
IT・デジタル
ホームネットワーク認知度は8割、便利になるのは?……アイ・オー・データ機器調べ
アイ・オー・データ機器は31日、1月10日~17日にWeb上で実施した「ホームネットワーク」についてのアンケート調査の結果を公表した。調査方法は同社のキャンペーンの参加者2418人が対象。

ブロードバンド
日本無線、毎秒1Gビットで4km伝送可能なミリ波帯無線システムを開発
日本無線(JRC)は031日、東京工業大学大学院理工学研究科の安藤真教授・松澤昭教授などと共同で、光ファイバーネットワークにシームレスに接続できる毎秒1Gbpsの「38GHzミリ波帯固定無線アクセスシステム」を開発したことを発表した。

IT・デジタル
1万円切りでNAS機能搭載のネットワークメディアプレーヤー
ハンファ・ジャパンは27日、無線LAN対応のネットワークメディアプレーヤー「 Xtreamer SideWinder2」を販売開始した。同社直販サイト価格は9480円。

ブロードバンド
ワイヤレスゲート、新たにWi-Fi接続アプリ2種を提供開始……Facebook連携や、海外利用が便利に
ワイヤレスゲートは24日、Wi-Fi接続サービス「WirelessGate(ワイヤレスゲート)」のAndroidスマートフォン向けアプリ2種の配信を開始した。

ブロードバンド
LED照明をWi-Fi、クラウドで調光管理できる「NetLEDシステム」
NetLED(ネット・エルイーディー)は18日、無線LAN(Wi-Fi)を利用してLED照明の調光管理などができるLED照明システム「NetLEDシステム」を、2月20日からビジネスユース向けに販売開始すると発表した。

IT・デジタル
SDアソシエーション、無線LAN機能を搭載したSDカードの新規格を発表
SDアソシエーションは米現地時間9日、SDカードの標準規格で新たに無線LAN機能を搭載した「Wireless LAN SD」を発表した。同規格はフルサイズSD/SDHC/SDXCとmicroSD/SDHC/SDXCに適用される。

ブロードバンド
「Wi-Fi Protected Setup」に無線LAN設定情報を取得される未対応の脆弱性(JVN)
IPA/ISECおよびJPCERT/CCは、「Wi-Fi Protected Setup(WPS)」に無線LANの設定情報を取得される脆弱性が存在するとJVNで発表した。