
エンタープライズ
【セミナー】モバイルビジネス 2010年各社の戦略
SSK(新社会システム総合研究所)は、2010年4月21日に「モバイルビジネス 2010年各社の戦略」と題したセミナーを開催する。

ブロードバンド
WiMAXアンテナ用ケーブル落下でJRに輸送障害
23日、JR東日本の山手線・埼京線・湘南新宿ラインに運休や大幅な遅れが発生した。この件につき、JR東日本はサイトにお詫びを掲載した。

エンタープライズ
新型成田エクスプレス、車内情報伝送にWiMAX
UQコミュニケーションズは、JR東日本の新型成田エクスプレス「E259系」の車両にて、各車両に設置されている大型液晶案内装置へのコンテンツ配信の通信回線にUQ WiMAXが採用されたことを発表した。

IT・デジタル
カリスマモデルのモモエリとコラボした富士通のネットブック
富士通は16日、ネットブック「LOOX M」シリーズの新製品として、カリスマモデル「桃華絵里」(通称:モモエリ)がデザインプロデュースした「FMVLMG30PK」を発表。3月25日から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は64,800円。

IT・デジタル
インテル、駅構内で最新PCを体感できるイベントを実施
インテルは15日、「インテル・ライフスタイル体験イベント」の開催を発表。札幌、東京(2会場)、大阪、名古屋、広島の全国5都市6会場にてイベントを実施する。

エンタープライズ
台湾において、NECのWiMAXシステムが稼働開始 〜 大同電信の商用サービスがスタート
台湾の大同股有限公司傘下の通信オペレータ「大同電信(大同)」は、NECが納入したWiMAXシステムを利用し商用サービスの稼働を開始した。NECが15日に公表した。

エンタープライズ
UQコミュ、NEC製の無線基地局設備の導入開始 〜 設備をマルチベンダー化
UQコミュニケーションズは10日、UQ WiMAX(ワイマックス)サービスの無線基地局設備に新たに日本電気(NEC)製品「PW-BS202」を導入したことを発表した。