
「踊る大捜査線」「海猿」「のだめ」などフジテレビの名作映画を一挙に配信
ShowTimeが新コーナー「フジテレビムービー」を開設し、フジテレビ提供の劇場公開映画を配信している。

10人に1人が電車内で一目惚れ……23日公開の「阪急電車」に合わせ調査実施
東宝は22日、映画『阪急電車』(出演:中谷美紀・戸田恵梨香)の公開を記念して実施した「電車内での出来事に関する実態調査」の結果を公表した。調査期間は3月7日~14日で、20~50代の女性103名から回答を得た。

被災者の心情を鑑み「のぼうの城」が公開延期……“水攻め”相応しくない
9月17日に公開される予定だった映画「のぼうの城」が、東日本大震災の被害状況、被災者の心情を鑑み公開延期となった。同映画の公式サイトで発表された。

「登場人物のすべてが主役」中谷美紀が語る“片道15分の奇跡”
OCNのインタビュー番組「OCN無料動画番組TalkingJapan」に中谷美紀が登場する。配信は13日10時から。

「映画館大賞2011」発表!大賞は松たか子主演の「告白」
映画館スタッフが選ぶ映画賞「映画館大賞2011」が発表され、「告白」が大賞を受賞した。

国連事務総長はじめM・ダグラス、S・ワンダーらが日本にメッセージ
ニコニコ動画が国連から日本への応援ビデオメッセージを公開。潘基文(パン・ギムン)国連事務総長をはじめ、映画俳優のマイケル・ダグラスらがメッセージを寄せている。

画家としても活躍する工藤静香ら4人が「ブッダ」のチャリティーポストカード販売
映画「手塚治虫のブッダ-赤い砂漠よ!美しく-」の公開にあわせた絵画展「鎮魂と慈悲 ブッダの素顔展 -手塚治虫と四大巨星(スター)-」の発表会見が30日行われ、タレントの片岡鶴太郎、歌手の工藤静香、八代亜紀が出席した。

「さよならぼくたちのようちえん」で放送トラブル……後日再放送に
30日夜に放送された日本テレビ系のドラマ「さよならぼくたちのようちえん」で、画面が突然暗くなるというトラブルが起こった。

「精神的支援になるなら」……漫画「いいひと。」作者が震災復興編を無料公開
SMAPの草彅剛主演でドラマ化もされた漫画「いいひと。」の作者・高橋しん氏が、同漫画の震災復興編「いいひと。+…and I still remember.~これから。」を無料で公開している。

ソニー、4Kデジタルシネマ上映システムがハリウッドメジャー6社の要求仕様に対応
ソニーは28日、同社のデジタルシネマ上映システムが、ハリウッドメジャー6社にて構成される業界標準化団体「デジタルシネマ・イニシアティブ(DCI)」の要求仕様に基づくコンプライアンステストを完了、正式にDCI仕様に準拠したことを発表した。

海外作品のなかで“恋人・配偶者と観た特別な1本はあるか?
メディアインタラクティブは25日、アンケート専門サイト「アイリサーチ」において、海外ドラマと洋画の“特別な1本”に関するアンケートを実施した。海外ドラマと洋画が好きな15歳以上49歳以下の男女300名が対象。調査日時は3月8日~9日。

中川翔子、25歳の今年は「恋もしたい、しなきゃ」……ラプンツェルの衣装で登場
LED照明の製造メーカー トライテラスは9日、8日~11日まで東京ビッグサイトにて開催されている店舗総合見本市「JAPANSHOP」にて、自社ブースにてPRイベントを実施。

米ワーナー、Facebook上で映画販売・レンタルサービス開始
米Warner Bros. Digital Distribution(WBDD)は8日(現地時間)、米フェースブックとの提携により、映画の販売・レンタルサービスを、フェースブック上のWarner Bros. Entertainmentのページで開始すると発表した。

北米市場における3D映画は拡大傾向……2015年には全映画収益の40%が3Dに
米調査会社のアイサプリ(iSuppli)は、北米における3D映画の収益に関する予測を発表した。

100名限定!佐藤隆太×上地雄輔「漫才ギャング」が公開前に楽しめる
お笑い芸人・品川庄司の品川が監督を務める映画「漫才ギャング」が、公開前に「アメーバピグ」で全編配信されることがわかった。

ソフトバンク、月額490円で映画が見放題「ムービーライフ」の提供を10日に開始
ソフトバンクモバイルは、国内外の映画が月額490円で無制限で視聴できるAndroid端末向けサービス「ムービーライフ」の提供を10日より開始する。

3D版スター・ウォーズ「The Phantom Menace」の公開日が決定
米ルーカスフィルムと20世紀フォックスは、3D版スター・ウォーズ「Episode I The Phantom Menace」を、2012年2月10日に全米で公開すると発表した。

「ザ・ライト-エクソシストの真実-」特集、悪魔の科学的解析も!
3月19日に公開される映画「ザ・ライト-エクソシストの真実-」の特集がCyaO!に登場した。

薬師丸ひろ子が22年ぶりの“主演映画で主題歌”
薬師丸ひろ子が主演をつとめる映画「わさお」が3月5日からロードショー公開。薬師丸が主題歌も歌っているのだが、主演映画で主題歌を歌うのは実に22年ぶりのことになる。

数時間でフォロワー50万超……“ご乱行”でドラマ降板、チャーリー・シーンがTwitter開設
全米で人気を呼んでいた主演ドラマを、テレビ局とクリエイターへの暴言などでキャンセルされたチャーリー・シーンがTwitterを開設。わずか数時間でフォロワーが50万人を超えた。

AXN、海外ドラマ・映画のレビューを大募集……32型テレビやダイソンが50名に当たるキャンペーン開始
海外ドラマ専門チャンネルのAXNは1日、海外ドラマや映画のレビューを書くと、抽選で豪華賞品が当たる「AXN ドラマ&シネマ サーチ レビュー大募集キャンペーン」を開始した。キャンペーン期間は、3月30日まで。

iPhoneやAndroid向け動画アプリで人気ドラマの続編を毎日配信
フジテレビでは、スマートデバイスアプリにて、1ドラマの新エピソードを1ヵ月間毎日配信するデイリードラマ「春休みの恋人」をスタートした。

アカデミー賞は「英国王のスピーチ」が作品賞!予告編をチェック
ロサンゼルスのコダック・シアターで27日(日本時間28日)、第83回アカデミー賞の授賞式が行われ、「英国王のスピーチ」が作品賞を受賞した。

「GANTZ」の大胆ヌードで話題、夏菜が7つの謎を解き明かす
嵐・二宮和也と俳優・松山ケンイチのダブル主演で話題の「GANTZ」。「テレビドガッチ」では、同映画で大胆なヌードを披露している夏菜のインタビュー映像を公開中だ。