2011年1月のWiMAXニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年1月のWiMAXに関するニュース一覧

関連特集
モバイルWiMAX 地域WiMAX UQ WiMAX XGP、AXGP
パナソニック、「レッツノート」初のBD搭載モデルなど直販「マイレッツ倶楽部モデル」 画像
IT・デジタル

パナソニック、「レッツノート」初のBD搭載モデルなど直販「マイレッツ倶楽部モデル」

 パナソニックは、ノートPC「Let'snote(レッツノート)」の2011年春モデルの同社直販サイト限定「マイレッツ倶楽部モデル」を発表。15.6型液晶「B10シリーズ」にBlu-rayディスクドライブを搭載するなど計4シリーズをラインアップした。

パナソニック、第2世代Core搭載など仕様強化の「レッツノート」の2011年春モデル 画像
IT・デジタル

パナソニック、第2世代Core搭載など仕様強化の「レッツノート」の2011年春モデル

 パナソニックは27日、ノートPC「Let'snote(レッツノート)」の個人向け店頭販売の2011年春モデルを発表。第2世代Coreプロセッサー・ファミリー(開発名:Sandy Bridge)搭載など「S/F/J/N」の4シリーズでスペックアップを図った。価格はオープン。

UQコミュニケーションズ、WiMAXを韓国でも利用可能に…「WORLD WiMAX」エリア拡大 画像
エンタープライズ

UQコミュニケーションズ、WiMAXを韓国でも利用可能に…「WORLD WiMAX」エリア拡大

 UQコミュニケーションズは13日、「WORLD WiMAX」のエリアを拡大し、韓国でも利用可能とすると発表した。「WORLD WiMAX」は海外のWiMAX事業者との提携により相互にWiMAXを利用可能とするサービス。

次世代自販機、2012年までに約400台をエキナカで展開 画像
ブロードバンド

次世代自販機、2012年までに約400台をエキナカで展開

 JR東日本ウォータービジネスは7日、「次世代自販機」を12日から八王子駅にも展開すると発表した。

    Page 1 of 1
    page top