
アップル「iOS 7.0.2」提供開始……パスコード入力回避の問題に対応
アップルは27日、「iOS 7.0.2」の提供を開始した。iPhone/iPod touch/iPadの「設定」から、ソフトウェアアップデートが可能。

iOS 7のトラフィック、1週間で iOSの過半数…北米
アップル「iOS 7」が北米時間18日に提供開始された。iOS 7リリース後1週間の、北米におけるiOSベースのウェブトラフィックの51.8%が、iOS 7ユーザーによるものだった。

アップル、第4世代Core“Haswell”搭載した「iMac」……11acにも対応
アップルは24日、第4世代Coreプロセッサを搭載した液晶一体型「iMac」の新モデルを発表した。従来通り21.5型と27型がラインアップされ、11ac(ドラフト)にも対応した。

iPhone 5s/5c、3日間で900万台超を販売……iOS 7は2億台以上で稼働
アップルは24日、同社の新製品「iPhone 5s」「iPhone 5c」の2モデルの販売台数が、9月20日の発売から、22日までの3日間で、900万台に達したことを発表した。これは、同社製品では、過去最高の販売台数になるという(発売後最初の週末)。

アップルが「Safari」のセキュリティアップデートを公開
IPAおよびJPCERT/CCは、アップルが提供するWebブラウザ「Safari 5」にメモリ破損の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

iPhone 5s発売!都内スポット5箇所で各キャリアの通信速度をチェック
米アップルの新端末、iPhone 5s/5cが20日に発売された。かねてからiPhoneを取り扱うソフトバンクとauに加え、いよいよドコモが参戦したことでも話題を集める最新スマートフォンの通信品質を確かめるべく、3キャリアが提供するiPhoneを集めて速度計測調査を行った。

Apple、iOS 7からLightningケーブルの非正規品を使用不可に……米報道
iOS 7のリリースが日本時間の19日から始まったが、Appleは同OSからLightningケーブルの非正規品を使用不可にする措置を講じたと9to5Macが報告している。

「iOS 7」のバグフィクスアップデート「iOS 7.0.1」配信開始
米アップルは20日、最新OS「iOS 7」のバグフィクスとなるアップデート「iOS 7.0.1」の配信を開始した。

iPhone発売前日、NTTドコモの料金プランを店頭で尋ねた
明日の20日8時より発売が開始されるiPhone 5s/5c。なかでも注目度が高いNTTドコモの現時点での料金プランや割引はどうなっているのか? 発売前日の店頭調査も合わせて、まとめてみよう。

Apple、iOS 7の提供を開始
Appleは19日早朝から、iPhone、iPad、iPod touchのユーザを対象に、無料ソフトウェアアップデートとして、iOS 7の提供を開始した。

NTTドコモ、iPhone 5sのWEB予約を9月20日8時から実施……プレミアステージ会員対象
NTTドコモは18日、ドコモプレミアクラブのプレミアステージ会員を対象にiPhone 5sのWeb予約を9月20日8時に開始すると発表した。

iOS 7リリースは日本時間19日未明か……アップデートの前にやっておきたいこと!
iPhone 5s/5cとともに、リリース日が18日と発表されたiOS 7。日本時間19日未明にリリースされるとの見方が有力だ。

「Apple OS X」に複数の脆弱性
IPAおよびJPCERT/CCは、Appleが提供する「Mac OS X」に複数の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

【SPEED TEST】LTE平均速度をチェック(9月11日分)
昨日から掲載している日別のLTE回線スピード。11日の結果をお知らせする。

Apple、iOS 7ページに基本機能の対応国を公開……日本で使える機能をガイド
「iPhone 5s」「iPhone 5c」に合わせてiOS 7のリリースも9月18日とアナウンスされたが、AppleはiOS 7ページにおいて、同OSで利用できる基本機能の対応国を公開した。

「iPhone 5s/5c」タッチ&トライ!どちらを選ぶ?
アップルジャパンは11日、日本において「iPhone 5s」と「iPhone 5c」を公開した。発表会場には、タッチ&トライ スペースが設けられ、発表されたばかりの「iPhone 5s」と「iPhone 5c」を実際に触ることが出来た。

Apple、純正の「iPhone 5s」「iPhone 5c」向けカバー……5c用が3,080円
Appleは10日(現地時間)、「iPhone 5s」「iPhone 5c」の発表に合わせ、両モデルの純正専用カバーを発表した。Apple Storeでの直販価格は、iPhone 5s用が4,080円、iPhone 5c用が3,080円。

Apple、新規ユーザー対象にiPhoto、iMovieなどのアプリを無料で提供
iPhoneの新機種「iPhone 5s」「iPhone 5c」の発表に合わせ、AppleはiWork3種(Keynote、Pages、Numbers)とiPhoto、iMovieの計5種類のiOSアプリを一部ユーザー向けに無料で配布することを発表した。

スティーブ・ジョブズ、「成功すれば何でもいい」……失われたインタビュー映像【動画】
1995年に収録されたスティーブ・ジョブズの貴重な未公開インタビューが、10月5日の三回忌にあわせて、直前の9月28日より公開される。

次期OS「iOS 7」の提供は18日から開始!
米アップルは10日(現地時間)、サンフランシスコで新製品発表イベントを開催。新OS、「iOS 7」について、18日からダウンロード提供を開始すると発表した。

アップル、5色カラバリの廉価版モデル「iPhone 5c」を発表……99ドルから!
米アップルは10日(現地時間)、サンフランシスコで開催した新製品発表イベントにおいて、「iPhone 5c」を発表した。同日に発表された新モデル「iPhone 5s」の廉価版モデルとなる。

「iPhone 5s」発表! 発売は20日……800MHz帯LTEに対応、ドコモの取扱いも正式発表
米アップルは10日(現地時間)、iPhoneシリーズの新モデル「iPhone 5S」を発表した。発売は9月20日で、9月13日から予約を受け付ける。日本でのキャリアはソフトバンク及びKDDI、そしてNTTドコモが取り扱うことが正式にアナウンスされた。

Apple Storeがメンテナンス状態…いよいよ新製品発表か
日本時間9月10日23時30分現在、Appleの公式ウェブサイト内「Apple Store」がメンテナンス状態になっている。各国語で「しばらくお待ちください」と切り替え表示されており、日本語ではさらに「アップデート中」となっている。

新型 iPhone発表!? Appleイベントは日本時間今夜2時から
Appleのメディアイベントが10日10時(現地時間。日本時間では11日2時)に米カリフォルニア州クパチーノにあるApple本社で行われる。新型iPhoneが発表されるのではと注目されている。