アップル(Apple)は9日(日本時間では10日未明)、次期iPhoneの製品発表会を予定しており、すでにネット上では次期iPhoneに関する様々な流出情報や予測をめぐる噂話で盛り上がっている。

ソフトバンク「スマ変」……“ハードル低い”スマホ予約・購入オンラインショップ
ソフトバンクモバイルは8月29日より、オンラインショップで新スマホの予約・購入を行うことを「スマ変」と名付け、プロモーションを開始した。

米アップル、10日午前2時からライブストリーミング
米アップルは、スペシャルイベントの様子を9日午前10時(米国太平洋時間:日本時間10日午前2時)からライブストリーミングするとしている。

9月9日発表説が急浮上のiWatch、ただし発売は来年!?……米報道
9月9日に行われるAppleの発表イベントで、次期iPhone(iPhone 6)とともに発表されるのではと言われている腕時計型ウェアラブル端末iWatch。ただ発売は来年になりそうだと米メディアが報じている。

米アップル、9月9日にiPhone 6発表へ……プレスイベント招待状送付と米報道
Appleが、9月9日に開催するプレスイベントの招待状を米国のメディア各社に送ったと米メディアが報じている。新型iPhone(iPhone 6)の発表が予想される。

Airレジが、飲食店のおもてなしを変える!? 従業員満足度の重要性
リクルートライフスタイルは28日、Apple Store銀座にて「iPhoneとiPadが変える外食産業の未来像」と題した講演を行った。

Appleが2015年に12.9インチの大型iPad発表か?米報道
米Appleが2015年に12.9インチの大型iPadを発表すると、米Bloombergが26日付で報じている。早ければ製造は2015年第1四半期に開始されるとしている。

タニタ、iPhoneと連携する活動量計「カロリズム AM-160」
タニタは25日、iPhoneと連携する活動量計「カロリズム」シリーズの最新機種「AM-160」を発表した。発売は9月1日、予想実売価格は8,000円前後。

Lightningコネクタ搭載のフラッシュメモリ「Gmobi iStick」を9月1日に発売
PQI Japanは22日、LightningとUSBを搭載したデュアル端子仕様のフラッシュメモリ「Gmobi iStick」を9月1日に発売すると発表した。価格は8GBモデルが8,900円(税抜)から。

中国XiaomiがAndroidベースの「MIUI 6」発表……iOS 7と類似との指摘も
中国Xiaomiが、Androidベースのスマートフォン向けOS「MIUI 6」を発表した。フラットデザイン風のアイコンなど、iOS 7との類似が話題となっている。